ケールとキヌアのサラダ

スーパーフードたっぷりの最強メニュー!
所要時間20分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 調理: 20 min

材料

キヌア&ブルガー小麦ミックス 水 50g
70ml
ケール 100g
ツナのサンフラワーオイル漬け(小) 1缶(80g)
プチトマト 6コ
紫玉ねぎ 30g
ドライアプリコット(柔らかいもの) 60g
バルサミコ酢 大さじ2

作り方

1
キヌア&ブルガー小麦を小鍋に入れ、水を入れて強火で沸騰寸前まで温め、火を弱火にし、ふたをして約10分加熱する。
2
塩(分量外)を入れた湯でケールを約1分茹で、ざるにあけて水でさっと流し、しっかり水気を絞りボウルに入れる。
3
②のボウルの中に、ツナ缶をオイルごと入れる。
4
①と縦4等分にしたプチトマト、みじん切りの紫玉ねぎ、刻んだドライアプリコットの半量、バルサミコ酢を入れて混ぜる。
5
味見をして、必要であれば塩(分量外)を少々加えて味を調え、再び混ぜ合わせる。
6
器に盛り付け、周りに残りのアプリコットを散らせば出来上がり。
7
Waitrose LOVE Life: Bulgar Wheat with Quinoa
(500グラム、2.99)

コツ・ポイント

●南米原産の雑穀キヌア(キノアとも呼ばれる)はタンパク質、鉄分などのミネラルやビタミンB類を多く含むことから健康食品として人気。また、ブルガー小麦(ブルグル)は、小麦の全粒を蒸して乾燥させ、砕いて作った食品で食物繊維やミネラルが豊富です。

ケールとキヌアのサラダ

スーパーフードたっぷりの最強メニュー!
所要時間20分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

調理: 20 min

材料

キヌア&ブルガー小麦ミックス 水 50g
70ml
ケール 100g
ツナのサンフラワーオイル漬け(小) 1缶(80g)
プチトマト 6コ
紫玉ねぎ 30g
ドライアプリコット(柔らかいもの) 60g
バルサミコ酢 大さじ2

ケールとキヌアのサラダ

レシピID :1932 投稿日 14 JUN 2016

4人分

調理 20min
閲覧数 9,742
印刷数 38

お気に入り登録 2

スーパーフードたっぷりの最強メニュー!
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
70ml
100g
1缶(80g)
6コ
30g
60g
大さじ2

作り方

調理
20min
1
キヌア&ブルガー小麦を小鍋に入れ、水を入れて強火で沸騰寸前まで温め、火を弱火にし、ふたをして約10分加熱する。
2
塩(分量外)を入れた湯でケールを約1分茹で、ざるにあけて水でさっと流し、しっかり水気を絞りボウルに入れる。
3
②のボウルの中に、ツナ缶をオイルごと入れる。
4
①と縦4等分にしたプチトマト、みじん切りの紫玉ねぎ、刻んだドライアプリコットの半量、バルサミコ酢を入れて混ぜる。
5
味見をして、必要であれば塩(分量外)を少々加えて味を調え、再び混ぜ合わせる。
6
器に盛り付け、周りに残りのアプリコットを散らせば出来上がり。
7
Waitrose LOVE Life:Bulgar Wheat with Quinoa
(500グラム、2.99)

コツ・ポイント

●南米原産の雑穀キヌア(キノアとも呼ばれる)はタンパク質、鉄分などのミネラルやビタミンB類を多く含むことから健康食品として人気。また、ブルガー小麦(ブルグル)は、小麦の全粒を蒸して乾燥させ、砕いて作った食品で食物繊維やミネラルが豊富です。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
驚くほどカンタンにできる美味しいデザート 所要時間 5分
バナナ(大), イチゴ, 【A】, カスタード, ナチュラルヨーグルト, MIKADOまたは フィンガーチョコレート
PRO
ゲストが到着する前に作っておける
豚肩ブロック肉, サラダパック, プチトマト, スプリングオニオン, 【下味用A】, ガーリックソルト, オリーブオイル, 乾燥タイム, 【たれB】, しょうゆ, ハチミツ, レモン絞り汁, エキストラバージン・ オリーブオイル
PRO
超カンタンなのにおしゃれなドリンク
紅茶(ヨークシャー・ゴールド), 水, レモネード, 氷, お好みで, ライムやレモンの皮、ミント
PRO
火を通したリークは甘みを増して美味しい野菜。シンプルに塩、胡椒味です。ガーリックチップを作り、そのオイルもしっかりリークに絡めて焼くのでほのかにコクのある美味しさが生まれます!シンプルイスベスト!
リーク, にんにく, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒故障, 赤唐辛子輪切り【オプショナル】
PRO
一人分でもすぐ出来る!家にありそうなもので作るまかない的チャーハンです。ベーコンとパプリカとご飯を納豆とお醤油で炒めます!香ばしい香りに包まれて一人ランチも楽しくなっちゃいます☆
炊いたご飯, 納豆, オリーブオイル, ベーコン, パプリカ, 紫玉ねぎ, しょうゆ, 飾りのトマトくし切り(オプショナル), 飾りのフラットパセリ(オプショナル)
PRO
フリーズドライのいちごを使ったかわいいスイーツ!
バター, 薄力粉, 砂糖, フリーズドライのいちご, アイシングシュガー
PRO

似たレシピ

パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
ミシュラン星付きのレストランで食べたサラダを再現。Torajiro KurumaさんのレシピID1064と被る部分が多いですが、違う野菜を使い、別の食感と味で美味しいので紹介させて下さい。
スモークマカレル, チコリ, 洋梨, 0%脂肪分ヨーグルト, ホースラディッシュ, 粒入りマスタード, ディル
さわやかな甘味のソースが決めて!
カリフラワー, チキンスープ, アプリコット(熟したもの), マヨネーズ, グリークヨーグルト(甘味のないもの), マイルドなカレー粉 またはガラムマサラ , レモンジュース, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
レモンの酸味がアクセントの副々菜です。 少~しだけ冷蔵庫に余っているセロリを利用して、すぐにバリバリ頂けます!
セロリ, レモン汁, 塩・胡椒, 糸唐辛子(あれば)
Nanita
PRO
すし酢でまろやかな酸味をプラス
白菜, リンゴ(皮が赤いもの) , ごま油, にんにく, すし酢, 黒コショウ(お好みで)
Mizue
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME