キウイ酵素で柔らかくした豚肉の炒め物、バルサミコソースでさっぱり(酢豚風)

今回のレシピはお肉(タンパク質)を分解する酵素を多く含むフルーツで下ごしらえし、それに合うバルサミコ酢を仕上げのソースに使うこと。いろんなお肉や野菜で応用が効きます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)
2人分 準備: 15 min 調理: 8 min カロリー: 400 cals

材料

キウイフルーツ 1個
お肉(豚肩ロースなど) 2人分
野菜(好きなもの) 好きなだけ
バルサミコ酢(Modena産) 大匙2
醤油、白ワイン(酒) 各大匙1
顆粒だし、トマトピューレ 各小匙1

作り方

1
お肉を食べやすい大きさに削ぎ切りし、みじん切りにしたキウイフルーツと一緒にジップロックの袋に入れ、揉む。全体を馴染ませたら10分ぐらい置く。
2
その間、一緒に炒める野菜を一口大に切っておく。また、バルサミコ酢、醤油、白ワイン(酒)、顆粒だし、トマトピューレを混ぜ、ソースを用意。
3
フライパンに油を少し引き(分量外)、強火で熱する。熱くなったら、肉を炒める。揉みこんでいたキウイフルーツも一緒に。
4
2分ぐらいして肉に焼き色が付いたら、野菜を投入。ブロッコリー、大きめの人参など固い野菜がある場合は蓋をする。適宜混ぜながら、5分炒める。
5
全体に火が通ったら、用意しておいたソースを回し入れ、1分程度、水分を飛ばしながら馴染ませる。
6
出来上がり。皿に盛り、ご飯と一緒に食べる。

コツ・ポイント

お肉(タンパク質)を分解する酵素は、キウイ、パパイヤ、パイナップル、プルーン、イチジク、リンゴ、玉ねぎなどに多く含まれます。このようなフルーツ、野菜をお肉の下準備に揉みこんでおくと、お肉が柔らかくなります。バルサミコ酢はModena産のものがとろみと甘味があり向いていますが、それ以外のさっぱりタイプのものには、お好みで黒砂糖や片栗粉などを加えて下さい。

キウイ酵素で柔らかくした豚肉の炒め物、バルサミコソースでさっぱり(酢豚風)

今回のレシピはお肉(タンパク質)を分解する酵素を多く含むフルーツで下ごしらえし、それに合うバルサミコ酢を仕上げのソースに使うこと。いろんなお肉や野菜で応用が効きます。

Recipe By: midnight kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/111)

2人分

準備: 15 min

調理: 8 min

カロリー: 400 cals

材料

キウイフルーツ 1個
お肉(豚肩ロースなど) 2人分
野菜(好きなもの) 好きなだけ
バルサミコ酢(Modena産) 大匙2
醤油、白ワイン(酒) 各大匙1
顆粒だし、トマトピューレ 各小匙1

キウイ酵素で柔らかくした豚肉の炒め物、バルサミコソースでさっぱり(酢豚風)

レシピID :2645 投稿日 20 MAY 2017

2人分

準備 15min
調理 8min
カロリー400cals
閲覧数 10,158
印刷数 5

お気に入り登録 0

今回のレシピはお肉(タンパク質)を分解する酵素を多く含むフルーツで下ごしらえし、それに合うバルサミコ酢を仕上げのソースに使うこと。いろんなお肉や野菜で応用が効きます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
2人分
好きなだけ
大匙2
各大匙1
各小匙1

作り方

準備
15min
調理
8min
1
お肉を食べやすい大きさに削ぎ切りし、みじん切りにしたキウイフルーツと一緒にジップロックの袋に入れ、揉む。全体を馴染ませたら10分ぐらい置く。
2
その間、一緒に炒める野菜を一口大に切っておく。また、バルサミコ酢、醤油、白ワイン(酒)、顆粒だし、トマトピューレを混ぜ、ソースを用意。
3
フライパンに油を少し引き(分量外)、強火で熱する。熱くなったら、肉を炒める。揉みこんでいたキウイフルーツも一緒に。
4
2分ぐらいして肉に焼き色が付いたら、野菜を投入。ブロッコリー、大きめの人参など固い野菜がある場合は蓋をする。適宜混ぜながら、5分炒める。
5
全体に火が通ったら、用意しておいたソースを回し入れ、1分程度、水分を飛ばしながら馴染ませる。
6
出来上がり。皿に盛り、ご飯と一緒に食べる。

コツ・ポイント

お肉(タンパク質)を分解する酵素は、キウイ、パパイヤ、パイナップル、プルーン、イチジク、リンゴ、玉ねぎなどに多く含まれます。このようなフルーツ、野菜をお肉の下準備に揉みこんでおくと、お肉が柔らかくなります。バルサミコ酢はModena産のものがとろみと甘味があり向いていますが、それ以外のさっぱりタイプのものには、お好みで黒砂糖や片栗粉などを加えて下さい。

HOME
midnight kitchen
176レシピ公開中!

MIDNIGHT KITCHEN
Step into my kitchen!
秋なので甘栗と英国のバターナッツスクワッシュ(邦名:ニホンカボチャ)を使い羊羹に挑戦。お茶の供にどうぞ。
バターナッツスクワッシュ, 甘栗, 水, 粉寒天, ブラウンシュガー
HOME
おせち料理の定番アイテム、紅白なますを、酸味まろやか、砂糖も控えめに作ります。懐石料理の酢の物調理法を応用しました。
人参, 大根, レモン, ライム, サイダービネガー(または米酢), 砂糖
HOME
飲茶で人気のモヤシとネギの焼きそば。素朴で美味しい味を試してみました。
蝦子麺・粗食麺, 玉ねぎ, スプリングオニオン, モヤシ, サラダオイル, 牡蠣油, 醤油, 中華ダシ, ごま油
HOME
旨みの出るトマト(ジュース)と玉ねぎを使った簡単洋風炊き込みご飯。メインの食材を変えたり、冷めてからライスコロッケにするなど応用自在。炊飯器を使わず、お鍋で炊くバージョンです。
米, 1)トマトジュース, 1)ツナ缶の水, 1)水, 1)ベジタブルストック, 2)玉ねぎ, 2)ケッパー, 3)ツナ缶の中身, チーズ, パセリ等
HOME
シーフードチャウダーをスモークマカレル、コーン、ブロッコリーで作りました。ほっこり温まる一品です。
ジャガイモ, バター, ベーコン, 玉ねぎ, コーン, ブロッコリー, スモークマカレル, 顆粒ブイヨン(魚、野菜), 牛乳
HOME
精進懐石を作る時に、向付として使える長芋の和布巻き。甘酢と一緒にお召し上がり下さい。
長芋, 和布(ワカメ), 酢, 砂糖
HOME

似たレシピ

豚ひき肉を白菜とパルマハムで包んで焼いちゃいました。
豚ひき肉, 塩こしょう, しょうが, にんにく, しょう油, ごま油, サラダ油, 白菜の葉(大), パルマハム, お好みのトマトソース
KitchenCIB
HOME
お洒落なイチジクのサラダ。材料を切って盛るだけ。パーティなどで大活躍。
イチジク, ルコラ, チコリ, ディニシュブルー, クルミ, バルサミコ、オリーブオイル
リークの甘みを最大限に引き出した一品です。 Pork Belly & Leek Casserole
リーク, 豚バラ肉, [調味料], しょうが, 日本酒, しょうゆ, ダークブラウンマスカバドシュガー, サラダオイル
Mizue
PRO
仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ 所要時間20分
白菜, スプリングオニオン, コリアンダーの葉, 干しえび, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, べジタブルオイル, しょうゆ, オイスターソース, 砂糖, レモン汁, ごま油, 塩, トマト(お好みで)
yhiranuma
PRO
味噌だれに一晩漬けこんだ豚ロース。しっかり味が奥まで沁みこんで美味しいです。
豚ロース肉, ★赤みそ, ★酒または白ワイン, ★みりん, ★しょう油, ★はちみつ, ★ガーリックペースト, 水, 玉子
Tobuchan
HOME
路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。 夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。
DUDHI, 豚ひき肉, 水, 醤油, みりん, 白ワインか酒, 砂糖, 片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO