フライパン一つ! クリーミーなチキンマッシュルーム

マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品

Recipe By: Alex D (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/414)
1人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

チキン胸肉
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 2片
シャロット
マッシュルーム 5-6
チキンストック 180ml
ダブルクリーム 150ml
パセリ(あれば) お好みで

作り方

1
鶏むね肉を4ピースほどにスライスしたら塩コショウをして5分ほど置く。フライパンにオリーブオイル大さじ2を敷きチキンを入れる。
2
強火で裏表合計で6分ほど焼いてきつね色になったらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を足したらみじん切りにしたシャロットとにんにくを強火で炒めたら、スライスしたマッシュルームを入れる。
4
マッシュルームが茶色くなって水分を出し始めるまでしっかり5分ほど強火で炒める。これをしないと深いうま味が出ない。
5
マッシュルームからしっかりうま味が出たらチキンストックとダブルクリームを入れ2のチキンを戻し、ソースをチキンにかけながら中火で焼いていく。
6
5分ほどでソースが半減してトロッとしてきたらできあがり。お皿に盛り付け、きざんだパセリを散らしてテーブルへ。

コツ・ポイント

バゲットやロールと一緒に食べるのが定番だが、マッシュルームフライドライスなどもよく合います。

フライパン一つ! クリーミーなチキンマッシュルーム

マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品

Recipe By: Alex D (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/414)

1人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

チキン胸肉
塩こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ3
にんにく 2片
シャロット
マッシュルーム 5-6
チキンストック 180ml
ダブルクリーム 150ml
パセリ(あれば) お好みで

フライパン一つ! クリーミーなチキンマッシュルーム

レシピID :2319 投稿日 23 JAN 2017

1人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 8,004
印刷数 0

お気に入り登録 4

マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
大さじ3
2片
5-6
180ml
150ml
お好みで

作り方

準備
10min
調理
20min
1
鶏むね肉を4ピースほどにスライスしたら塩コショウをして5分ほど置く。フライパンにオリーブオイル大さじ2を敷きチキンを入れる。
2
強火で裏表合計で6分ほど焼いてきつね色になったらお皿に取っておく。
3
同じフライパンにオリーブオイル大さじ1を足したらみじん切りにしたシャロットとにんにくを強火で炒めたら、スライスしたマッシュルームを入れる。
4
マッシュルームが茶色くなって水分を出し始めるまでしっかり5分ほど強火で炒める。これをしないと深いうま味が出ない。
5
マッシュルームからしっかりうま味が出たらチキンストックとダブルクリームを入れ2のチキンを戻し、ソースをチキンにかけながら中火で焼いていく。
6
5分ほどでソースが半減してトロッとしてきたらできあがり。お皿に盛り付け、きざんだパセリを散らしてテーブルへ。

コツ・ポイント

バゲットやロールと一緒に食べるのが定番だが、マッシュルームフライドライスなどもよく合います。

HOME
Alex D
1レシピ公開中!

ALEX D
Step into my kitchen!
マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品
チキン胸肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, シャロット, マッシュルーム, チキンストック, ダブルクリーム, パセリ(あれば)
HOME

似たレシピ

ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO
プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
誰でも簡単にできるフランスの家庭料理
チキンもも肉, たまねぎ(中), にんじん(中), オリーブオイル, 塩コショウ, にんにく, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, ブールマニエ(バター&小麦粉), パセリ
Burratina
HOME
「フレンチ・オニオン・スープ」。美味しいよね。昔の農民が安くてお腹膨れて栄養価高いってんで好まれたんかな。知らんけど。それをソース代わりにチキンに乗っけちゃったのがこのレシピ。おフランスの家庭料理。
鶏むね肉, たまねぎ(大), パプリカ(なくても可), 塩こしょう, パプリカパウダー, サラダ油, バター, 白ワイン, ビーフストック, ウスターソース, バルサミコ酢 , フラットパセリ(あれば)
KitchenCIB
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME