なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
1個分

材料

プランティン 1本
バター 大さじ1
メープルシロップ(オプション)
大さじ1/3

作り方

1
結構真っ黒になったいい感じのプランティンの皮を剥きます。外は黒くても中には全く影響せずです。
2
バナナの全く熟れてない感じの質感です。
あえて真っ黒な方が硬くなくて良いです。
3
油で焼いていきます。
4
両面こんな感じに美味しそうに焼きあげます。
5
バターを投入し、からめます。
6
メープルシロップをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ほんのり酸味のあるさつまいもを食べているようです。
プランティン自体に甘みはあまりないので甘みをつけてあげると良いです。
栄養価の高いお野菜だそうです。

なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

1個分

材料

プランティン 1本
バター 大さじ1
メープルシロップ(オプション)
大さじ1/3

なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

レシピID :2718 投稿日 21 AUG 2017

1個分

閲覧数 4,295
印刷数 1

お気に入り登録 0

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
大さじ1
大さじ1/3

作り方

1
結構真っ黒になったいい感じのプランティンの皮を剥きます。外は黒くても中には全く影響せずです。
2
バナナの全く熟れてない感じの質感です。
あえて真っ黒な方が硬くなくて良いです。
3
油で焼いていきます。
4
両面こんな感じに美味しそうに焼きあげます。
5
バターを投入し、からめます。
6
メープルシロップをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ほんのり酸味のあるさつまいもを食べているようです。
プランティン自体に甘みはあまりないので甘みをつけてあげると良いです。
栄養価の高いお野菜だそうです。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!
カジキ, チコリ, ケイパー(刻んだもの), バター, 塩コショウ, 小麦粉, プチトマト(飾り用、お好みで)
PRO
マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??
マテ貝, 刻みにんにく, 炒め油, スナップエンドウ, 白ワイン, バター, 醤油
PRO
鯖 さば サバ   魚屋さんのコツを伝授!
生のサバ切り身, しょうゆ, 酒(白ワインで代用可) , みりん(みりん風でOK), 水, 砂糖, しょうが(お好みで)
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
アラの和風だしの旨みが存分に味わえる 所要時間15分
スズキ、タイなど白身の魚 3枚おろしの身, アラだし, さやいんげん(飾り用), にんじん(飾り用)
PRO
醤油、だしの素、味の素にいろいろと美味しく作ろうと頑張ってきたのに「ダシダ大さじ1杯」にすべての苦労を一瞬で持って行かれたwww
もやし, にんじん, 赤ピーマン, コショウ, 油, にんにく, ダシダ
PRO

似たレシピ

やっぱり、かぶりつくのが美味しい
とうもろこし, マヨネーズ, パプリカまたはカイエンペッパー, パルメザンチーズ, ライム
Rose Wine
PRO
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
インドネシア料理の定番をご家庭で
ヤングスプリンググリーン, にんじん, じゃがいも, カリフラワー, もやし, プローンクラッカー, スモークト豆腐 Taifun Smoked Tofu, A(ドレッシング) , ピーナツバター, フィッシュソース, ライスシロップ, タマリンドペースト, しょうがのみじん切り, 湯
ワインやビールのお供にピッタリ! 所要時間10分+2日間つけこむ
お刺身用サーモン ※下記参照, 砂糖, 塩, フレッシュ・ディル, ピンクペッパーコーン
ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
「ハイジの白パン」
強力粉, 薄力粉, 塩, 砂糖, スキムミルク, ドライイースト, 水(仕込み水) , ショートニング, 上新粉
monaka
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME