くるみのブレッチェン

ブレッチェンの基本生地を使った簡単で美味しいパンです

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)
12個分 調理: 120 min

材料

強力粉 255g
薄力粉 45g
6g
砂糖 15g
スキムミルク 6g
ドライイースト 6g
水(仕込み水) 195ml
ショートニング 12g
くるみ 60g
上新粉 適量

作り方

1
生地を作る。レシピID :2186 
袋の中にくるみを入れて叩いたものを生地に混ぜる。
2
【第一次発酵】生地をボウルに入れ、ラップをして暖かい所(温度30℃+湿度75%)に40~50分置く。2~2.5倍に膨らめばOK。
3
【ガス抜き・分割】12コに分割し、なるべくくるみが表に出ないように丸める(表に出たくるみはこげる)。
4
2つ折りにしたふきんの間に生地を並べ、霧を吹き、20分置く(ベンチタイム)。
5
【成形・第二次発酵】軽く丸め直して、天板に置き、上にはさみで切り口を入れる。上にふきんをかけ、霧を吹いて、室温で25~30分置く。
6
【焼成】180℃で12~15分焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

くるみのブレッチェン

ブレッチェンの基本生地を使った簡単で美味しいパンです

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)

12個分

調理: 120 min

材料

強力粉 255g
薄力粉 45g
6g
砂糖 15g
スキムミルク 6g
ドライイースト 6g
水(仕込み水) 195ml
ショートニング 12g
くるみ 60g
上新粉 適量

くるみのブレッチェン

レシピID :2188 投稿日 16 NOV 2016

12個分

調理 120min
閲覧数 8,154
印刷数 2

お気に入り登録 0

ブレッチェンの基本生地を使った簡単で美味しいパンです

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
255g
45g
6g
15g
6g
6g
195ml
12g
60g
適量

作り方

調理
2h
1
生地を作る。レシピID:2186 
袋の中にくるみを入れて叩いたものを生地に混ぜる。
2
【第一次発酵】生地をボウルに入れ、ラップをして暖かい所(温度30℃+湿度75%)に40~50分置く。2~2.5倍に膨らめばOK。
3
【ガス抜き・分割】12コに分割し、なるべくくるみが表に出ないように丸める(表に出たくるみはこげる)。
4
2つ折りにしたふきんの間に生地を並べ、霧を吹き、20分置く(ベンチタイム)。
5
【成形・第二次発酵】軽く丸め直して、天板に置き、上にはさみで切り口を入れる。上にふきんをかけ、霧を吹いて、室温で25~30分置く。
6
【焼成】180℃で12~15分焼けば出来上がり。
PRO
monaka
13レシピ公開中!

MONAKA
Step into my kitchen!
どこか懐かしい風味が楽しめる
小麦粉, ベーキングパウダー, ライト・ブラウンシュガー , 卵, 牛乳, (牛乳とたまごを合わせて210gにする), サラダ油 , 栗の甘露煮
PRO
たまごを使わないのにしっとり仕上がる!
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム(Whipping cream), パセリ
PRO
甘くないので朝食にもどうぞ
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム Whipping cream, ベーコン, 黒胡椒
PRO
ブレッチェンの基本生地を使った簡単で美味しいパンです
強力粉, 薄力粉, 塩, 砂糖, スキムミルク, ドライイースト, 水(仕込み水), ショートニング, くるみ, 上新粉
PRO
紅茶といっしょに楽しみたい! 基本のショートブレッド
無塩バター, 塩, キャスター・シュガー, 薄力粉, バニラ・エクストラクト
PRO

似たレシピ

ラグマンはウィグルやカザフ、ウズベキスタンなど中央アジア全域で食べられている手延べ麺。野菜たっぷり焼うどんのような見た目。コリアンダーやクミンの香りに中央アジアへの思いを馳せていただきます。
ビーフ(サーロインでもランプでも), トマト(大), パプリカ(できれば緑と赤), たまねぎ , セロリ, 白菜, にんにく, しょう油 , サラダ油, トマトソース(なければチューブのピューレ), 【スパイス】, コリアンダーパウダー, クミンパウダー, チリパウダー, ブラックペッパー, 塩
cookbuzz
PRO
ベシャメルソースもレンジで作れば失敗なし!
なす, ラム・ミンチ肉, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, 赤ワイン, トマトケチャップ, シナモン, ナツメグ, タイム, タバスコ, ご飯, ベシャメル(ホワイト)ソース
Yukiko
PRO
子供も大好き
じゃがいも, ラム挽肉, 玉ねぎ, にんにく, 卵, ミントの葉(刻んだもの大さじ2程度), 塩コショウ, 春巻きの皮(20センチ角程度のもの), 薄力粉, オリーブオイル, サラダオイル, [スイートチリソース], 豆板醤, ホワイトビネガー, 砂糖
Mizue
PRO
ほっこりとして食べ応えがあります 下準備 20分 調理時間 15分
ラムレバー, new potatoes, ベーコン, スプリングオニオン, ニンニクすりおろし, カイエンペッパー cayenne pepper, 塩コショウ, サワークリームまたはグリークヨーグルト(お好みで)
Rose Wine
PRO
お酒のおつまみに最適 所要時間 25分
ハルミチーズ halloumi cheese, ピーマン(色の違うもの), トマト, 小麦粉, オリーブオイル, [マリネドレッシング], エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, バルサミコ, ホワイトビネガー, シーソルト, コショウ, ミントの葉
Mizue
PRO
スイス料理のポテトロスティをミニサイズで作りました。外はカリカリ、中モッチリで肉料理のおしゃれな副菜に。今回はサツマイモも混ぜて甘く仕上げています。
ジャガイモ, サツマイモ, 片栗粉, 油, 塩コショウ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME