地中海チキン 作れば株が爆上がり

骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 調理: 25 min

材料

鶏もも肉(骨皮つき)
鶏のドラム(骨皮つき)
塩こしょう 適量
小麦粉  適量
オリーブオイル 大さじ2
たまねぎ(中) 1/2
にんにく 1片
アンチョビフィレ 3尾
プルーン 3-4個
プチトマト 8-10
ローリエ(あれば)
タイム(あれば)
赤ワイン(白でも) 80ml
適量
フラットパセリ 適量

作り方

1
骨付きもも肉×2でOKだけど今回はドラムも追加。両面に塩こしょうをして5分休ませたら小麦粉を全体に薄くまぶす。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら皮目から先に入れ、中火で片面5分、ひっくり返して1分焼いたらチキンを皿に取り出す。
3
同じフライパンで油をふき取り、新たにオリーブオイル大さじ1をひき、みじん切りにしたたまねぎとにんにくを透き通るまで中火で炒める。
4
アンチョビ、あればローリエとタイム、半分に切ったプルーン、ミニトマトを入れたら軽くソテー(炒める)する。
5
赤ワインと水50mlを入れて強火で沸騰させたら②のチキンの皮を上にして戻す。チキンは仕上げまで一度もひっくり返さない。
6
弱めの中火にしたら蓋をして5分蒸らす。5分経ったらトマトを潰してジュースを出し、再び蓋をしてさらに5分、蒸らす。
7
水分が減り過ぎたら水を足す。仕上げにパセリのみじん切りを散らしサクッと混ぜたらお皿に盛り付ける。

コツ・ポイント

地中海チキン 作れば株が爆上がり

骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

調理: 25 min

材料

鶏もも肉(骨皮つき)
鶏のドラム(骨皮つき)
塩こしょう 適量
小麦粉  適量
オリーブオイル 大さじ2
たまねぎ(中) 1/2
にんにく 1片
アンチョビフィレ 3尾
プルーン 3-4個
プチトマト 8-10
ローリエ(あれば)
タイム(あれば)
赤ワイン(白でも) 80ml
適量
フラットパセリ 適量

地中海チキン 作れば株が爆上がり

レシピID :3605 投稿日 02 AUG 2024

1人分

調理 25min
閲覧数 845
印刷数 1

お気に入り登録 0

骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
適量
大さじ2
1/2
1片
3尾
3-4個
8-10
80ml
適量
適量

作り方

調理
25min
1
骨付きもも肉×2でOKだけど今回はドラムも追加。両面に塩こしょうをして5分休ませたら小麦粉を全体に薄くまぶす。
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいたら皮目から先に入れ、中火で片面5分、ひっくり返して1分焼いたらチキンを皿に取り出す。
3
同じフライパンで油をふき取り、新たにオリーブオイル大さじ1をひき、みじん切りにしたたまねぎとにんにくを透き通るまで中火で炒める。
4
アンチョビ、あればローリエとタイム、半分に切ったプルーン、ミニトマトを入れたら軽くソテー(炒める)する。
5
赤ワインと水50mlを入れて強火で沸騰させたら②のチキンの皮を上にして戻す。チキンは仕上げまで一度もひっくり返さない。
6
弱めの中火にしたら蓋をして5分蒸らす。5分経ったらトマトを潰してジュースを出し、再び蓋をしてさらに5分、蒸らす。
7
水分が減り過ぎたら水を足す。仕上げにパセリのみじん切りを散らしサクッと混ぜたらお皿に盛り付ける。
PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
一番だしと二番だしを合わせた本格的なだしから作ります。
水(軟水), だし昆布, かつお節, しょう油, みりん, 塩
PRO
大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。
鶏むね肉, リーク(ポロネギ), にんじん(小) , マッシュルーム, もやし, スプリングオニオン(わけぎ), 春雨(乾燥時), たまご, 【調味料】, 唐辛子粉(korean chilli pepper) , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油, 酒, みりん, 鶏がらスープの素, 水, しょう油, ナンプラー(魚醤), 塩こしょう(調整用)
PRO
イギリスで手に入る食材だけでほぼ完全に日本の塩ラーメンを再現しました。
ポーランドベーコン, リーク, 塩こしょう, もやし, 絹さや, スイートコーン, 半熟ゆでたまご, 中華麺, スプリングオニオン, ごま油, 【スープ】, お湯, チキンストックキューブ, フィッシュストックキューブ, ベジタブルストックキューブ, オイスターソース, にんにくすりおろし, しょうがすりおろし
PRO
ロンドン、ワンズワースにある人気ポルトガルレストラン「A Toca」のレシピにちょっと手を加えたら超簡単で美味しい1品になりました。 動画でご覧ください。
豚ばら肉, ガーキン(ちっちゃいキュウリのピクルス), フレッシュレッドチリ, サラダ油, 塩こしょう, タマネギ
PRO
生クリームを使ったチキン料理。骨付き肉を焼いていくので時間は少しかかるけど、基本ほったらかし。子どもが外でフォークやナイフのデビューをする前にちょうどいい練習台になるかも。
チキンレッグ, たまねぎ, にんにく, トマトピューレ, ベビープラムトマト, シングルクリーム, 塩こしょう, オリーブオイル
PRO
保存食が発達したイギリスの缶詰め。なかなか侮れません。案外宝の山なんです。
イワシ缶(in spicy tomato sauce), にんにく, プチトマト, オリーブオイル, 塩, スパゲティ, パルミジャーノレッジャーノ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
誰でも簡単にできるフランスの家庭料理
チキンもも肉, たまねぎ(中), にんじん(中), オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, ブールマニエ(バター&小麦粉), パセリ
Burratina
HOME
一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
柔らかなポークフィレ肉のソテーをマッシュルームの旨味タップリの美味しいソースでどうぞ。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, サラダ油, バター, 【マッシュルームソース】, たまねぎ, マッシュルーム, チキンストック, ディジョンまたはホールグレインマスタード, 生クリーム, 黒コショウ
Mary P
HOME
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
基本のラタトゥイユ。野菜をじっくりと炒め、トマトと合わせ味を引き出します。冷蔵庫に残っている野菜とトマト缶を使って、美味しい一品に作れます。冷めたら更に美味しくいただけます。
ズッキーニ, 玉ねぎ, パプリカ, その他野菜, オリーブオイル, 砂糖, バルサミコ酢, ツナ缶、ベーコン、アンチョビ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME