無限ピーマンのたまごとじ

SNSで話題の「無限ピーマン」をたまごでとじたらこれまた美味しい!
Prep:2mins microwave:4.5 mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
3-4人分 準備: 3 min 調理: 5 min

材料

グリーンペッパー
レッドペッパー 1
ごま油 大さじ1
塩コショウ 大さじ1
鶏がらスープ(粉末) 大さじ1
ツナ缶(オイル) 1缶(85g)
たまご 1
白ごま 適量

作り方

1
これが材料。
2
ピーマンはざっくり2ミリ厚にスライス。ここにごま油、ツナ缶、塩コショウ、鶏ガラスープを入れたらラップして2分間チン。
3
一度取り出してよくかきまぜたら再びラップして2分チン。溶きたまごを回し入れてさらに1分チン。
4
お皿に盛って白ごま振って召し上がれ。

コツ・ポイント

④でたまごが水っぽかったらさらに1分チンしましょう。

無限ピーマンのたまごとじ

SNSで話題の「無限ピーマン」をたまごでとじたらこれまた美味しい!
Prep:2mins microwave:4.5 mins

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

3-4人分

準備: 3 min

調理: 5 min

材料

グリーンペッパー
レッドペッパー 1
ごま油 大さじ1
塩コショウ 大さじ1
鶏がらスープ(粉末) 大さじ1
ツナ缶(オイル) 1缶(85g)
たまご 1
白ごま 適量

無限ピーマンのたまごとじ

レシピID :2005 投稿日 03 AUG 2016

3-4人分

準備 3min
調理 5min
閲覧数 7,786
印刷数 1

お気に入り登録 0

SNSで話題の「無限ピーマン」をたまごでとじたらこれまた美味しい!
Prep:2mins microwave:4.5 mins

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
1缶(85g)
1
適量

作り方

準備
3min
調理
5min
1
これが材料。
2
ピーマンはざっくり2ミリ厚にスライス。ここにごま油、ツナ缶、塩コショウ、鶏ガラスープを入れたらラップして2分間チン。
3
一度取り出してよくかきまぜたら再びラップして2分チン。溶きたまごを回し入れてさらに1分チン。
4
お皿に盛って白ごま振って召し上がれ。

コツ・ポイント

④でたまごが水っぽかったらさらに1分チンしましょう。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ポインテッドやスイートハートキャベツは日本のキャベツに近いので、どちらかを使えばかなり美味しいご飯のおかずが仕上がります。
スイートハートキャベツ, スプリングオニオン, 豚バラ肉, 塩こしょう, しょうが, ごま油, 【合わせダレ】, めんつゆ(3倍濃縮), しょうゆ, みりん, 酒 , 砂糖, 豆板醤, 味噌(赤または合わせ), すりごま(白), 白ごま
HOME
クリーミーな味が子供に人気です
鮭缶, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんじん, バター, 小麦粉, 牛乳, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, [バターライス], 米, サラダ油, ベイリーフ
HOME
ソテーしたら火を止めて15分蒸し焼きに。これでじんわり中にまで火が入ります。
鶏むね肉(大), 塩, 水, 黒こしょう, オリーブオイル, 粒マスタード, はちみつ
HOME
寒い時は鍋。いいよねー。でも、鍋の後、意外と大量に残るのが白菜。味噌汁に入れても美味し、漬物にしても最高ね。でも、豚肉とちょっとした野菜の切れ端があればあっという間に美味しいうま煮ができちゃうの。
豚バラ(Pork belly) , 白菜, ニンジン(小), マッシュルーム, スプリングオニオン, 春雨, ごま油, 塩, 水溶き片栗粉, 【合わせ調味料】, しょうゆ, みりん, 酒, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
HOME
お酢の代わりにライムジュースでさっぱりいただけます。
イギリスのきゅうり, 塩, しょうが, しょう油, 塩(マルドン), 水, 砂糖, ライム
HOME

似たレシピ

レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
Tobuchan
HOME
電子レンジとトースターを使って、お手軽に作れます 小さなお子さんからお年寄りまで、大好きなお味です♫ しっとり濃厚で、口の中いっぱいにほんのり甘さが広がります。
さつまいも, 有塩バター, 砂糖, 牛乳, 卵黄
himawari
HOME
神様許して!めんつゆと電子レンジの力だけで美味しい一皿!
冷凍ホウレン草, めんつゆ(3倍濃縮), 水, たまご
Tobuchan
HOME
切って混ぜてチンするだけ! あっという間の美味しい一品です。
セロリ, 小さいツナ缶(オイル), チキンストックキューブ, 塩こしょう, しょう油, はちみつ, ごま油, 白ごま
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
SNS上で話題が拡散したいつまでも食べられるピーマンのおかず1品。 Prep:2mins microwave:4mins
グリーンペッパー, レッドペッパー, ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープ(粉末), ツナ缶(オイル), 白ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME