チキンフランセ Chicken Francaise

チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

鶏むね肉 300g
小麦粉 大さじ3
たまご
塩コショウ 適量
【レモンソース】
レモン 1/2個
パセリ 適量
バター 大さじ1
白ワイン 100ml
チキンストック 200ml
塩コショウ 適量

作り方

1
材料はこんな感じでシンプル。鶏むね肉を3枚におろす感じでなるべく薄く切り開きます。
2
チキン、小麦粉、たまご、それぞれに塩コショウをきっちりして小麦粉とたまごはよく混ぜます。
3
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷きます。
4
チキン両面に小麦粉をまぶし、そのあとたまご液をくぐらせたら③のフライパンに投入し中火で焼いてきます。
5
チキンをフライパンに置いたら残ったたまご液も上から全部かけ、裏表3~4分ずつ焼いたらチキンを引き揚げます。
6
白ワイン、チキンストック、レモンジュース、バター、パセリ、塩コショウを⑤のフライパンに入れて強火で熱します。
7
ソースが沸騰したら⑤のチキンを戻して一緒に焼いていきます。一度ひっくり返したらあとはソースをすくってお肉にかけてあげます
8
ソースが半分程度になるまで詰め、トロミが出たらお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

●チキンストックはKnorr社のチキンキューブを丸ごと1個使いました。
●最初はレモンの酸味が強く感じますが、仕上がりの頃にはちょうど良い酸っぱさになっています。

チキンフランセ Chicken Francaise

チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

鶏むね肉 300g
小麦粉 大さじ3
たまご
塩コショウ 適量
【レモンソース】
レモン 1/2個
パセリ 適量
バター 大さじ1
白ワイン 100ml
チキンストック 200ml
塩コショウ 適量

チキンフランセ Chicken Francaise

レシピID :1943 投稿日 21 JUN 2016

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 10,877
印刷数 46

お気に入り登録 3

チキンをたまごで焼いてレモン風ソースでいただくフランスの家庭料理です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
大さじ3
適量
1/2個
適量
大さじ1
100ml
200ml
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
材料はこんな感じでシンプル。鶏むね肉を3枚におろす感じでなるべく薄く切り開きます。
2
チキン、小麦粉、たまご、それぞれに塩コショウをきっちりして小麦粉とたまごはよく混ぜます。
3
大き目のフライパンにオリーブオイル大さじ3を敷きます。
4
チキン両面に小麦粉をまぶし、そのあとたまご液をくぐらせたら③のフライパンに投入し中火で焼いてきます。
5
チキンをフライパンに置いたら残ったたまご液も上から全部かけ、裏表3~4分ずつ焼いたらチキンを引き揚げます。
6
白ワイン、チキンストック、レモンジュース、バター、パセリ、塩コショウを⑤のフライパンに入れて強火で熱します。
7
ソースが沸騰したら⑤のチキンを戻して一緒に焼いていきます。一度ひっくり返したらあとはソースをすくってお肉にかけてあげます
8
ソースが半分程度になるまで詰め、トロミが出たらお皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

●チキンストックはKnorr社のチキンキューブを丸ごと1個使いました。
●最初はレモンの酸味が強く感じますが、仕上がりの頃にはちょうど良い酸っぱさになっています。

HOME
Deepseafish
116レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
NHKの「あさいち」で料理研究家の高橋善郎さんが紹介していたレシピを再現してみました。ハンバーグのソースとしてもいけます。
赤ワイン, 野菜ジュース, カレールー
HOME
イギリスで日本のピーマンは手に入らないけど、その分カラフルなパプリカがお安く手に入ります。美味しいだけじゃなく、彩も鮮やかでテーブルがにぎわいます。
パプリカ(赤、黄、オレンジ), しょうが, サラダ油, しょう油, みりん, 砂糖, 出汁(顆粒だし小さじ1), 鰹節
HOME
アラブや南ヨーロッパではこのひよこ豆を使ったレシピが多いですね。その代表格はフムス。あまり馴染みのない豆ですがレシピの一つや二つ、覚えておくといいかも。
ほうれん草(Young Spinach), ひよこ豆缶(chick peas), トマト缶(小), たまねぎ(小), にんにく , オリーブオイル, クミンパウダー, パプリカパウダー, 塩こしょう, 砂糖
HOME
豚バラ肉を甘辛いたれでコトコト煮込んだ美味しい庶民のぶっかけご飯。日本の白ごはんのように他の総菜と一緒に食べるんですって。なのでちょっと大きめの茶碗か小さめのどんぶりでどうぞ。
豚バラ肉, 塩こしょう, たまねぎ(中), にんにく, しょうが , ゆでたまご, サラダ油, スプリングオニオン, 白ご飯, 【たれ】, 酒, しょう油 , オイスターソース, 砂糖, 八角(あれば), 水
HOME
なすと豚肉。最強のコンビネーションです。
なす, 豚肉(フィレでもロインでも), ロマーノペッパー(ピーマンでも), しょうが, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル(なす揚げ用)
HOME
チョリソをパプリカやたまねぎなどの野菜といため、ポテトと一緒に煮込むだけ。超本格的なスペインの家庭料理が出来ちゃいます。
スパイシー・チョリソ(chorizo), パプリカ(赤) , たまねぎ(中), トマト(中), にんにく, ポテト, ドライチリ(鷹の爪), ベイリーフ, パプリカパウダー, タイム, ワインビネガー, 塩, 水, オリーブオイル
HOME

似たレシピ

チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
Tobuchan
HOME
骨と皮つきチキンをトマトとプルーンで煮込むだけで美味しい仕上がりになるフランスの家庭料理。決め手は「プルーン」。お通じにもグー。デイツでもOK。フレンチ「シェ松尾」の松尾幸造氏監修のレシピ。
鶏もも肉(骨皮つき), 鶏のドラム(骨皮つき), 塩こしょう, 小麦粉 , オリーブオイル, たまねぎ(中), にんにく, アンチョビフィレ, プルーン, プチトマト, ローリエ(あれば), タイム(あれば), 赤ワイン(白でも), 水, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO