具だくさんのあんかけ焼きそば

冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 20 min

材料

くん製ポークベリー 120g
冷凍エビ 100g
玉ねぎ 1/2個
グリーンペッパー 1/2個
にんじん 1本
セロリ 1本
ほうれん草 一掴み
塩コショウ 適量
鶏がらスープ 100ml
白ワイン 大さじ2
しょう油 大さじ3
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
シュリンプペースト 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
たまご 2個
焼きそば 3玉

作り方

1
得意のポーランド製ポークベリーハムを2ミリ幅で12枚ほど切って皮は取り除きます。ハムを一口大に切りそろえます。
2
深鍋に油を敷き(分量外)、たまねぎ、セロリ、にんじんの香味野菜を先に炒めます。次いでグリーンペッパーを炒めていきます。
3
野菜に火が入ってきたらポークハムを入れて一緒に炒めます。さらに冷凍エビをそのまま入れます。ほうれん草はまだ入れません。
4
調味料を全部入れ、味の調整をします。味が整ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
5
とろみがついたら最後にほうれん草を入れます。
6
大き目のフライパンで焼そばを炒めます。
7
その間、茶碗に水を張り、生卵を落として電子レンジで3~4分加熱。即席インチキポーチドエッグのようなものが完成します。
8
焼きそばをお皿に盛り、あんをかけ、最後にたまごをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

●どちらかと言うと東日本の味付けで関西の人には濃いかもしれませんので、ご自分の味にアレンジしてください。
●冷蔵も必要ないという焼きそばを使いましたがはっきり言ってクオリティ低いです。中華の食材店でエッグヌードルなどの乾麺を使ったほうがいいと思います。

具だくさんのあんかけ焼きそば

冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 20 min

材料

くん製ポークベリー 120g
冷凍エビ 100g
玉ねぎ 1/2個
グリーンペッパー 1/2個
にんじん 1本
セロリ 1本
ほうれん草 一掴み
塩コショウ 適量
鶏がらスープ 100ml
白ワイン 大さじ2
しょう油 大さじ3
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
シュリンプペースト 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
たまご 2個
焼きそば 3玉

具だくさんのあんかけ焼きそば

レシピID :928 投稿日 29 JUL 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 8,413
印刷数 175

お気に入り登録 1

冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
100g
1/2個
1/2個
1本
1本
一掴み
適量
100ml
大さじ2
大さじ3
大さじ2
小さじ1
小さじ1/2
適量
2個
3玉

作り方

調理
20min
1
得意のポーランド製ポークベリーハムを2ミリ幅で12枚ほど切って皮は取り除きます。ハムを一口大に切りそろえます。
2
深鍋に油を敷き(分量外)、たまねぎ、セロリ、にんじんの香味野菜を先に炒めます。次いでグリーンペッパーを炒めていきます。
3
野菜に火が入ってきたらポークハムを入れて一緒に炒めます。さらに冷凍エビをそのまま入れます。ほうれん草はまだ入れません。
4
調味料を全部入れ、味の調整をします。味が整ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつけます。
5
とろみがついたら最後にほうれん草を入れます。
6
大き目のフライパンで焼そばを炒めます。
7
その間、茶碗に水を張り、生卵を落として電子レンジで3~4分加熱。即席インチキポーチドエッグのようなものが完成します。
8
焼きそばをお皿に盛り、あんをかけ、最後にたまごをトッピングして出来上がり。

コツ・ポイント

●どちらかと言うと東日本の味付けで関西の人には濃いかもしれませんので、ご自分の味にアレンジしてください。
●冷蔵も必要ないという焼きそばを使いましたがはっきり言ってクオリティ低いです。中華の食材店でエッグヌードルなどの乾麺を使ったほうがいいと思います。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ピクルス入れてサッパリ!
ご飯, 焼き海苔, 塩, スモーク鯖(Stripped), ピクルス, 薄焼きたまご, レタス等の葉野菜, しょう油, マヨネーズ, わさび
HOME
お世辞にも繊細とは言い難いかなりワイルドでアメリカ的なソースですが、簡単でとても美味しいです。ちなみにDianeとはこのソースを生み出した女性の名前のようですが、詳しくは分かっていないそうです。
お好みのステーキ肉, オリーブオイル, バター, シャロット, マッシュルーム, 塩コショウ, にんにく, ブランデー, ディジョンマスタード, ウスターソース, ダブルクリーム, パセリ
HOME
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
HOME
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
HOME
JasmineAndAlmondさんのレシピ「食材2つ、もやしとツナの炒め物」をパンに挟んじゃいました。
ツナ缶(オイル漬け), 食パン, もやし, QPマヨネーズ, しょう油, 塩コショウ
HOME
昔通ったカフェの生姜焼き定食に付いてきたパスタがとって美味しかったので。 所要時間15分
スパゲッティ, たまねぎ, にんじん, チェスナッツマッシュルーム, ベビープラムトマト, とんかつ用ポーク, フレッシュパセリ, エバラしょうが焼きのタレ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
Mizue
PRO
マリネ液が絡んだパプリカ、彩り鮮やかで味がしみて、美味しいです。 苦味のあるピーマンが苦手なお子様にも喜んで召し上がっていただけます。 ご飯のおかずに、箸休めに召し上がってください。
パプリカ(赤、黄、緑), 酢, しょう油, ごま油, 砂糖
himawari
HOME
敬愛する中華の鉄人、陳健一シェフがユーチューブで披露している自宅で作れる簡単美味しいエビチリレシピ。いいもんはいい。恥ずかしげもなく堂々とパクった上に拡散します。
茹でエビ(尾つき), リーク, サラダ油, しょうが(おろし), にんにく(おろし), トマトケチャップ , 豆板醤, 水, 酒, 砂糖, 塩, こしょう, 鶏ガラスープの素, 片栗粉(エビ用), 水溶き片栗粉(とろみ用), ラー油(お好みで), 酢(お好みで)
Tobuchan
HOME
中華とイタリアンのコラボですが、パスタよりは白ご飯の方が合うと思います。
豚ひき肉 , 鶏がらスープ, トマト缶, ごま油, 砂糖, しょう油, 赤みそ, 豆板醤, 豆腐, インゲン豆, マッシュルーム, ニンジン, リーク葱, 玉ねぎ, 片栗粉
Tobuchan
HOME
中国の山椒、花椒(ホアジャオ)を入れるだけで本場四川の味にグンと近づきます。中華食材店で売っているのでぜひ手に入れてみてください。
ナス, 豚ひき肉, リーク, 花椒, サラダ油, 豆板醤(とうばんじゃん), 甜面醤(てんめんじゃん), 黒コショウ, しょう油, 酒, 鶏がらスープ, スプリングオニオン, ラー油
Tobuchan
HOME
ブランストン社のオリジナルピクルスにオイスターソースで甘味を足した甘酸っぱいソースです。
チンゲン菜(Bok Choy), 塩, サラダ油, ブランストンオリジナル, オイスターソース, チキンストック, しょうが, にんにく, コーンフラワー(または片栗粉)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME