生ソーセージのポトフ

野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)
6人分 準備: 10 min 調理: 35 min

材料

生ソーセージ 6本
涙形のキャベツ 2/3個
人参 2本
マッシュルーム 4個
ジャガイモ 中3個
リーク 2本
熱湯 材料の高さの2/3程
ベジタブルコンソメ 1個
白ワイン 1/2カップ
べイリーフ(ローリエ) 2枚
小さじ1程
コショウ 適宜

作り方

1
本日の食材。
2
洗って写真のように切ります。
3
鍋の底に生ソーセージ、その上に野菜を置きます。
4
熱湯、ベイリーフ、コンソメを入れて火にかけます。
5
今回使ったコンソメはこちら。
6
落し蓋をし、蓋をしてコトコト煮ます。沸騰したら弱火にしましょう。
7
30分程煮て食材に火が通ったら、味を見つつ塩とコショウで味を整えます。
8
蓋をして、食べる時まで放置。食べる時に温めて下さいね。

コツ・ポイント

リークは葉の根元に土が入っていることが多いので、よく洗ってください。お鍋は厚手で大きいものを!パースニップなどの野菜を入れても美味しいです☆

生ソーセージのポトフ

野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!

Recipe By: Nuko@York (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/122)

6人分

準備: 10 min

調理: 35 min

材料

生ソーセージ 6本
涙形のキャベツ 2/3個
人参 2本
マッシュルーム 4個
ジャガイモ 中3個
リーク 2本
熱湯 材料の高さの2/3程
ベジタブルコンソメ 1個
白ワイン 1/2カップ
べイリーフ(ローリエ) 2枚
小さじ1程
コショウ 適宜

生ソーセージのポトフ

レシピID :436 投稿日 01 MAY 2015

6人分

準備 10min
調理 35min
閲覧数 12,812
印刷数 464

お気に入り登録 0

野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
6本
2/3個
2本
4個
中3個
2本
材料の高さの2/3程
1個
1/2カップ
2枚
小さじ1程
適宜

作り方

準備
10min
調理
35min
1
本日の食材。
2
洗って写真のように切ります。
3
鍋の底に生ソーセージ、その上に野菜を置きます。
4
熱湯、ベイリーフ、コンソメを入れて火にかけます。
5
今回使ったコンソメはこちら。
6
落し蓋をし、蓋をしてコトコト煮ます。沸騰したら弱火にしましょう。
7
30分程煮て食材に火が通ったら、味を見つつ塩とコショウで味を整えます。
8
蓋をして、食べる時まで放置。食べる時に温めて下さいね。

コツ・ポイント

リークは葉の根元に土が入っていることが多いので、よく洗ってください。お鍋は厚手で大きいものを!パースニップなどの野菜を入れても美味しいです☆

HOME
Nuko@York
15レシピ公開中!

NUKO@YORK
Step into my kitchen!
☆天板2枚分☆
バター, ブラウンシュガー, 卵, 薄力粉, きな粉, ミックススパイス
HOME
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
HOME
家で焼いたら、簡単で美味しかった!
薄力粉, ベーキングパウダー, 塩, 砂糖, バター, 卵, 牛乳, チェダーチーズ
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
HOME
ブルーベリーたっぷり ☆12個分☆
バター, グラニュー糖, 卵, 薄力粉, ベーキングパウダー, 牛乳, ドライブルーベリー
HOME
ホワイトソースを作る手間いらず。
フェンネル, 玉ねぎ, 白身魚(コッドなど), オリーブオイル, 薄力粉, 牛乳, 塩, コショウ, 粉末コンソメ, ショートパスタ, パセリ, チェダーチーズ
HOME

似たレシピ

寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
Tobuchan
HOME
バターとミルクでしっとり仕上げて熱いうちに刻んだスプリングオニオンを混ぜ込みます。クリーミーに仕上がってとても美味しいですよ。
ポテト, 塩, ミルク, バター, スプリングオニオン, 塩こしょう
たまねぎをしっかり20分、飴色になるまで炒めることで甘くて濃厚なスープになります。
たまねぎ(中サイズ), バター, コショウ, バゲットスライス, グリュイエールチーズ, チキンストック
Tobuchan
HOME
具だくさんで、翌日食べても美味しい!
バター, たまねぎ, 鶏もも肉, 薄力粉, 固形チキンスープの素, 白ワイン, 水, 塩, ローリエ, ワイルドライス, にんじん, マッシュルーム, さやいんげん, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 塩、白コショウ
Mizue
PRO
南仏、イタリア、スペインの地中海あたりでよく食べられている家庭料理。鶏とパプリカとオリーブ入れれば何となく地中海っぽくなっちゃう。素材の味が生かされたしみじみ優しいレシピです。
鶏もも肉, たまねぎ, パプリカ(赤黄), トマト(中), ポテト(中), 黒オリーブ, グリーンオリーブ, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう , パプリカパウダー(スイート), ミックスハーブ, 水, ベイリーフ, 鷹の爪
cookbuzz
PRO
今では若鶏も使うらしいけど本来は年老いた雄鶏を美味しく処分するためのブルゴーニュ地方のレシピらしい。そんなもんなので構えず、どんどん味を調整しながら気軽に作りましょ。
鶏もも肉とレッグ(骨皮つき), 塩コショウ, ベーコン, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん, にんにく, 赤ワイン, チキンストック(クノールキューブ1.5個), ドライタイム, バター, 小麦粉, たまねぎのピクルス, パセリ(ドライでも)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO