キャベツ丼

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
1人分 調理: 20 min

材料

グリーンキャベツ 1/4コ
ごま油 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
オーガニック卵 1個
ホワイトビネガー 大さじ1
七味 少々(お好みで)

作り方

1
キャベツは千切りにしておく。卵は小皿に割入れておく。
2
鍋に湯を沸々と沸かし、ビネガーを加え、湯を菜箸などでくるくる回して、その中にそっと卵を落とし、ポーチトエッグを作る。
3
浮いてきた白身や泡を取り除きながら約3分。白身が固まったら穴杓子などですくいペーパータオルの上にのせて水気を切っておく。
4
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、キャベツを炒め、しょうが汁、しょうゆ、マヨネーズで味付けする。
5
炊きたてのご飯に④を盛り、その上に③をのせ、お好みで七味を振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●②でビネガーを加えた後は、湯がぐらぐらと煮たぎらないよう注意します。沸点を静かに保つくらいがちょうどいい湯加減。
●③では黄身が予熱で硬くならないよう、水にさらしても結構です。

キャベツ丼

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

1人分

調理: 20 min

材料

グリーンキャベツ 1/4コ
ごま油 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
オーガニック卵 1個
ホワイトビネガー 大さじ1
七味 少々(お好みで)

キャベツ丼

レシピID :1696 投稿日 24 FEB 2016

1人分

調理 20min
閲覧数 12,583
印刷数 50

お気に入り登録 0

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/4コ
小さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
1個
大さじ1
少々(お好みで)

作り方

調理
20min
1
キャベツは千切りにしておく。卵は小皿に割入れておく。
2
鍋に湯を沸々と沸かし、ビネガーを加え、湯を菜箸などでくるくる回して、その中にそっと卵を落とし、ポーチトエッグを作る。
3
浮いてきた白身や泡を取り除きながら約3分。白身が固まったら穴杓子などですくいペーパータオルの上にのせて水気を切っておく。
4
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、キャベツを炒め、しょうが汁、しょうゆ、マヨネーズで味付けする。
5
炊きたてのご飯に④を盛り、その上に③をのせ、お好みで七味を振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●②でビネガーを加えた後は、湯がぐらぐらと煮たぎらないよう注意します。沸点を静かに保つくらいがちょうどいい湯加減。
●③では黄身が予熱で硬くならないよう、水にさらしても結構です。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
一人でにんじん3本は食べられる。 ストウブでローストしたにんじんとドレッシングが最高
にんじん: carrots, オリーブオイル: olive oil, A.しょうゆ: soysauce, A.バルサミコ酢: balsamic vinegar, A.ホースラディッシュ: horseradish, サラダ: salad bag, チャイブ: chives, いりごま: roast sesame seeds
PRO
レバーの苦手な人でも食べやすい!
鶏レバーchicken liver, 塩(下ごしらえ用), 無塩バター, エシャロット(または玉ねぎ1/2コ), セロリ, にんじん(小), にんにく, ドライタイムthyme, ドライセージsage, ブランデー(またはウイスキー), 牛乳, 塩(あれば燻製塩), 黒こしょう, 薄力粉, 卵, パン粉, クランベリーゼリー(お好みで)
PRO
胃腸が弱っている時にも子供のおやつにも便利 所要時間 20分
ステレッテ stellette, 干ししいたけ, にんじん, 冷凍小えび, 卵, ねぎ, だしの素, 酒, 塩
PRO
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
PRO
アップルクランブルの超シンプル版!
バナナ, シナモンパウダー, 【クランブル】 , 薄力粉 , ライトブラウンシュガー , 無塩バター, アイスクリーム(お好みで)
PRO
燻製を使えば下準備もカンタン 所要時間 30分 (ご飯を炊く時間は除く)
すし飯, のり, ごま, 鯖の燻製, 【A】, きゅうり, がり, 【B】, 玉子焼き, 玉子(M), 砂糖, 酒, 塩, 酢, サラダ菜, 味噌
PRO

似たレシピ

ほとんどパスタの基本「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」の応用。誰でも作れる居酒屋人気の味です。キャベツ以外、ブロッコリーやカリフラワーでやってもグッド!
スィートハートキャベツ, オリーブオイル, アンチョビ, すりおろしにんにく, ブラックオリーブ, 鷹の爪
cookbuzz
PRO
からし醤油や、だし醤油で食べてもおいしい 所要時間20分
キャベツ, じゃがいも, リーク, えび, 卵, 小麦粉, 水, 塩, ベジタブルオイル, 【仕上げ用】, とんかつソース、 マヨネーズ, かつお節、青海苔、 ねぎの小口切り
yhiranuma
PRO
ポーランド製の豚バラハムが美味しいんです。 prep:15mins cppk:12mins
豚バラの燻製, ポインテドキャベツ, たまねぎ, グリーンペッパー(ピーマン), レッドペッパー(ピーマン), スプリングオニオン, たまご, 【ソース】, グラニュー糖, しょう油 soy sauce, 酒 sake (or white whine), みりん mirin, だしの素, お湯
Tobuchan
HOME
さむ~い日に、旨みたっぷりのうれしい1品
サボイキャベツ savoy cabbage, 玉ねぎ, ツナのオイル漬け ※1, 固形スープの素, バター, 米, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ(みじん切り)
甘ダレがシャキシャキキャベツと相性グー。
キャベツ(Pointed), 豚バラ肉, ブラウンシュガー, しょうゆ, 水, にんにく, しょうが, がり, 唐辛子, ご飯
KMR-type-B
HOME
居酒屋さんの味をご家庭で。沢山仕込んでホームパーティやBBQに!イギリス人もビックリの美味しさです。
鶏手羽, 豚ひき肉, キャベツ(Pointed), にんにく, しょうが, しょう油, 酒, 塩(キャベツ用), ごま油
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME