サケフレークおにぎり

サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2個分 調理: 10 min

材料

サケのフィレ 1
炊き立てご飯 1人分
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
小さじ1
海苔 適量

作り方

1
このくらいのサケのフィレ。軽く塩をして5分くらい置いたらお皿に乗せてラップをし、レンジで90秒チンします。
2
8割程度火が入っているので半分をおにぎり様にスプーンなどでほぐしてフレークにします。残りの半分はお味噌汁用なのでそのままにします。
3
再びラップして今度は60秒チンします。生焼けの部分があるようならもう少しチンしてください。
4
フレークをキッチンペーパーを敷いたお皿に移し、水分をとります。残りの半分は皮もジュースも使うのでそのままに。
5
ご飯が炊けたらそこに4のサケフレーク、マヨネーズ、ごま油、塩を入れてサケが均等になるようによくまぜます。塩は味見しながら足してください。
6
お茶碗にラップをしいたら5のサケご飯を均等に置きます。ラップを閉じてしっかり握ります。
7
お好みで海苔を貼りつけたら完成です。
8
もう半分のサケを使った石狩鍋風お味噌汁のレシピはこちらです。
石狩鍋風、サケのお味噌汁 
レシピID :2370


9
ツナマヨまぶしおにぎりもぜひお試しください。

レシピID :2376

コツ・ポイント

イギリスの方は塩きつめを好む方が多いので、少し強めにした方が喜ばれます。

サケフレークおにぎり

サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2個分

調理: 10 min

材料

サケのフィレ 1
炊き立てご飯 1人分
マヨネーズ 大さじ1.5
ごま油 小さじ1
小さじ1
海苔 適量

サケフレークおにぎり

レシピID :2369 投稿日 03 FEB 2017

2個分

調理 10min
閲覧数 11,609
印刷数 3

お気に入り登録 0

サケの切り身1つからおにぎり2個と石狩鍋風お味噌汁の2品、参ります!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
1人分
大さじ1.5
小さじ1
小さじ1
適量

作り方

調理
10min
1
このくらいのサケのフィレ。軽く塩をして5分くらい置いたらお皿に乗せてラップをし、レンジで90秒チンします。
2
8割程度火が入っているので半分をおにぎり様にスプーンなどでほぐしてフレークにします。残りの半分はお味噌汁用なのでそのままにします。
3
再びラップして今度は60秒チンします。生焼けの部分があるようならもう少しチンしてください。
4
フレークをキッチンペーパーを敷いたお皿に移し、水分をとります。残りの半分は皮もジュースも使うのでそのままに。
5
ご飯が炊けたらそこに4のサケフレーク、マヨネーズ、ごま油、塩を入れてサケが均等になるようによくまぜます。塩は味見しながら足してください。
6
お茶碗にラップをしいたら5のサケご飯を均等に置きます。ラップを閉じてしっかり握ります。
7
お好みで海苔を貼りつけたら完成です。
8
もう半分のサケを使った石狩鍋風お味噌汁のレシピはこちらです。
石狩鍋風、サケのお味噌汁 
レシピID:2370


9
ツナマヨまぶしおにぎりもぜひお試しください。

レシピID:2376
HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
フライパンに調味料も具材も入れて煮ていくだけの簡単レシピ Prep:10min cook:12min
牛ステーキ肉, 木綿豆腐, リーク, チェスナットマッシュルーム, しらたき, 白菜(今回はチンゲン菜), 【調味料】, グラニュー糖, しょう油, みりん, 酒(白ワイン可), だしの素, お湯
HOME
時々ヘンテコなレシピを紹介して賛否が巻き起こる英料理研究家のナイジェラ・ローソンさん。最近またメディアを賑わせた疑惑のマーマイト・スパゲティ。批判的な目線で作って食べてみたらあら、案外いけますー。
スパゲティ, 塩(茹で用), マーマイト, バター, パルミジャーノ・レッジャーノ
HOME
油を使わず、煮詰めていく豚のしょうが焼きなのでちょっとだけヘルシー Prep:10min cook:10min
豚ロース Pork loin, たまねぎ, 白ごま, 【タレ】, おろししょうが, しょう油, 酒(白ワイン可), みりん, グラニュー糖, 味噌, 水
HOME
青梗菜はシャキッとした食感が命。豚ひき肉と炒り卵を甘辛ソースで絡める美味しい一品です。
青梗菜 (Pak Choy), 豚ひき肉, たまご, ごま油, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 酒, おろしにんにく, 片栗粉, 塩
HOME
火が怖くて料理できず生肉や生野菜ばかり食べている野生動物のような方に朗報です。塩の浸透圧と握力だけでできる究極の手抜き料理。握力の弱い方は大嫌いな上司や知人の顔を思い浮かべて「あほおぉっ」とどうぞ。
ナス(中サイズ), 塩, ポン酢, わさびチューブ, スプリングオニオン
HOME
ちょっと贅沢だけどおもてなしにグッドです
ご飯, パルマハム, 焼き肉のタレ, 松の実, 白ごま
HOME

似たレシピ

炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME
疲れて夕飯をつくりたくない日にどうぞ。
ご飯, カレールー, チェダーチーズ, 卵
KMR-type-B
HOME
子供達も大好きな、ほんのり甘~い紫芋のごはんです。
玄米, 水, 紫芋, 塩
Nanita
PRO
デリケートな風味を生かした三色丼
鱒 Trout Fillet, 【たれ】,  しょうゆ,  みりん,  砂糖,  日本酒, たまご, 絹さや Mange Tout, 水溶き片栗粉, スプリングオニオン, きざみのり
rie-i
PRO
子供も喜びます。
冷やご飯, ゴーダチーズ Gouda cheese, 梅干し, サラダオイル
Mizue
PRO
テスコの「Asian Selection Mushroom」(シメジ、エリンギ、エノキ入り)を使えばムダ知らず、で手軽に作れます!
米, キノコ(何でもOK), ケール, ぎんなん, だしのもと, 塩, 酒

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME