たらとじゃがいものグラタン

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 30 min

材料

玉ねぎ(大) 1個
好みでガーリック(みじん切り) 1片
じゃがいも(適当な大きさにカット) 2個
タラ(小さくカット) 2〜300g
小麦粉 適宜
オリーブオイル 適宜
塩、こしょう
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 80〜100ml程度
白ワイン 2tbsp
おろした好みのチーズ 適宜
レモン 適宜

作り方

1
フライパンにオイルを熱してスライスした玉ねぎを入れて、きつね色になるまでゆっくり炒めて、グラタン皿に取り出します。
2
じゃがいもはやわらかくなるまで茹でて、しっかり水分を飛ばします。
3
タラの切り身の表面に塩、こしょうを混ぜ合わせた小麦粉をつけます。余分ははたき落としておきます。
4
①と同じフライパンに茹でたじゃがいもを入れて表面に焼き色をつけます。
5
③のたらも表面に焼き色をつけます。
④のじゃがいもと一緒に①の玉ねぎが入ったグラタン皿に入れて軽く混ぜます。
6
チキンストック、クリーム、白ワイン、塩、こしょうを合わせます。これを⑤のグラタン皿に8部程度かぶる程度に注ぎ入れます。
7
おろしたチーズを表面に散らして、180度のオーブンで20分程度焼きます。
8
レモンを添えてサーヴしてください。味がかなりまろやかなので、レモン汁をかけて食べてくださいね。

コツ・ポイント

ガーリックを加える場合は手順①の終わりで加えてください。ソースのストックとクリームの割合を好みで変えても大丈夫です。お使いになる焼き皿やグラタン皿の底の大きさによっても違ってきますが、中身の材料が8部程度かぶる程度の量のソースが必要です。

たらとじゃがいものグラタン

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 30 min

材料

玉ねぎ(大) 1個
好みでガーリック(みじん切り) 1片
じゃがいも(適当な大きさにカット) 2個
タラ(小さくカット) 2〜300g
小麦粉 適宜
オリーブオイル 適宜
塩、こしょう
チキンストック 200ml
ダブルクリーム 80〜100ml程度
白ワイン 2tbsp
おろした好みのチーズ 適宜
レモン 適宜

たらとじゃがいものグラタン

レシピID :1813 投稿日 28 APR 2016

4人分

準備 15min
調理 30min
閲覧数 9,908
印刷数 144

お気に入り登録 3

春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
1片
2個
2〜300g
適宜
適宜
200ml
80〜100ml程度
2tbsp
適宜
適宜

作り方

準備
15min
調理
30min
1
フライパンにオイルを熱してスライスした玉ねぎを入れて、きつね色になるまでゆっくり炒めて、グラタン皿に取り出します。
2
じゃがいもはやわらかくなるまで茹でて、しっかり水分を飛ばします。
3
タラの切り身の表面に塩、こしょうを混ぜ合わせた小麦粉をつけます。余分ははたき落としておきます。
4
①と同じフライパンに茹でたじゃがいもを入れて表面に焼き色をつけます。
5
③のたらも表面に焼き色をつけます。
④のじゃがいもと一緒に①の玉ねぎが入ったグラタン皿に入れて軽く混ぜます。
6
チキンストック、クリーム、白ワイン、塩、こしょうを合わせます。これを⑤のグラタン皿に8部程度かぶる程度に注ぎ入れます。
7
おろしたチーズを表面に散らして、180度のオーブンで20分程度焼きます。
8
レモンを添えてサーヴしてください。味がかなりまろやかなので、レモン汁をかけて食べてくださいね。

コツ・ポイント

ガーリックを加える場合は手順①の終わりで加えてください。ソースのストックとクリームの割合を好みで変えても大丈夫です。お使いになる焼き皿やグラタン皿の底の大きさによっても違ってきますが、中身の材料が8部程度かぶる程度の量のソースが必要です。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
エスニック風のおかずがほしくなったら
ニューポテト, 鶏もも肉(thigh), 塩こしょう, 玉ねぎ, にんにく, チリ(小), 野菜またはチキンストック, ▼フィッシュソース, ▼砂糖, ▼しょうゆ, ライム汁(レモン汁), 揚げ用植物性オイル, スプリングオニオン, コリアンダー
PRO
海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
PRO
旬のグリーンピー、ブロードビーン、ラナビーン、グリーンビーンを使った野菜たっぷりのソースをご紹介します♪他のお好みのお野菜にかえても大丈夫です。
玉ねぎ(みじん切りに), セロリ(みじん切りに), にんじん(みじん切りに), ストリーキーベーコン(小さくカット), トマト(皮を除いて小さな角切りに), ガーリック(みじん切りに), グリーンピー, ブロードビーン, ラナビーン(筋を除いて小さくカット), グリーンビーン(小さくカット), チキンストック, 塩, 好みでクリーム、パセリ、パルメザンチーズ, オリーブオイル, 好みのパスタ(今回はタリアッテレを使いました)
PRO
缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!
玉ねぎ, にんにく, ソーセージ, フェネルシード(お好みで), トマトピューレ, ロンググレインライス, チックピーchickpeas(加熱済), レンティルlentils(加熱済), チキンストック, レッドペッパー, 冷凍グリーンピー, オリーブオイル, 塩、こしょう, レモン汁
PRO
しっかり味が染み込んで美味
リーク, ターニップ turnip, しょうが, [A], 鶏肉(ドラムスティックや手羽、もも肉など), ベジタブルオイル, バルサミコ酢または黒酢, 酒, しょうゆ, 玉ねぎ(みじん切り), ガーリック(みじん切り)
PRO
いつものパン粉とはちょっと雰囲気を変えて、オートを衣につけて焼いた鰊です。焼けたオートが香ばしくておいしいです。鰊のほか、トラウトなどでもお試しください!
鰊, 卵, ポリッジ・オート, 塩、こしょう, 赤玉ねぎ(みじん切りに), セロリ(みじん切りに), コニション(みじん切りに) , ガーリック(みじん切りに) , ニューポテト(茹でたもの), オリーブオイル, レモン汁
PRO

似たレシピ

残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
Mizue
PRO
味噌やわさびの効いたソースが食欲をそそる
【A】, 木綿豆腐, 玉ねぎ, スモークサーモン(トリミング), 油 , みりん, しょうゆ, 【B】, アボカド, 白味噌, レモン汁, わさび, マヨネーズ, 【C】, ご飯, バター, すりごま, 海苔, 飾り用アボカド, とろけるチーズ
Yukiko
PRO
女性も子供達も、大喜びの1品!! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ターニップ, さつま芋, にんにく, 牛乳, 生クリーム, ナツメグ, 塩・胡椒
Nanita
PRO
ヴィネガーとレモンのさっぱりとした酸味がアクセント Prep:15min bake: 15min
アスパラガス, アンチョビ, にんにく, 白身魚のフィレ, 生ハム, レモンスライス, 赤ワインヴィネガー, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー
yhiranuma
PRO
Dauphinoise Deepseafishさんのレシピをちょっとだけアレンジさせていただきました。 所要時間:30分
maris piper potato, 玉ねぎ(中サイズ), サンドイッチ用スモークトサーモン, ナツメグ, 塩, こしょう, Leaf Spinach, ダブルクリーム, 牛乳, ピザ用チーズ, にんにく
Tobuchan
HOME
残り物の食材でグラタン。簡単で美味しく出来ます。材料を変えて色々応用できます。
新じゃが, ローストチキン残り, 玉ねぎ, マッシュルーム, バター, 小麦粉, 牛乳, 顆粒ブイヨン, マーマイト, 塩コショウ, チーズ

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME