パエリア風炊き込みご飯

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3人分 調理: 35 min

材料

生イカ 120~150g
ムール貝 6コ
エビ 3尾
アサリ 6コ
パプリカ(色違い2種) 1/4コずつ
にんにく 2かけ
塩コショウ 適量
アラの洋風だし 500ml
プチトマト 4~6コ
ローリエ 1枚
サフラン ひとつまみ
2合

作り方

1
洋風だし(冷たいままでOK)にサフランをひとつまみ入れ、色出しをする。
2
ムール貝はよく水洗いし、ヒゲがあったら切り取る。アサリは砂抜きしておく。
3
イカ、ムール貝、アサリ、エビを加えて炒める。ざくぎりにしたパプリカ、プチトマトも入れてさらに炒める。
4
米(日本米で良い。また、洗う必要なし)を加え、米が半透明になるまで炒める。
5
①のサフランで色出しした洋風だし500mlをそそぎローリエを加えて蓋をし20分加熱。そのあと蓋をしたまま20分蒸らす。

コツ・ポイント

●サフランは、中近東系食料品店のほうが割安であることが多いです。
●3ではできれば冷凍シーフード・ミックスではなく、生の魚介を使いたいもの。旨みが格段に違います。
魚のアラを使った基本のだしの取り方はこちら  レシピID:1980

パエリア風炊き込みご飯

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3人分

調理: 35 min

材料

生イカ 120~150g
ムール貝 6コ
エビ 3尾
アサリ 6コ
パプリカ(色違い2種) 1/4コずつ
にんにく 2かけ
塩コショウ 適量
アラの洋風だし 500ml
プチトマト 4~6コ
ローリエ 1枚
サフラン ひとつまみ
2合

パエリア風炊き込みご飯

レシピID :1979 投稿日 15 JUL 2016

3人分

調理 35min
閲覧数 10,716
印刷数 74

お気に入り登録 2

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120~150g
6コ
3尾
6コ
1/4コずつ
2かけ
適量
500ml
4~6コ
1枚
ひとつまみ
2合

作り方

調理
35min
1
洋風だし(冷たいままでOK)にサフランをひとつまみ入れ、色出しをする。
2
ムール貝はよく水洗いし、ヒゲがあったら切り取る。アサリは砂抜きしておく。
3
イカ、ムール貝、アサリ、エビを加えて炒める。ざくぎりにしたパプリカ、プチトマトも入れてさらに炒める。
4
米(日本米で良い。また、洗う必要なし)を加え、米が半透明になるまで炒める。
5
①のサフランで色出しした洋風だし500mlをそそぎローリエを加えて蓋をし20分加熱。そのあと蓋をしたまま20分蒸らす。

コツ・ポイント

●サフランは、中近東系食料品店のほうが割安であることが多いです。
●3ではできれば冷凍シーフード・ミックスではなく、生の魚介を使いたいもの。旨みが格段に違います。
魚のアラを使った基本のだしの取り方はこちら  レシピID:1980

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
旨みを閉じ込め、中はふっくら!
シーブリーム(鯛), 卵, 小麦粉, 塩(魚と同量)
PRO
しけった海苔が見事に生まれ変わります。
焼き海苔(全型), 水, コーラ, しょうゆ, 砂糖
PRO
フードプロセッサーがなくてもカンタン!
サンファイア, 豆腐(絹ごしを使用), メープルシロップ, しょうゆ, くるみ, 顆粒だしの素, にんじん
PRO
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)
PRO
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり! 所要時間15分(砂抜きの時間は除く)
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
PRO
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO

似たレシピ

スペインと言えばパエリア。でもスープを多くして雑炊に仕上げたカルドソ(Arroz Caldoso)も人気の米料理。今回はそれを再現。
米, 玉ねぎ、ニンニク、人参, 大エビ, イカ, アサリ, 魚味固形ブイヨン, 湯, トマト水煮缶, 白ワイン
スペイン原産のピキーロペッパー(Piquillo 。英語名 Sweet pointed pepper)を使った一品です。
ピキーロペッパー, ●ご飯, ●鶏胸肉, ●3色パプリカ, ●チキンストック , ●しょうゆ, ●ごま油, ●みりん, ●塩コショウ, ●ケチャップ, 小麦粉, 粉チーズ, ケチャップ
Tobuchan
HOME
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
最近、市販のムール貝白ワインソースにはまっていて、パスタはよくやるんだけど、食べているうちにこれはご飯にも合うぞ、と思ってやってみたら「ほーら、やっぱり美味しかった」というレシピ。
調理済みムール貝(白ワインソース), タラのフィレ, 尾っぽつきエビ, 米, リーク , ブロッコリー, オリーブオイル , フィッシュストック, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
缶詰大国スペインの缶詰はとっても美味しいの。お土産にいただいたホタテのビエイラソースで焼きうどんを作りました。
うどん, ほたてのビエイラソース缶, にんにく, シャロット, オリーブオイル, 鷹の爪, ブラックオリーブ, ケイパー, 塩
カルドソとは「出汁と米」といった意味あいで米をブイヨンで炊いていく雑炊のようなもの。汁気の少ないものから汁たっぷりのものまで地方や家庭によって色々。今回はプロのスパニッシュシェフ伝授のエビのカルドソ。
米(短粒米), むきエビ, たまねぎ, グリンペッパー(パプリカ), レッドペッパー(パプリカ), にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレでも可), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, 湯, パセリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME