おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

作り方

1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ハリバット 小4切れ (1切れ約60~70g)
プレーンフラワー 適量
しめじ 80g
スプリングオニオン 1本
オリーブオイル 大さじ3強
にんにく 2かけ
[A]
はちみつ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1+小さじ1
レモン汁 大さじ1+小さじ1

おひょうのガーリック・ムニエルハニーレモンしょうゆソース

レシピID :411 投稿日 27 APR 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,419
印刷数 270

お気に入り登録 0

ハリバット(おひょう)
和風の甘辛味がご飯に合う

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
小4切れ (1切れ約60~70g)
適量
80g
1本
大さじ3強
2かけ
大さじ1
大さじ1+小さじ1
大さじ1+小さじ1

作り方

準備
15min
調理
15min
1
骨に沿って身を切り取り、切り身サイズ4つにしたハリバットに塩コショウ(分量外)し、プレーンフラワーをまぶしておく。
2
フライパンにオリーブオイルを注いで中火で熱し、薄くスライスしたにんにくを入れる。
3
弱火にしてゆっくり香りを出し、キツネ色になったらにんにくを取り出しておく。
4
③に①を皮目を下にして入れて、強火で焼き目が付いたらひっくり返し、中火にして中まで火を通し皿に盛り付ける。
5
④のフライパンの中にしめじを加えて火で炒め、よく混ぜ合わせたAを入れて強火で沸騰させてから、火を止め④の上にかける。
6
⑤の上に③で取り出しておいたにんにく、斜めに切ったスプリングオニオンをのせれば出来上がり。
7
シメジ(Shimeji mushroom)はウェイトローズで購入できる。

コツ・ポイント

●⑤でAのソースを煮詰めるときは焦げないように、泡が全体に広がったら(沸騰したら)すぐに火を止める。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
いつものブロッコリーが居酒屋お通し風!
ブロッコリー, 白ごま, 切り海苔またはもみ海苔, A  マヨネーズ, A  わさび, A  しょうゆ
PRO
イギリスでも手に入りやすい食材を使ってほっとする和食!セロリのしゃきしゃきとパプリカの香りが甘辛風味にぴったりです。ピリ辛でご飯もすすむ箸休めです☆
セロリ, 赤パプリカ, 緑パプリカ, サラダ油, 高の爪輪切り, 白ごま, A しょうゆ, A みりん, A 砂糖
PRO
ごま油とピーナツで香ばしさをアップ! 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, スモークサーモントリミング, ピーナツ, にんにく, ごま油, 【A】, 刻んだコリアンダー, 刻んだスプリングオニオン, ライムゼスト(皮すり下ろし)
PRO
バターとしょうがで甘みが引き立つ
米, バターナットスクウォッシュ, バター, 塩, しょうが
PRO
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
PRO
ピクニックや夜食、おやつにも便利
パフペーストリー, ソーセージ(長さ約13センチ), 溶き卵, 【A】, ブランストンピクルス, マヨネーズ, 刻んだバジルの葉
PRO

似たレシピ

市販のパフペイストリーを使って誰でも簡単デニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ゆであずき缶, たまご(ブラッシング用), 【カスタード】, たまご, コーンフラワー, 砂糖, ミルク, バニラエクストラクト, 【アイシング】, アイシングシュガー
cookbuzz
PRO
ディナーにもおススメのおしゃれなメイン!
カジキ, チコリ, ケイパー(刻んだもの), バター, 塩コショウ, 小麦粉, プチトマト(飾り用、お好みで)
バタービーンズで白あんを作り、パイ生地で焼いちゃいます。 Butterbeans
バタービーンズ缶, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry(市販のパイ生地)
もちもちとした食感が病みつきになりそう
直径6cmのもの6~8個分, じゃがいも, バター, しょうゆ, 【A】, 薄力粉, バター(常温), 塩
冷凍野菜を使えば手間いらず。
米, オリーブオイル, シャロット(なければたまねぎ), チキン胸肉, 塩コショウ, 冷凍地中海野菜, チキンストック, みそ(赤かあわせ), バター
豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖