ほうれん草とたまごのパイ包み

日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
4人分 準備: 30 min 調理: 20 min

材料

市販のpuff pastry 1
ほうれん草 200g
薄切りベーコン 3枚
硬ゆでたまご 2個
ダブルクリーム 50ml
カレー粉 小さじ1
塩コショウ 各一つまみ
オリーブオイル 大さじ2
卵黄

作り方

1
材料はこんな感じです。今回はYoung Spinachというほうれん草を使いました。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ほうれん草を中火で炒めていきます。塩コショウをします。
3
生クリーム、カレー粉を投入し詰めていきます。水分がほとんど飛んだらボウルにあけて冷まします。
4
③に細かく切ったベーコンとゆで卵を入れたら卵を細かく潰しながら全体をよく混ぜ、ラップして冷蔵庫で30分ほど冷やします。
5
パイ生地を4本に均等切りしたら④の具材を乗せ、余白に卵黄を塗ります。
6
パイ生地の上の辺を持ち上げて下の辺にあわせて蓋をします。ほうれん草を中心に周囲を接着します。古墳のようにこんもりします。
7
天板にクッキングシートを敷き、⑥を並べます。フォークで四方に模様を付けると同時に接着強化します。
8
上から卵黄を塗り、ナイフで薄く格子状に傷をつけたら220℃に予熱したオーブンに入れて20分焼けば完成。

コツ・ポイント

●③で水分が沢山残っていると焼いた時にソースが外にこぼれ出てしまいますので、しっかりと飛ばしてください。

ほうれん草とたまごのパイ包み

日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

4人分

準備: 30 min

調理: 20 min

材料

市販のpuff pastry 1
ほうれん草 200g
薄切りベーコン 3枚
硬ゆでたまご 2個
ダブルクリーム 50ml
カレー粉 小さじ1
塩コショウ 各一つまみ
オリーブオイル 大さじ2
卵黄

ほうれん草とたまごのパイ包み

レシピID :1881 投稿日 10 MAY 2016

4人分

準備 30min
調理 20min
閲覧数 11,868
印刷数 85

お気に入り登録 5

日本で活躍されている料理研究家・島田まきさんのレシピを再現してみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
200g
3枚
2個
50ml
小さじ1
各一つまみ
大さじ2

作り方

準備
30min
調理
20min
1
材料はこんな感じです。今回はYoung Spinachというほうれん草を使いました。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、ほうれん草を中火で炒めていきます。塩コショウをします。
3
生クリーム、カレー粉を投入し詰めていきます。水分がほとんど飛んだらボウルにあけて冷まします。
4
③に細かく切ったベーコンとゆで卵を入れたら卵を細かく潰しながら全体をよく混ぜ、ラップして冷蔵庫で30分ほど冷やします。
5
パイ生地を4本に均等切りしたら④の具材を乗せ、余白に卵黄を塗ります。
6
パイ生地の上の辺を持ち上げて下の辺にあわせて蓋をします。ほうれん草を中心に周囲を接着します。古墳のようにこんもりします。
7
天板にクッキングシートを敷き、⑥を並べます。フォークで四方に模様を付けると同時に接着強化します。
8
上から卵黄を塗り、ナイフで薄く格子状に傷をつけたら220℃に予熱したオーブンに入れて20分焼けば完成。

コツ・ポイント

●③で水分が沢山残っていると焼いた時にソースが外にこぼれ出てしまいますので、しっかりと飛ばしてください。

HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
HOME
そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
HOME
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
HOME
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
HOME
イギリスのスーパーでもやしを見つけ、嬉しくてつい買ったはいいけれど、どうやって食べようか考えているうちに傷んでしまった、なんてよくある話。そんな時は迷わずピリ辛。冷めてからでも美味しくいただけます。
もやし, 塩(茹で用), スプリングオニオン, 白ごま(あれば), 【ピリ辛だれ】, ごま油 , しょう油, めんつゆ, コチュジャン, すりごま, 塩こしょう, おろしにんにく, 鶏がらスープの素 , 砂糖, 一味(カイエンペッパーでも)
HOME
中華ではピーナツを炒めものやスープに入れたりするけど和食ではあんまり見ることはないですね。今回は今個人的にはまっているハニーローストの甘いカシュー&ピーナッツを使いました。美味しいわあー。
チキンもも肉(胸でもOK), ベルペッパー(緑) , ベルペッパー(赤), 玉ねぎ, 塩こしょう, サラダ油, 【ソース】, しょうが(おろし), にんにく(おろし), 片栗粉, しょう油, 砂糖, 酢, 水
HOME

似たレシピ

ロンドンでは少し入手しにくいワイルド・アスパラガスですが、季節になるとボロー・マーケットなどのお店で売っています。すごくおいしいので、見つけたらぜひお試しを!
ワイルド・アスパラガス, 卵, バター, ガーリック(みじん切りに), 好みのパンのスライス, 塩、こしょう、お酢、オリーブオイル
yhiranuma
PRO
クロッテドクリームのかわりに生クリームとフルーツを乗せただけのなんちゃってケーキです。 Prep: 15mins Bake: 15mins
Self raising flour, グラニュー糖, バター(有塩), たまご, ヨーグルト, 牛乳, ダブルクリーム, バニラエッセンス, ベリー系のフルーツ, アイシングシュガー
キュートなひと口サイズ! うずら卵のピクルスを使うのがミソです。
ラムミンチ肉, 塩・胡椒, ナツメグパウダー, プレーンヨーグルト, パン粉(つなぎ用), うずら (quail) 茹で卵のピクルス, 強力粉, パン粉(衣用), 揚げ油
Nanita
PRO
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO
休日のブランチにもピッタリ!
ステムブロッコリー, 卵, 牛乳, プレーンヨーグルト, セルフレイジングフラワー, カスターシュガー, 塩, チェダーチーズ, サラダオイル
Mizue
PRO
スプレーオイルを使って揚げずに揚げます。
courgette , ●パン粉, ●ガーリックソルト, ●ドライパセリ, ●パプリカ, ●パルミジャーノレッジーノ, 小麦粉, たまご, スプレーオイル

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME