たらとじゃがいものグラタン

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

玉ねぎ(大) 1個
好みでガーリック(みじん切り) 1片
じゃがいも(適当な大きさにカット) 2個
タラ(小さくカット) 2〜300g
小麦粉 適宜
オリーブオイル 適宜
塩、こしょう
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 80〜100ml程度
白ワイン 2tbsp
おろした好みのチーズ 適宜
レモン 適宜

作り方

1
フライパンにオイルを熱してスライスした玉ねぎを入れて、きつね色になるまでゆっくり炒めて、グラタン皿に取り出します。
2
じゃがいもはやわらかくなるまで茹でて、しっかり水分を飛ばします。
3
タラの切り身の表面に塩、こしょうを混ぜ合わせた小麦粉をつけます。余分ははたき落としておきます。
4
①と同じフライパンに茹でたじゃがいもを入れて表面に焼き色をつけます。
5
③のたらも表面に焼き色をつけます。
④のじゃがいもと一緒に①の玉ねぎが入ったグラタン皿に入れて軽く混ぜます。
6
チキンストック、クリーム、白ワイン、塩、こしょうを合わせます。これを⑤のグラタン皿に8部程度かぶる程度に注ぎ入れます。
7
おろしたチーズを表面に散らして、180度のオーブンで20分程度焼きます。
8
レモンを添えてサーヴしてください。味がかなりまろやかなので、レモン汁をかけて食べてくださいね。

コツ・ポイント

ガーリックを加える場合は手順①の終わりで加えてください。ソースのストックとクリームの割合を好みで変えても大丈夫です。お使いになる焼き皿やグラタン皿の底の大きさによっても違ってきますが、中身の材料が8部程度かぶる程度の量のソースが必要です。

たらとじゃがいものグラタン

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

玉ねぎ(大) 1個
好みでガーリック(みじん切り) 1片
じゃがいも(適当な大きさにカット) 2個
タラ(小さくカット) 2〜300g
小麦粉 適宜
オリーブオイル 適宜
塩、こしょう
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 80〜100ml程度
白ワイン 2tbsp
おろした好みのチーズ 適宜
レモン 適宜

たらとじゃがいものグラタン

レシピID :1813 投稿日 28 APR 2016

4人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 10,205
印刷数 144

お気に入り登録 3

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
1片
2個
2〜300g
適宜
適宜
200ml
80〜100ml程度
2tbsp
適宜
適宜

作り方

準備
15min
調理
30min
1
フライパンにオイルを熱してスライスした玉ねぎを入れて、きつね色になるまでゆっくり炒めて、グラタン皿に取り出します。
2
じゃがいもはやわらかくなるまで茹でて、しっかり水分を飛ばします。
3
タラの切り身の表面に塩、こしょうを混ぜ合わせた小麦粉をつけます。余分ははたき落としておきます。
4
①と同じフライパンに茹でたじゃがいもを入れて表面に焼き色をつけます。
5
③のたらも表面に焼き色をつけます。
④のじゃがいもと一緒に①の玉ねぎが入ったグラタン皿に入れて軽く混ぜます。
6
チキンストック、クリーム、白ワイン、塩、こしょうを合わせます。これを⑤のグラタン皿に8部程度かぶる程度に注ぎ入れます。
7
おろしたチーズを表面に散らして、180度のオーブンで20分程度焼きます。
8
レモンを添えてサーヴしてください。味がかなりまろやかなので、レモン汁をかけて食べてくださいね。

コツ・ポイント

ガーリックを加える場合は手順①の終わりで加えてください。ソースのストックとクリームの割合を好みで変えても大丈夫です。お使いになる焼き皿やグラタン皿の底の大きさによっても違ってきますが、中身の材料が8部程度かぶる程度の量のソースが必要です。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
PRO
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
PRO
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
PRO
さわやかなレモンの風味がアクセント
ブラウンマッシュルーム, 白ワイン, 鶏むね肉, しょうゆ, 塩コショウ, ウォータクレスまたはロケット, ベジタブルオイル, レモン
PRO
焼きたてでおもてなし
小麦粉, ベイキングパウダー, 塩, キャスターシュガー, バター, ミルク, 卵黄か、分量外のミルクを少量、ツヤ出しに用意。
PRO

似たレシピ

女性も子供達も、大喜びの1品!! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, さつま芋, にんにく, 牛乳, 生クリーム, ナツメグ, 塩・胡椒
Nanita
PRO
ホワイトソースを作る手間いらず。
フェンネル, 玉ねぎ, 白身魚(コッドなど), オリーブオイル, 薄力粉, 牛乳, 塩, コショウ, 粉末コンソメ, ショートパスタ, パセリ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
yhiranuma
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
Yukiko
PRO
残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ
ホワイトソース不要の「時短」「手抜きを感じさせない」マカロニグラタンです。
シーフードミックス, パスタ(De Cecco Pasta Cavatappi), リーク, マッシュルーム, バター, 薄力粉, ワイン, 塩, こしょう, ダブルクリーム
KGOHAN
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME