おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

作り方

1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

レシピID :411 投稿日 27 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,519
印刷数 271

お気に入り登録 0

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小4切れ (1切れ約60~70g)
適量
80g
1本
大さじ3強
2かけ
大さじ1
大さじ1+小さじ1
大さじ1+小さじ1

作り方

準備
15min
調理
15min
1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
PRO
オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
PRO
簡単すぐできるきゅうりと卵の端休め。しゃきしゃききゅうりとまったりゆで卵の美味しさを楽しめる風味豊かな1品です。
きゅうり, 卵, ポン酢しょうゆ, 紫蘇(スプリングオニオン1/2本を刻んで代用可), プチトマト(飾り)
PRO
秋の夜長、ワインのお供にオススメ!
バゲットスライス, 燻製牡蠣缶, 玉ねぎ, フレッシュディル, チリフレーク, 塩, プチトマト, パセリ
PRO
甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。
オイルサーディン缶, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 白ゴマまたはすりゴマ, しょうゆ, みりん, 豆板醤, 酢
PRO
シンプルにキャベツの美味しさを楽しむ!
ポインティッドキャベツ pointed cabbage, ニンニク(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩
PRO

似たレシピ

なんだか日本では食パンにふりかけ乗せて焼くのがちょっとした流行らしいです。なかでも王道と言われているのがのりたま。 Prep:2mins cook:2~4mins
お好きなパン, バター, マヨネーズ, のりたま
Tobuchan
HOME
色も味も優しい1品
ラディッシュ, 木綿豆腐, レモン汁, シーソルトまたはしょうゆ, サラダクレス
女性に人気が高い、ふわふわ甘めのフレンチトースト!
食パン(薄切り), 卵, 牛乳, 砂糖, バニラエッセンス, バター, メープルシロップ or ハチミツ
KMR-type-B
HOME
Bills のパンケーキ リコッタチーズの代わりに豆腐で作ってみたらベーコンと合う素敵な朝食に早変わり
たまご, 牛乳, お豆腐, 小麦粉, ベーキングパウダー, 塩, バター, ベーコン
KMR-type-B
HOME
甘酢あんでさっぱりといただける卵とじです。小さなフライパンを使った、一人分のオムレツ風卵とじです。たらに相性のいいグリーンピーやサラダクレスを加えました。
たら(一口大にカット), 玉ねぎ(スライス), グリーンピー(冷凍), サラダクレス, 卵, 塩、こしょう、オイル, 鶏がらだし, 醤油、砂糖、お酢, 片栗粉(同量の水で溶く)
yhiranuma
PRO
食感の楽しさも魅力です
とうもろこし, 生えび, 卵白, しょうが, スプリングオニオンの小口切り, 生春巻きの皮, 片栗粉, 塩, ごま油
Rose Wine
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO