ハルミチーズのサラダ

お酒のおつまみに最適
所要時間 25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
3-4人分 調理: 40 min

材料

ハルミチーズ halloumi cheese 1コ
ピーマン(色の違うもの) 3コ
トマト 中5コ
小麦粉 約大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
[マリネドレッシング]
エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ3
レモン汁 小さじ2
バルサミコ 小さじ1/2
ホワイトビネガー 小さじ1
シーソルト 小さじ1/2
コショウ 少々
ミントの葉 適量

作り方

1
ピーマンは丸ごとグリルする。途中回転させて全体に焦げ目がつくまで15分程度グリルする。
2
グリルしている間にトマトを湯むきし、種をさっと取り除いて、3センチ角程度に切る。
3
ミントの葉をみじん切りにし、小さなボールにマリネドレッシングの材料と一緒に混ぜ合わせる。
4
ピーマンが焼けたら、皮をむき、種を取り除いて、3センチ角程度に切る。
5
ピーマンとトマトをマリネドレッシングで和え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
6
チーズは半分に切り、1センチくらいの厚みにスライスして、余分な水分をキッチンペーパーで取り、軽く小麦粉をまぶす。
7
中火に熱したフライパンでチーズの両面をこんがり焼く。
8
食べる直前に⑤のボールにチーズを合わせ、全体をさっくり混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

ハルミチーズのサラダ

お酒のおつまみに最適
所要時間 25分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

3-4人分

調理: 40 min

材料

ハルミチーズ halloumi cheese 1コ
ピーマン(色の違うもの) 3コ
トマト 中5コ
小麦粉 約大さじ1
オリーブオイル 大さじ1
[マリネドレッシング]
エクストラヴァージンオリーブオイル 大さじ3
レモン汁 小さじ2
バルサミコ 小さじ1/2
ホワイトビネガー 小さじ1
シーソルト 小さじ1/2
コショウ 少々
ミントの葉 適量

ハルミチーズのサラダ

レシピID :1484 投稿日 21 DEC 2015

3-4人分

調理 40min
閲覧数 9,000
印刷数 111

お気に入り登録 3

お酒のおつまみに最適
所要時間 25分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
3コ
中5コ
約大さじ1
大さじ1
大さじ3
小さじ2
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
少々
適量

作り方

調理
40min
1
ピーマンは丸ごとグリルする。途中回転させて全体に焦げ目がつくまで15分程度グリルする。
2
グリルしている間にトマトを湯むきし、種をさっと取り除いて、3センチ角程度に切る。
3
ミントの葉をみじん切りにし、小さなボールにマリネドレッシングの材料と一緒に混ぜ合わせる。
4
ピーマンが焼けたら、皮をむき、種を取り除いて、3センチ角程度に切る。
5
ピーマンとトマトをマリネドレッシングで和え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
6
チーズは半分に切り、1センチくらいの厚みにスライスして、余分な水分をキッチンペーパーで取り、軽く小麦粉をまぶす。
7
中火に熱したフライパンでチーズの両面をこんがり焼く。
8
食べる直前に⑤のボールにチーズを合わせ、全体をさっくり混ぜたら出来上がり。
PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
燻製を使えば下準備もカンタン 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
すし飯, のり, ごま, 鯖の燻製, 【A】, きゅうり, がり, 【B】, 玉子焼き, 玉子(M), 砂糖, 酒, 塩, 酢, サラダ菜, 味噌
PRO
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
PRO
具だくさんで、翌日食べても美味しい!
バター, たまねぎ, 鶏もも肉, 薄力粉, 固形チキンスープの素, 白ワイン, 水, 塩, ローリエ, ワイルドライス, にんじん, マッシュルーム, さやいんげん, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 塩、白コショウ
PRO
朝食がもっと楽しくなる!
バナナ, オートミール, バター, ゴールデンシロップ, デーツdates, ドライクランベリー (又はレーズン、スルタナ), 【A】, かぼちゃの種, アーモンド
PRO
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
PRO

似たレシピ

材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
グヤーシュとは「牛飼い汁」とか「牛飼い鍋」とかって意味で牛肉と野菜を気長にコトコト煮込むハンガリーの国民的料理。ハンガリーらしくパプリカどっさりの美味しい一品です。超簡単で美味しいからやってみて。
牛(スネがベスト), たまねぎ(大), にんじん(中), 赤パプリカ, じゃがいも, トマト(中), にんにく, オリーブオイル, パプリカパウダー, クミンシード, 塩こしょう, ビーフストックキューブ, 水, パセリ
Tobuchan
HOME
白菜のイスラエル風トマト煮
白菜, チョリソー, トマト缶chopped tomatoes, ハリッサ・ペースト, チキン(またはベジタブル)固形スープの素, オリーブオイル, 塩コショウ, 卵, コリアンダー
Mizue
PRO
お弁当やピクニックにも重宝
ソフトトルティーヤ, ツナ缶(植物油づけ), クレソン(ウォータークレス), トマト, 玉ねぎ, チェダーチーズのすりおろし, ホースラディッシュソース, Branston Pickle
タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!
ご飯, あいびき肉, レタス, トマト, 玉ねぎ, にんにく, サラダ油, 目玉焼き, チーズ, レモン, ●チリソース, カットトマト缶, 塩, 唐辛子ペースト, こしょう, トマトケチャップ, レモン汁, ●調味料, カレー粉, タバスコ
baba-chan
HOME
酸っぱいものは食欲増進のお仕事しますよね。スターターとしてどうぞ。
アスパラガス, レッドペッパー, イエローペッパー, セロリ, きゅうり, プチトマト, ●オリーブオイル, 白●ビネガー(米酢OK), ●にんにくピューレ, ●塩コショウ, ●砂糖, ●はちみつ, ●イタリアンハーブ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME