プロヴァンス風ラタトュイユ 簡単なのに超本格的

南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2-3人分 調理: 30 min

材料

たまねぎ(大) 1/2
パプリカ
なす
コジェット(ズッキーニ)
マッシュルーム 8-10
フラットパセリ 少々
ホールトマト缶
にんにく 2片
ローリエ(月桂樹の葉)
オリーブオイル 大さじ5
塩こしょう 下記参照
エルブド・プロヴァンス 大さじ1

作り方

1
野菜類は全て1センチ角より少し大きい程度に切る。マッシュルームは小さいものならそのまま使う。
2
鍋にオリーブオイル大さじ2をひいたら強火で玉ねぎを3分ほど炒め、みじん切りにしたにんにくを加えて炒める。
3
ホールトマト缶を全量入れたらトマトを潰しながらよく混ぜて一緒に炒め、2分程度で火を止める。
4
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、コジェット(ズッキーニ)とパプリカを先に炒める。
5
3分ほど炒めたら油を吸いやすいナスとマッシュルームを入れ、塩こしょう、エルブド・プロヴァンス、ローリエを加えて5分ほどよく炒める。
6
⑤を③の中に入れたら強めの強火でじっくりと5、6分炒める。
7
火を止めて蓋をして10~15分程度余熱で蒸し焼きにし、野菜に汗をかかせる。味をみて、塩こしょう、特に塩で味を整えたら出来上がり。

コツ・ポイント

プロヴァンス風ラタトュイユ 簡単なのに超本格的

南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2-3人分

調理: 30 min

材料

たまねぎ(大) 1/2
パプリカ
なす
コジェット(ズッキーニ)
マッシュルーム 8-10
フラットパセリ 少々
ホールトマト缶
にんにく 2片
ローリエ(月桂樹の葉)
オリーブオイル 大さじ5
塩こしょう 下記参照
エルブド・プロヴァンス 大さじ1

プロヴァンス風ラタトュイユ 簡単なのに超本格的

レシピID :3628 投稿日 05 SEP 2024

2-3人分

調理 30min
閲覧数 695
印刷数 1

お気に入り登録 0

南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2
8-10
少々
2片
大さじ5
下記参照
大さじ1

作り方

調理
30min
1
野菜類は全て1センチ角より少し大きい程度に切る。マッシュルームは小さいものならそのまま使う。
2
鍋にオリーブオイル大さじ2をひいたら強火で玉ねぎを3分ほど炒め、みじん切りにしたにんにくを加えて炒める。
3
ホールトマト缶を全量入れたらトマトを潰しながらよく混ぜて一緒に炒め、2分程度で火を止める。
4
フライパンにオリーブオイル大さじ2をひき、コジェット(ズッキーニ)とパプリカを先に炒める。
5
3分ほど炒めたら油を吸いやすいナスとマッシュルームを入れ、塩こしょう、エルブド・プロヴァンス、ローリエを加えて5分ほどよく炒める。
6
⑤を③の中に入れたら強めの強火でじっくりと5、6分炒める。
7
火を止めて蓋をして10~15分程度余熱で蒸し焼きにし、野菜に汗をかかせる。味をみて、塩こしょう、特に塩で味を整えたら出来上がり。
HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。
市販のpuff pastry, ほうれん草, 薄切りベーコン, 硬ゆでたまご, ダブルクリーム, カレー粉, 塩コショウ, オリーブオイル, 卵黄
HOME
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
HOME
ターニップを皮のまま低温で蒸し焼きします。かぶのはずのターニップがホクホクに仕上がります。
ターニップ, ポテト, オリーブオイル, 塩(マルドン)
HOME
イギリスでもスィートハートなど、日本のものに少し近いキャベツが手に入るようになりました。加熱すると甘くなるキャベツはアンチョヴィと相性抜群。一人でキャベツ半玉、楽々食べられちゃいます。
キャベツ(sweetheart), アンチョヴィフィレ, ケイパー, ブラックオリーブ, 鷹の爪, にんにく, オリーブオイル, バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
イカのにんにくバターしょう油風味がパスタと相性バツグンです。 Prep:10min cook:10min
冷凍イカ, 塩コショウ, にんにく, タマネギ, 鷹の爪, オリーブオイル, バター, しょう油, アンチョビ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO
誰でも簡単にできるフランスの家庭料理
チキンもも肉, たまねぎ(中), にんじん(中), オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, ブールマニエ(バター&小麦粉), パセリ
Burratina
HOME
黒コショウたっぷりの刺激的な美味しいステーキソース
サーロインステーキ, 塩コショウ(お肉用), サラダ油, バター, 黒コショウ, シャロット(またはたまねぎ), にんにく, ビーフストック, ダブルクリーム, ブランデー
Tobuchan
HOME
チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。
鶏もも肉(骨皮つき), 鶏のドラム(骨皮つき), 塩こしょう, 小麦粉 , オリーブオイル, たまねぎ(中), にんにく, アンチョビフィレ, プルーン, プチトマト, ローリエ(あれば), タイム(あれば), 赤ワイン(白でも), 水, フラットパセリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME