おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

作り方

1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

レシピID :411 投稿日 27 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,521
印刷数 271

お気に入り登録 0

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小4切れ (1切れ約60~70g)
適量
80g
1本
大さじ3強
2かけ
大さじ1
大さじ1+小さじ1
大さじ1+小さじ1

作り方

準備
15min
調理
15min
1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ガーリックとカレー風味で美味しさ100%!味付けも海外でも手に入りやすい食材です。長時間マリネしなくてもしっかり手で揉みこんでみると不思議!しっかり味がついてます☆
鶏もも肉, 揚げ油, 片栗粉, A  しょうゆ, A  ごま油, A  酒, A  ガーリックパウダー, A  カレーパウダー
PRO
チョコ風味のメレンゲにいちごとクリームの飾り付けをプラス! 所要時間約20分(オーブンで焼く時間は除く)
卵白, カスターシュガー, ココアパウダー, ホイッピング・クリーム, 砂糖, いちご(大), ダークチョコレート
PRO
バナナの食感が好アクセントのなめらかデザート
イチゴ, バナナ, ナチュラルヨーグルト(無糖), ミント(飾り用), 【A】, ホイッピングクリーム, 砂糖
PRO
ピクニックや夜食、おやつにも便利
パフペーストリー, ソーセージ(長さ約13センチ), 溶き卵, 【A】, ブランストンピクルス, マヨネーズ, 刻んだバジルの葉
PRO
切って入れるだけの超簡単メニュー 所要時間 45分
米, オイルサーディン缶, バター, しょうゆ, みりん, しょうが, スプリングオニオン
PRO
スーパーフードたっぷりの最強メニュー! 所要時間20分
キヌア&ブルガー小麦ミックス 水, 水, ケール, ツナのサンフラワーオイル漬け(小), プチトマト, 紫玉ねぎ, ドライアプリコット(柔らかいもの), バルサミコ酢
PRO

似たレシピ

オニオンスライスをちょっと発展させてサーモンソテーの上に乗せてみました。
オニオンスライス, たまねぎ, にんじん, ●ガーキン(ピクルス), ●めんつゆ, ●米酢, ●ポン酢, ●水, ●砂糖, ●鷹の爪, サーモン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油
KitchenCIB
HOME
北海道の居酒屋でちょいちょい見かけるイモ餅。マッシュトポテトに片栗粉を加えて団子を作り、それをバターで焼いただけの素朴なお菓子。みたらし団子と同じ甘辛のタレが郷愁を誘う一品。
いも, バター(練り込み用) 有塩が好ましい, バター(焼き用)有塩でも無塩でも, 片栗粉 , 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
冷たいフライパンから始めれば誰でも簡単
たまご, サラダ油, 水
Tobuchan
HOME
ファラフェル風でとってもヘルシー
豚ひき肉, ヒヨコ豆chick peas水煮缶, A, コリアンダー(葉のみ), 卵, 白ワイン, 小麦粉, 塩 コショウ, ガラムマサラGaram Masala(なければカレー粉やカルダモン、クミンなどで代用), 【ソース】, 水, ガラムマサラ, しょうゆ, 【付け合せ】, 人参, コジェット(ズッキーニ), カリフラワー
solco
PRO
しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ
サーロインステーキ, 塩コショウ, サラダ油, 和風ソース, にんにく, 酒, しょう油, みりん, オイスターソース, バター
Tobuchan
HOME
料理店も顔負け!の自家製タレで
牛ステーキ肉, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 赤ワイン, みりん, ごま油, すりごま, にんにく(すりおろし), 鶏がらスープの素, 洋ナシ(すりおろし), あれば赤唐辛子(輪切り)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO