ドミノポテト

残ったチーズがおいしく変身!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
4-5人分 調理: 45 min

材料

じゃがいも(※下記参照) 500g
アンチョビ 3~4枚
ダブルクリーム 100ml
好みのチーズ(※下記参照) 150g
ローリエ 5枚
コショウ(お好みで) 適量

作り方

1
オーブンを200℃に予熱する。
2
じゃがいもは、皮をむいたあと、さっと水にさらしてからスライサーなどで薄くスライスする。耐熱容器に、ドミノ風に並べていく。
3
ダブルクリームとチーズを鍋に入れて火にかけ、チーズを溶かす。
4
③を②のじゃがいもの上に回しかけ、みじん切りにしたアンチョビをところどころにおく。チーズの塩気が強い場合は、アンチョビを減らす。
5
ローリエをじゃがいものすき間にはさむようにしてバランスよく置き、お好みでコショウを振る。オーブンで30分ほど焼き表面に焦げ目がつけば出来上り

コツ・ポイント

※じゃがいもはMaris PiperかKing Edwardがお薦め。
※チーズはブルーチーズ、グリュイエール、チェダーなど2~3種取り合わせても可(ハルミチーズなど溶けないチーズは向かない)。

ドミノポテト

残ったチーズがおいしく変身!

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

4-5人分

調理: 45 min

材料

じゃがいも(※下記参照) 500g
アンチョビ 3~4枚
ダブルクリーム 100ml
好みのチーズ(※下記参照) 150g
ローリエ 5枚
コショウ(お好みで) 適量

ドミノポテト

レシピID :3025 投稿日 30 JAN 2019

4-5人分

調理 45min
閲覧数 3,058
印刷数 1

お気に入り登録 1

残ったチーズがおいしく変身!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
3~4枚
100ml
150g
5枚
適量

作り方

調理
45min
1
オーブンを200℃に予熱する。
2
じゃがいもは、皮をむいたあと、さっと水にさらしてからスライサーなどで薄くスライスする。耐熱容器に、ドミノ風に並べていく。
3
ダブルクリームとチーズを鍋に入れて火にかけ、チーズを溶かす。
4
③を②のじゃがいもの上に回しかけ、みじん切りにしたアンチョビをところどころにおく。チーズの塩気が強い場合は、アンチョビを減らす。
5
ローリエをじゃがいものすき間にはさむようにしてバランスよく置き、お好みでコショウを振る。オーブンで30分ほど焼き表面に焦げ目がつけば出来上り

コツ・ポイント

※じゃがいもはMaris PiperかKing Edwardがお薦め。
※チーズはブルーチーズ、グリュイエール、チェダーなど2~3種取り合わせても可(ハルミチーズなど溶けないチーズは向かない)。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
燻製を使えば下準備もカンタン 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
すし飯, のり, ごま, 鯖の燻製, 【A】, きゅうり, がり, 【B】, 玉子焼き, 玉子(M), 砂糖, 酒, 塩, 酢, サラダ菜, 味噌
PRO
アップルクランブルのタラ版! 所要時間30分
タラ cod, 塩コショウ, 【クランブル】, 粒マスタード, パセリ(刻んだもの), ウォータービスケット, マヨネーズ , 【ホワイトソース】, 無塩バター, 薄力粉, 牛乳, チキン固形スープの素
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
PRO
サクサクした食感が新鮮!
寿司飯, のり(半分), サラダ菜round lettuce, クリスプスready salted crisps, フィッシュフィンガー(冷凍), きゅうり(1センチ角でのりの長さのもの), マヨネーズ
PRO
燻製の芳ばしい香りで美味しさアップ
寿司飯, スモークハドック smoked haddock, ステムブロッコリ stem broccoli, アスパラガス, 空豆、もしくは枝豆のむき身, がり, いりごま, きざみのり, 【錦糸玉子】, 卵, 砂糖, 酒, 塩
PRO

似たレシピ

Dauphinoise Deepseafishさんのレシピをちょっとだけアレンジさせていただきました。 所要時間:30分
maris piper potato, 玉ねぎ(中サイズ), サンドイッチ用スモークトサーモン, ナツメグ, 塩, こしょう, Leaf Spinach, ダブルクリーム, 牛乳, ピザ用チーズ, にんにく
Tobuchan
HOME
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
cookbuzz
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
yhiranuma
PRO
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
KitchenCIB
HOME
スープもパンもチーズも卵も、ぜーんぶ出来合い。だから絶対に美味しく仕上がります。週末の朝食にパートナーに作ってあげよう! 見直されます!
ブレッドロール, 缶入りフレンチオニオンスープ, たまご, モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
女性も子供達も、大喜びの1品!! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, さつま芋, にんにく, 牛乳, 生クリーム, ナツメグ, 塩・胡椒
Nanita
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME