多種応用可、ローストチキンの残りとポテトのグラタン

残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 調理: 30 min

材料

新じゃが 10個ぐらい
ローストチキン残り カップ2ぐらい
玉ねぎ 1個
マッシュルーム 6個ぐらい
バター 大匙1
小麦粉 大匙2
牛乳 300cc
顆粒ブイヨン 小匙1
マーマイト 小匙1/4
塩コショウ お好み
チーズ お好み

作り方

1
材料を用意。新じゃがは皮を剥き3ミリ程度に薄切り、ローストチキンの残りはほぐし、玉ねぎ、マッシュルームはスライス。
2
ジャガイモを電子レンジで5分チン。楊枝がスッと通るぐらい。煮えたら半分ぐらいの量をフォークで崩しておく。
3
玉ねぎとマッシュルームをバターで炒め、火が通ってきたら小麦粉をまぶす。馴染んだら牛乳を投入。とろみが出るまで中火で煮る。
4
ベシャメルソースが出来たらブイヨン、マーマイト、ほぐしたチキンを加え和える。耐熱皿にジャガイモと混ぜ、チーズを擦りおろす
5
オーブンを中強火(200-220度)のグリルに設定し、10分程度、表面に焦げ目が付くまで温める。出来上がり。

コツ・ポイント

マーマイトを少量加えるとコクが出ます。ベシャメルソースを作る時は焦げないように適宜かき混ぜながら。ジャガイモの代わりにショートパスタやご飯の残り、チキン、マッシュルームの代わりにはツナ缶、サーモン、アスパラガス、ブロッコリー、ズッキーニ、とうもろこしなど色々変えても美味しく出来ます。好きなもの、冷蔵庫に残っているものなどを色々取り合わせてどうぞ。

多種応用可、ローストチキンの残りとポテトのグラタン

残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

調理: 30 min

材料

新じゃが 10個ぐらい
ローストチキン残り カップ2ぐらい
玉ねぎ 1個
マッシュルーム 6個ぐらい
バター 大匙1
小麦粉 大匙2
牛乳 300cc
顆粒ブイヨン 小匙1
マーマイト 小匙1/4
塩コショウ お好み
チーズ お好み

多種応用可、ローストチキンの残りとポテトのグラタン

レシピID :1948 投稿日 25 JUN 2016

2人分

調理 30min
閲覧数 13,213
印刷数 36

お気に入り登録 1

残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
10個ぐらい
カップ2ぐらい
1個
6個ぐらい
大匙1
大匙2
300cc
小匙1
小匙1/4
お好み
お好み

作り方

調理
30min
1
材料を用意。新じゃがは皮を剥き3ミリ程度に薄切り、ローストチキンの残りはほぐし、玉ねぎ、マッシュルームはスライス。
2
ジャガイモを電子レンジで5分チン。楊枝がスッと通るぐらい。煮えたら半分ぐらいの量をフォークで崩しておく。
3
玉ねぎとマッシュルームをバターで炒め、火が通ってきたら小麦粉をまぶす。馴染んだら牛乳を投入。とろみが出るまで中火で煮る。
4
ベシャメルソースが出来たらブイヨン、マーマイト、ほぐしたチキンを加え和える。耐熱皿にジャガイモと混ぜ、チーズを擦りおろす
5
オーブンを中強火(200-220度)のグリルに設定し、10分程度、表面に焦げ目が付くまで温める。出来上がり。

コツ・ポイント

マーマイトを少量加えるとコクが出ます。ベシャメルソースを作る時は焦げないように適宜かき混ぜながら。ジャガイモの代わりにショートパスタやご飯の残り、チキン、マッシュルームの代わりにはツナ缶、サーモン、アスパラガス、ブロッコリー、ズッキーニ、とうもろこしなど色々変えても美味しく出来ます。好きなもの、冷蔵庫に残っているものなどを色々取り合わせてどうぞ。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
お洒落なイチジクのサラダ。材料を切って盛るだけ。パーティなどで大活躍。
イチジク, ルコラ, チコリ, ディニシュブルー, クルミ, バルサミコ、オリーブオイル
HOME
お鍋をしたり煮物を作った後の残り汁、お肉やお魚、野菜の出汁が出て美味しいですよね。食事の最後に雑炊や麺で食べない時に、玉ねぎを丸ごと煮て翌日のおかずにしましょう。
玉ねぎ, 鍋、煮物の残り汁, 薬味
HOME
イギリスでは3月がホタテの旬。身も大きく、味もしっかり。この季節ならではの食材を美味しく。
生ホタテ, バター, ペストソース, 塩コショウ, レモン
HOME
飲茶で人気のモヤシとネギの焼きそば。素朴で美味しい味を試してみました。
蝦子麺・粗食麺, 玉ねぎ, スプリングオニオン, モヤシ, サラダオイル, 牡蠣油, 醤油, 中華ダシ, ごま油
HOME
夏の暑い日にはみずみずしいサラダを。ドレッシングはお酢(ビネガー)と柑橘果汁を2種混ぜて、カドのないまろやかな酸味に仕上げ、ゴートチーズをお好みで。冷蔵庫で30分ぐらい冷やして、サッパリどうぞ。
キュウリ, トマト, 玉ねぎ, オリーブオイル, お酢(ビネガー), レモン果汁, ライム果汁, 砂糖, ゴートチーズ
HOME
チーズ、特にブルーチーズが好きな方用レシピ。ブルーチーズのピリッとした酸味に、トマトペストのコク、ルコラのほろ苦みを合わせて、パスタにしました。チーズ好きの方は病みつきになります。
パスタ, デイニッシュブルーチーズ, トマト(赤)ペスト, ルコラ
HOME

似たレシピ

牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
ホーム・パーティーにもおススメです。
パイ生地(市販), オリーブオイル, マッシュルーム, リコッタチーズ, 卵, サワークリーム, にんにく(おろしたもの), 塩コショウ
Nanita
PRO
テリヤキソースとチェダーチーズ。案外合うんです。
バトン型バゲット, 鶏もも肉, 塩コショウ, スプリングオニオン(みじん切り), 一味, バター, タマネギ(みじん切り), マヨネーズ, ピザ用チーズ(チェダー), ●しょう油, ●酒, ●みりん, ●砂糖
KitchenCIB
HOME
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
お酒のつまみにピッタリ 所要時間 40分
手羽先 chicken wings, おろしにんにく, おろししょうが, 豆板醤, 砂糖, しょうゆ, 酒, 塩コショウ
Rose Wine
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME