オニオングラタンスープ

チキンレッグで取ったスープが美味しい♪我が家の三大人気メニュー。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
5人分

材料

チキンレッグ 2本(500g)
玉ねぎ 3個
にんにく 大1個
バター 15g
小麦粉 小さじ2
少々
フランスパンの薄切り 適量
グリュイエールチーズ 適量
3カップ
白ワイン 大さじ3

作り方

1
圧力鍋にチキンレッグ、水を入れて火にかけます。高圧で20分経ったら火を止めて肥前にピンが下りるのを待ちます。
2
玉ねぎは薄切りにして耐熱容器に入れます。玉ねぎがしんなりするまで、ラップをして電子レンジで加熱します。(5分〜7分)
3
フライパンを熱してバターを溶かします。
4
③へ電子レンジでしんなりした玉ねぎを入れて飴色になるまでじっくりと炒めます。玉ねぎが飴色になったら小麦粉を加えてさらに炒めます。
5
圧力鍋からチキンを取り出します。
6
⑤チキンの煮汁の中へ飴色になった玉ねぎを入れて火にかけます。高圧で3分加熱したら自然にピンが下りるのを待ちます。
7
圧力鍋のピンがおりたら蓋を開けて塩少々、白ワインで味付けします。
8
バター(分量外)を電子レンジで少し柔らかくし、すりおろしたニンニクを混ぜます。薄くスライスしたフランスパンに塗ります。
9
個別の容器にスープを注ぎます。フランスパン、チーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成です。

コツ・ポイント

・玉ねぎを早く飴色にするコツ:千切りにした玉ねぎを冷凍しておく、千切りにした玉ねぎを電子レンジで加熱してからフライパンで炒める と時短になります。
・取り出したチキンレッグはほぐしてオニオングラタンスープに入れたり、サラダのトッピングやサンドイッチの具などとして召し上がってください。

オニオングラタンスープ

チキンレッグで取ったスープが美味しい♪我が家の三大人気メニュー。

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

5人分

材料

チキンレッグ 2本(500g)
玉ねぎ 3個
にんにく 大1個
バター 15g
小麦粉 小さじ2
少々
フランスパンの薄切り 適量
グリュイエールチーズ 適量
3カップ
白ワイン 大さじ3

オニオングラタンスープ

レシピID :2949 投稿日 25 DEC 2018

5人分

閲覧数 2,043
印刷数 1

お気に入り登録 0

チキンレッグで取ったスープが美味しい♪我が家の三大人気メニュー。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2本(500g)
3個
大1個
15g
小さじ2
少々
適量
適量
3カップ
大さじ3

作り方

1
圧力鍋にチキンレッグ、水を入れて火にかけます。高圧で20分経ったら火を止めて肥前にピンが下りるのを待ちます。
2
玉ねぎは薄切りにして耐熱容器に入れます。玉ねぎがしんなりするまで、ラップをして電子レンジで加熱します。(5分〜7分)
3
フライパンを熱してバターを溶かします。
4
③へ電子レンジでしんなりした玉ねぎを入れて飴色になるまでじっくりと炒めます。玉ねぎが飴色になったら小麦粉を加えてさらに炒めます。
5
圧力鍋からチキンを取り出します。
6
⑤チキンの煮汁の中へ飴色になった玉ねぎを入れて火にかけます。高圧で3分加熱したら自然にピンが下りるのを待ちます。
7
圧力鍋のピンがおりたら蓋を開けて塩少々、白ワインで味付けします。
8
バター(分量外)を電子レンジで少し柔らかくし、すりおろしたニンニクを混ぜます。薄くスライスしたフランスパンに塗ります。
9
個別の容器にスープを注ぎます。フランスパン、チーズをのせてオーブントースターで焦げ目がつくまで焼いたら完成です。

コツ・ポイント

・玉ねぎを早く飴色にするコツ:千切りにした玉ねぎを冷凍しておく、千切りにした玉ねぎを電子レンジで加熱してからフライパンで炒める と時短になります。
・取り出したチキンレッグはほぐしてオニオングラタンスープに入れたり、サラダのトッピングやサンドイッチの具などとして召し上がってください。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪ 時間がないときは煮るだけでもOK
牛肉塊, 醤油, 酒, にんにく, 油
PRO
少し苦めの抹茶ガトー、とろ〜り生クリームが好相性です。
ホワイトチョコレート, 無塩バター, ダブルクリーム, 卵黄, グラニュー糖, 卵白, 薄力粉(Plain flour), 抹茶
PRO
炒める前のひと手間で豚キムチが劇的に美味しくなります♪
豚肉(Pork belly), キムチ, ☆ごま油, ☆韓国産唐辛子, 玉ねぎ, しょうゆ, 日本酒(白ワインドライ), ごま油
PRO
旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました
Tesco Finest British New Potate, Tenderstem Broccoli, ポークベリー(厚さ5mmほど), 塩こしょう
PRO
材料3つで免疫力あーっぷごはんの完成♪
米, 梅干し, じゃこ, 昆布(5×10㎝), 昆布だし(昆布を付けておいた水)
PRO
ちょこっとカボチャ風味のとろとろプリン
カボチャ缶, たまご, 砂糖, ダブルクリーム, 牛乳, ☆ ライトブラウンシュガー, ☆水
PRO

似たレシピ

具だくさんで、翌日食べても美味しい!
バター, たまねぎ, 鶏もも肉, 薄力粉, 固形チキンスープの素, 白ワイン, 水, 塩, ローリエ, ワイルドライス, にんじん, マッシュルーム, さやいんげん, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, 塩、白コショウ
Mizue
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
15分程度でできる簡単&手抜きに見えないブイヤベースです。
Smoked Hadock, 冷凍White Clam, じゃがいも, トマト, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, オリーブオイル, 白ワイン, 水, スープの素, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆粒マスタード, ☆オリーブオイル, ☆にんにくのすりおろし
KGOHAN
PRO
たまねぎをしっかり20分、飴色になるまで炒めることで甘くて濃厚なスープになります。
たまねぎ(中サイズ), バター, コショウ, バゲットスライス, グリュイエールチーズ, チキンストック
Tobuchan
HOME
野菜を切ったらあとは鍋にお任せ!朝に仕込んで夜に美味しく☆お野菜がたっぷり摂れます!
生ソーセージ, 涙形のキャベツ, 人参, マッシュルーム, ジャガイモ, リーク, 熱湯, ベジタブルコンソメ, 白ワイン, べイリーフ(ローリエ), 塩, コショウ
Nuko@York
HOME
寒い時はポトフでポカポカ
好みのソーセージ, ベーコン, にんじん, たまねぎ, じゃがいも(中), ラディッシュ, ポインテドキャベツ, お好みのストックキューブ, お湯, 塩コショウ, オリーブオイル, タイム, ローズマリー
Tobuchan
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME