フェンネルと白身魚のグラタン

ホワイトソースを作る手間いらず。

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
4人分 準備: 25 min 調理: 20 min

材料

フェンネル 1個
玉ねぎ 1個
白身魚(コッドなど) 2切れ
オリーブオイル 適宜
薄力粉 大さじ山盛り3
牛乳 200cc
適宜
コショウ 適宜
粉末コンソメ 小さじ2
ショートパスタ 200g
パセリ 適宜
チェダーチーズ 適宜

作り方

1
フライパンにオリーブオイルをひいて、小麦粉(分量外)を叩いた白身魚を軽くソテーします。ざっと火が通れば取り出します。
2
フライパンで千切りにした玉ねぎとフェンネルをしんなりするまで炒めます。
3
2に薄力粉と粉末コンソメをまぶして炒め、牛乳を少しずつ注ぎながら混ぜます。
4
味をみながら、塩と胡椒で味を整えます。ソースが固すぎたら適宜水を足して伸ばします。
5
4に1と茹でたパスタ、みじん切りにしたパセリを混ぜ、耐熱容器に移します。1の白身魚は混ぜながら身をほぐして下さい。
6
おろしたチェダーチーズをたっぷりかけ、220度に予熱したオーブンで焦げ目がつくまで、15~20分ほど焼きます。

コツ・ポイント

玉ねぎはしっかり炒めましょう。
3の薄力粉は、全体にまぶして下さい。ダマができにくくなります。

フェンネルと白身魚のグラタン

ホワイトソースを作る手間いらず。

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

4人分

準備: 25 min

調理: 20 min

材料

フェンネル 1個
玉ねぎ 1個
白身魚(コッドなど) 2切れ
オリーブオイル 適宜
薄力粉 大さじ山盛り3
牛乳 200cc
適宜
コショウ 適宜
粉末コンソメ 小さじ2
ショートパスタ 200g
パセリ 適宜
チェダーチーズ 適宜

フェンネルと白身魚のグラタン

レシピID :505 投稿日 09 MAY 2015

4人分

準備 25min
調理 20min
閲覧数 10,445
印刷数 182

お気に入り登録 3

ホワイトソースを作る手間いらず。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
1個
2切れ
適宜
大さじ山盛り3
200cc
適宜
適宜
小さじ2
200g
適宜
適宜

作り方

準備
25min
調理
20min
1
フライパンにオリーブオイルをひいて、小麦粉(分量外)を叩いた白身魚を軽くソテーします。ざっと火が通れば取り出します。
2
フライパンで千切りにした玉ねぎとフェンネルをしんなりするまで炒めます。
3
2に薄力粉と粉末コンソメをまぶして炒め、牛乳を少しずつ注ぎながら混ぜます。
4
味をみながら、塩と胡椒で味を整えます。ソースが固すぎたら適宜水を足して伸ばします。
5
4に1と茹でたパスタ、みじん切りにしたパセリを混ぜ、耐熱容器に移します。1の白身魚は混ぜながら身をほぐして下さい。
6
おろしたチェダーチーズをたっぷりかけ、220度に予熱したオーブンで焦げ目がつくまで、15~20分ほど焼きます。

コツ・ポイント

玉ねぎはしっかり炒めましょう。
3の薄力粉は、全体にまぶして下さい。ダマができにくくなります。

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
優しいお味。みんな大好きポタージュスープ☆
ブラウンマッシュルーム, 玉ねぎ, ポテト(大), バター, 水, チキンコンソメ, 牛乳, 塩, コショウ, パセリ
HOME
チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
HOME
野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!
生ソーセージ, 涙形のキャベツ, 人参, マッシュルーム, ジャガイモ, リーク, 熱湯, ベジタブルコンソメ, 白ワイン, べイリーフ(ローリエ), 塩, コショウ
HOME
☆天板2枚分☆
バター, ブラウンシュガー, 卵, 薄力粉, きな粉, ミックススパイス
HOME
富山県某地方の郷土料理をスモークマカレルで再現。☆18×24cmの型1台分☆
【寿司飯】, 米, だし昆布, 砂糖, 塩, 米酢, 【具材】, スモークマカレル, 生姜すりおろし, 【飾り】, 海苔
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

スープもパンもチーズも卵も、ぜーんぶ出来合い。だから絶対に美味しく仕上がります。週末の朝食にパートナーに作ってあげよう! 見直されます!
ブレッドロール, 缶入りフレンチオニオンスープ, たまご, モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
残ったチーズがおいしく変身!
じゃがいも(※下記参照), アンチョビ, ダブルクリーム, 好みのチーズ(※下記参照), ローリエ, コショウ(お好みで)
Mizue
PRO
甘~い濃厚なキャベツを堪能したい時はこのグラタンでどうぞ。
ポインティッド・キャベツ, バター, 塩・胡椒, 卵(Mサイズ), 牛乳, 生クリーム(ダブル・クリーム), パルミジャーノ・レッジャーノ(パルメザンチーズ), パセリの微塵切り(仕上げ用)
Nanita
PRO
休日のブランチにもピッタリ! パウンドケーキ型1本分
レッドチェダーチーズすりおろし, きのこ (2~3種類混ぜるとよい), 【A】, 強力粉, 小麦粉(プレーン), ベーキングパウダー, 【B】, 卵, サラダ油, 砂糖, 塩, 【C】, 牛乳, グリークヨーグルト
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
cookbuzz
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME