モルネーソースのグラタン 白菜とチキンてんこ盛り

ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1-2人分 調理: 20 min

材料

鶏もも肉 200g
白菜 200g
オリーブオイル 大さじ1
塩こしょう 適量
バター  10g
にんにく 1片
【モルネーソース】sauce mornay
バター 30g
小麦粉 15g
ミルク 200ml
パルミジャーノレッジャーノ 30g
卵黄
ナツメグ ひと振り

作り方

1
鶏もも肉に塩こしょうをしたらフライパンにオリーブオイルをひき、皮目を強火で4分カリっと焼き、ひっくり返したら中火で3分焼く。
2
フライパンにバター10gをひいたら強火でざく切りにした白菜の芯の部分を炒める。
3
3分ほど炒めたら白菜の葉の部分とみじん切りのにんにく、ざく切りにしたチキンを入れて炒めたら中火にして蓋をし、7~8分蒸し焼きに。
4
その間にソース作り。深鍋にバター30gと小麦粉大さじ山盛り1を入れたら中火で2分ほど炒める。ミルクをレンジで1分チンする。
5
4に3回に分けてミルクを入れて中火でよく混ぜる。3分ほど煮詰めたら卵黄を入れてよく混ぜる。
6
お好みのチーズを削り入れ、ナツメグ一つまみ入れてよく混ぜ溶かす。3の白菜チキンにソースを注ぎ、よく混ぜる。
7
耐熱容器に入れて均等に広げ、軽くチーズを削って乗せ、オーブントースターで8分ほど焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

モルネーソースのグラタン 白菜とチキンてんこ盛り

ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1-2人分

調理: 20 min

材料

鶏もも肉 200g
白菜 200g
オリーブオイル 大さじ1
塩こしょう 適量
バター  10g
にんにく 1片
【モルネーソース】sauce mornay
バター 30g
小麦粉 15g
ミルク 200ml
パルミジャーノレッジャーノ 30g
卵黄
ナツメグ ひと振り

モルネーソースのグラタン 白菜とチキンてんこ盛り

レシピID :3534 投稿日 12 MAR 2023

1-2人分

調理 20min
閲覧数 84
印刷数 0

お気に入り登録 0

ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
200g
大さじ1
適量
10g
1片
30g
15g
200ml
30g
ひと振り

作り方

調理
20min
1
鶏もも肉に塩こしょうをしたらフライパンにオリーブオイルをひき、皮目を強火で4分カリっと焼き、ひっくり返したら中火で3分焼く。
2
フライパンにバター10gをひいたら強火でざく切りにした白菜の芯の部分を炒める。
3
3分ほど炒めたら白菜の葉の部分とみじん切りのにんにく、ざく切りにしたチキンを入れて炒めたら中火にして蓋をし、7~8分蒸し焼きに。
4
その間にソース作り。深鍋にバター30gと小麦粉大さじ山盛り1を入れたら中火で2分ほど炒める。ミルクをレンジで1分チンする。
5
4に3回に分けてミルクを入れて中火でよく混ぜる。3分ほど煮詰めたら卵黄を入れてよく混ぜる。
6
お好みのチーズを削り入れ、ナツメグ一つまみ入れてよく混ぜ溶かす。3の白菜チキンにソースを注ぎ、よく混ぜる。
7
耐熱容器に入れて均等に広げ、軽くチーズを削って乗せ、オーブントースターで8分ほど焼いたら出来上がり。
PRO
cookbuzz
187レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
からしにも色々あるけれど、ディジョンマスタードほど料理に使いやすい奴はなし。玉ねぎとあわせるソース・ロベールはビーフにもお魚にも使えるなかなか便利なマスタードソース。超簡単でした。
ポークロイン, たまねぎ(小), オリーブオイル, バター, 塩こしょう, 白ワイン
PRO
冷凍ギョウザをカラッと揚げるだけ。お好きなディップでどうぞ。
冷凍ギョウザ, たまご, 小麦粉, パン粉, 揚げ油, ディップ
PRO
今やツナマヨを抜いてコンビニで一番売れているんだそうです。
ご飯, 天つゆ(ストレート), 青のり, 天かす, 焼きのり
PRO
粒入りマスタードとはちみつで少し大人味のステーキはいかがでしょう。
ステーキ肉, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ビーフストック, 粒入りマスタード, はちみつ, しょう油
PRO
大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。
鶏むね肉, リーク(ポロネギ), にんじん(小) , マッシュルーム, もやし, スプリングオニオン(わけぎ), 春雨(乾燥時), たまご, 【調味料】, 唐辛子粉(korean chilli pepper) , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油, 酒, みりん, 鶏がらスープの素, 水, しょう油, ナンプラー(魚醤), 塩こしょう(調整用)
PRO
セロリってどうしても冷蔵庫内で余りがち。そんな時はお漬物、大量に作っちゃいましょ。アッと言う間にできちゃう美味しいお漬物です。
セロリ, 鷹の爪, ごま油, 酢, しょう油, 砂糖, 白ごま
PRO

似たレシピ

プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
マッシュルームの旨味たっぷりの美味しい一品
チキン胸肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, シャロット, マッシュルーム, チキンストック, ダブルクリーム, パセリ(あれば)
Alex D
HOME
今では若鶏も使うらしいけど本来は年老いた雄鶏を美味しく処分するためのブルゴーニュ地方のレシピらしい。そんなもんなので構えず、どんどん味を調整しながら気軽に作りましょ。
鶏もも肉とレッグ(骨皮つき), 塩コショウ, ベーコン, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん, にんにく, 赤ワイン, チキンストック(クノールキューブ1.5個), ドライタイム, バター, 小麦粉, たまねぎのピクルス, パセリ(ドライでも)
一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
リヨンの郷土料理と言われる若鶏のヴィネガー煮「プーレ・オ・ヴィネグル」。酢は加熱すると酸味が飛んで旨味に大化けちゃう。三國シェフ伝授の煮込んで待つだけの超簡単激ウマ家庭料理。リピート2万%確実。
鶏モモ肉(骨付き), たまねぎ(中), トマト(中), 白コショウ, 塩, 米酢などの穀物酢, 水, バター, パセリ 
おフランスの家庭料理はとにかく白づくめ。レモンジュースたっぷりで結構酸っぱいけど、食べ進むうちにだんだん病みつきになって来る不思議な一皿。焦がすと茶色くなっちゃうから付きっきりだよ!
チキン(ももでも胸でも), たまねぎ, にんにく, 白こしょう, 塩, 小麦粉 , シングルクリーム, 水, バター, オリーブオイル, レモン, パセリ(みじん切り)

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME
本場イタリアのレストラン厨房でシェフたちが食べているまかないパスタ。「貧乏人のスパゲティ」って切ないネーミングだけど、客に出したくないレベルの美味しさ。ペペロンチーノと比べて失敗することほとんどなし。
スパゲティ, オリーブオイル, バター, にんにく, たまご, 塩(パスタ茹で用), ペコリーノロマーノチーズ, 黒コショウ
KitchenCIB
HOME