パエリア風炊き込みご飯

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3人分 調理: 35 min

材料

生イカ 120~150g
ムール貝 6コ
エビ 3尾
アサリ 6コ
パプリカ(色違い2種) 1/4コずつ
にんにく 2かけ
塩コショウ 適量
アラの洋風だし 500ml
プチトマト 4~6コ
ローリエ 1枚
サフラン ひとつまみ
2合

作り方

1
洋風だし(冷たいままでOK)にサフランをひとつまみ入れ、色出しをする。
2
ムール貝はよく水洗いし、ヒゲがあったら切り取る。アサリは砂抜きしておく。
3
イカ、ムール貝、アサリ、エビを加えて炒める。ざくぎりにしたパプリカ、プチトマトも入れてさらに炒める。
4
米(日本米で良い。また、洗う必要なし)を加え、米が半透明になるまで炒める。
5
①のサフランで色出しした洋風だし500mlをそそぎローリエを加えて蓋をし20分加熱。そのあと蓋をしたまま20分蒸らす。

コツ・ポイント

●サフランは、中近東系食料品店のほうが割安であることが多いです。
●3ではできれば冷凍シーフード・ミックスではなく、生の魚介を使いたいもの。旨みが格段に違います。
魚のアラを使った基本のだしの取り方はこちら  レシピID:1980

パエリア風炊き込みご飯

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3人分

調理: 35 min

材料

生イカ 120~150g
ムール貝 6コ
エビ 3尾
アサリ 6コ
パプリカ(色違い2種) 1/4コずつ
にんにく 2かけ
塩コショウ 適量
アラの洋風だし 500ml
プチトマト 4~6コ
ローリエ 1枚
サフラン ひとつまみ
2合

パエリア風炊き込みご飯

レシピID :1979 投稿日 15 JUL 2016

3人分

調理 35min
閲覧数 11,042
印刷数 75

お気に入り登録 2

洋風だしを使ってフライパンで調理
所要時間35分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120~150g
6コ
3尾
6コ
1/4コずつ
2かけ
適量
500ml
4~6コ
1枚
ひとつまみ
2合

作り方

調理
35min
1
洋風だし(冷たいままでOK)にサフランをひとつまみ入れ、色出しをする。
2
ムール貝はよく水洗いし、ヒゲがあったら切り取る。アサリは砂抜きしておく。
3
イカ、ムール貝、アサリ、エビを加えて炒める。ざくぎりにしたパプリカ、プチトマトも入れてさらに炒める。
4
米(日本米で良い。また、洗う必要なし)を加え、米が半透明になるまで炒める。
5
①のサフランで色出しした洋風だし500mlをそそぎローリエを加えて蓋をし20分加熱。そのあと蓋をしたまま20分蒸らす。

コツ・ポイント

●サフランは、中近東系食料品店のほうが割安であることが多いです。
●3ではできれば冷凍シーフード・ミックスではなく、生の魚介を使いたいもの。旨みが格段に違います。
魚のアラを使った基本のだしの取り方はこちら  レシピID:1980

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
まかないと言っても結局の所、姉さんがスタッフの為に毎日作っております。休憩時間内に作る&食べるをしないといけないので簡単メニューばかりです。
ジャガイモ, お好きなキノコ, カレイフィレ, バター, レモン汁, 塩コショウ, オリーブオイル
PRO
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり! 所要時間15分(砂抜きの時間は除く)
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
PRO
体脂肪率10%以下であろうお魚もふっくら美味しくなってしまう醤油麹
お魚切り身, 醤油麹, ごま油
PRO
お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!
ニジマス(内臓処理済み) , バター, 塩コショウ, フレッシュ香草粗みじん切り, (パセリ、タラゴン、ディル、タイムなどお好みで。ミックスも可)
PRO
「スペインで食べたタコがとっても美味しかったので、イギリスでもまたタコを食べたいと思って❤️」と言う方の思いを台無しにするイギリスのタコの硬さ ついにタコが硬さをあきらめる時間の解析に成功!
イギリス近海の生ダコ
PRO
路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか? それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?) アフリカの方ではポピュラーなお野菜。
プランティン, バター, メープルシロップ(オプション), 油
PRO

似たレシピ

鶏と豚の脂、サンフラワーオイルとバターからガッツリうま味をもらったリゾットでもパエリアでもないけど美味しい一品です。 所要時間:30分
骨付き鶏もも肉, 塩コショウ, にんにく, たまねぎ, パンチェッタ, 赤黄緑ピーマン, パプリカ, チキンストック, お湯, サラダ油, バター, 黒コショウ, 日本(ジャポニカ)米
Tobuchan
HOME
帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。
Scallops(帆立)in Vieira Saice缶, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, フィッシュストックキューブ, パセリ, こしょう, スパゲティ
Rafael
HOME
カルドソとは「出汁と米」といった意味あいで米をブイヨンで炊いていく雑炊のようなもの。汁気の少ないものから汁たっぷりのものまで地方や家庭によって色々。今回はプロのスパニッシュシェフ伝授のエビのカルドソ。
米(短粒米), むきエビ, たまねぎ, グリンペッパー(パプリカ), レッドペッパー(パプリカ), にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, トマトサルサ(ピューレでも可), パプリカパウダー, サフラン(あれば), チキンストックキューブ, 湯, パセリ
cookbuzz
PRO
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
Tobuchan
HOME
食べる時にサバをほぐしていただきます。
日本のお米かリゾットライス, サバの燻製フィレ, 白菜, チョリソ, グリーンピース(冷凍), ブラックオリーブ, チキンストック, ターメリック, パプリカパウダー, チリパウダー, オリーブオイル, たまご, パルミジャーノレッジャーノ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME