フライパンでチキンのクリーム煮

誰でも簡単にできるフランスの家庭料理

Recipe By: Burratina (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/342)
1人分 準備: 10 min 調理: 25 min

材料

チキンもも肉
たまねぎ(中) 1/2
にんじん(中)
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量
にんにく 1片
チキンストック 150ml
ダブルクリーム 30-40ml
白ワイン 50ml
ブールマニエ(バター&小麦粉) 各小さじ1
パセリ 適量

作り方

1
鶏もも肉の骨は親指を上手く使えば簡単に取り外せます。難しければナイフで切り取り、両面に塩コショウして5分ほどおきます。
2
大き目のフライパンに油を敷き、皮目からチキンを強火で焼いていきます。4-5分できつね色になったらひっくり返します。
3
3ミリ厚に切ったニンジン、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくを入れてチキンと一緒に3分ほど炒めます。
4
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたらチキンストックを入れてチキンを15分ほど煮込んだらダブルクリームを入れて混ぜたらチキンを一旦取り出します。
5
最後に小麦粉とバター同量を練り合わせたもの(ブールマニエ)を加えてソースにとろみをつけ、チキンをここに戻します。
6
5分ほど煮込んでソースが少なくなったら完成。お皿に盛りつけ、きざんだパセリなどをふってテーブルへ。

コツ・ポイント

フランスの家庭料理です。ですのでこれでなければ、という食材はありません。お好きな野菜を放り込んでください。

フライパンでチキンのクリーム煮

誰でも簡単にできるフランスの家庭料理

Recipe By: Burratina (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/342)

1人分

準備: 10 min

調理: 25 min

材料

チキンもも肉
たまねぎ(中) 1/2
にんじん(中)
オリーブオイル 大さじ1
塩コショウ 適量
にんにく 1片
チキンストック 150ml
ダブルクリーム 30-40ml
白ワイン 50ml
ブールマニエ(バター&小麦粉) 各小さじ1
パセリ 適量

フライパンでチキンのクリーム煮

レシピID :2232 投稿日 05 DEC 2016

1人分

準備 10min
調理 25min
閲覧数 8,781
印刷数 5

お気に入り登録 2

誰でも簡単にできるフランスの家庭料理

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2
大さじ1
適量
1片
150ml
30-40ml
50ml
各小さじ1
適量

作り方

準備
10min
調理
25min
1
鶏もも肉の骨は親指を上手く使えば簡単に取り外せます。難しければナイフで切り取り、両面に塩コショウして5分ほどおきます。
2
大き目のフライパンに油を敷き、皮目からチキンを強火で焼いていきます。4-5分できつね色になったらひっくり返します。
3
3ミリ厚に切ったニンジン、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくを入れてチキンと一緒に3分ほど炒めます。
4
白ワインを入れてアルコールを飛ばしたらチキンストックを入れてチキンを15分ほど煮込んだらダブルクリームを入れて混ぜたらチキンを一旦取り出します。
5
最後に小麦粉とバター同量を練り合わせたもの(ブールマニエ)を加えてソースにとろみをつけ、チキンをここに戻します。
6
5分ほど煮込んでソースが少なくなったら完成。お皿に盛りつけ、きざんだパセリなどをふってテーブルへ。

コツ・ポイント

フランスの家庭料理です。ですのでこれでなければ、という食材はありません。お好きな野菜を放り込んでください。

HOME
Burratina
7レシピ公開中!

BURRATINA
Step into my kitchen!
誰でも簡単にできるフランスの家庭料理
チキンもも肉, たまねぎ(中), にんじん(中), オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, ブールマニエ(バター&小麦粉), パセリ
HOME
焼いて乗せてオーブンへ。ウルトラ簡単なのに、ちょっとプロっぽく見えてしまう魅惑の一品です。
ポークフィレ, 塩コショウ, モッツアレラチーズ, オリーブオイル, にんにく, チェリートマト, バジル, ドライドチリ
HOME
タヒニのごまドレッシングとあわせます。
アボカド, チェリートマト, モッツアレラチーズ, 白ごま
HOME
セインズベリーのサバのパテがなかなかいい仕事をします。
バゲット, マッカレルパテ, 黒コショウ, プチトマト, フラットパセリ
HOME
缶詰の豆を使っておしゃれなソース
たらのフィレ, 塩コショウ, 小麦粉(まぶし用), バター(ムニエル用), オリーブオイル, バター(ソース用), 小麦粉, ミルク, チキンストックキューブ, 3種の豆サラダ, パセリ
HOME
好きな具材を炒めて上から卵液をかけるだけの簡単楽しいレシピ
ブロッコリー, マッシュルーム, にんじん, ポテト(中), ベーコンスライス, 塩コショウ(野菜用), たまご, 塩コショウ(オムレツ用), オリーブオイル, バター
HOME

似たレシピ

リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品
チキン胸肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, シャロット, マッシュルーム, チキンストック, ダブルクリーム, パセリ(あれば)
Alex D
HOME
プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。
鶏むね肉, 小麦粉, たまご, 塩コショウ, 【レモンソース】, レモン, パセリ, バター, 白ワイン, チキンストック
一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
からしにも色々あるけれど、ディジョンマスタードほど料理に使いやすい奴はなし。玉ねぎとあわせるソース・ロベールはビーフにもお魚にも使えるなかなか便利なマスタードソース。超簡単でした。
ポークロイン, たまねぎ(小), オリーブオイル, バター, 塩こしょう, 白ワイン
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO