キャベツ丼

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)
1人分 調理: 20 min

材料

グリーンキャベツ 1/4コ
ごま油 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
オーガニック卵 1個
ホワイトビネガー 大さじ1
七味 少々(お好みで)

作り方

1
キャベツは千切りにしておく。卵は小皿に割入れておく。
2
鍋に湯を沸々と沸かし、ビネガーを加え、湯を菜箸などでくるくる回して、その中にそっと卵を落とし、ポーチトエッグを作る。
3
浮いてきた白身や泡を取り除きながら約3分。白身が固まったら穴杓子などですくいペーパータオルの上にのせて水気を切っておく。
4
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、キャベツを炒め、しょうが汁、しょうゆ、マヨネーズで味付けする。
5
炊きたてのご飯に④を盛り、その上に③をのせ、お好みで七味を振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●②でビネガーを加えた後は、湯がぐらぐらと煮たぎらないよう注意します。沸点を静かに保つくらいがちょうどいい湯加減。
●③では黄身が予熱で硬くならないよう、水にさらしても結構です。

キャベツ丼

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Recipe By: Mizue (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/32)

1人分

調理: 20 min

材料

グリーンキャベツ 1/4コ
ごま油 小さじ1
しょうが汁 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
オーガニック卵 1個
ホワイトビネガー 大さじ1
七味 少々(お好みで)

キャベツ丼

レシピID :1696 投稿日 24 FEB 2016

1人分

調理 20min
閲覧数 12,225
印刷数 50

お気に入り登録 0

トロリとした黄身とからめながらどうぞ!
所要時間 15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/4コ
小さじ1
小さじ1
大さじ1
大さじ1
1個
大さじ1
少々(お好みで)

作り方

調理
20min
1
キャベツは千切りにしておく。卵は小皿に割入れておく。
2
鍋に湯を沸々と沸かし、ビネガーを加え、湯を菜箸などでくるくる回して、その中にそっと卵を落とし、ポーチトエッグを作る。
3
浮いてきた白身や泡を取り除きながら約3分。白身が固まったら穴杓子などですくいペーパータオルの上にのせて水気を切っておく。
4
フライパンにごま油をひいて中火で熱し、キャベツを炒め、しょうが汁、しょうゆ、マヨネーズで味付けする。
5
炊きたてのご飯に④を盛り、その上に③をのせ、お好みで七味を振って召し上がれ。

コツ・ポイント

●②でビネガーを加えた後は、湯がぐらぐらと煮たぎらないよう注意します。沸点を静かに保つくらいがちょうどいい湯加減。
●③では黄身が予熱で硬くならないよう、水にさらしても結構です。

PRO
Mizue
179レシピ公開中!

MIZUE
Step into my kitchen!
ケッパーの入ったわさびマヨが決め手
セロリ, アボカド, スモークチーズ, [わさびマヨネーズ], マヨネーズ, ケッパー caper, わさび, 醤油
PRO
春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。
フェネル: fennel, 薄力粉: plain flour, 冷たい炭酸水: cold carbonated water, サラダオイル: salad oil, みそ: miso, 酒: sake, みりん: mirin, ブラウンシュガー: brown sugar
PRO
ビールのつまみにも、お弁当のおかずにも便利です。
じゃがいも(King Edward など), 薄力粉, サラダ油, 豚ひき肉, コショウ(挽きたてのブラックペッパー), セージ, タイム, 塩
PRO
ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
PRO
【基本の分量】ご飯1合につき、すし酢30ml(大さじ2)の配合で混ぜる。
 
PRO
ホーム・パーティーの前菜にもおススメ! 所要時間20分
アボカド, レモン汁, ねぎ(スプリングオニオン), しょうゆ, マヨネーズ, パン粉, パルメザン・チーズ, オリーブオイル
PRO

似たレシピ

きゅうり版をそのまま応用したらやっぱり美味しかった
ポインテドキャベツ, ▽ごま油, ▽粉末鶏がらスープの素, ▽豆板醤
Tobuchan
HOME
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
cookbuzz
PRO
居酒屋さんの味をご家庭で。沢山仕込んでホームパーティやBBQに!イギリス人もビックリの美味しさです。
鶏手羽, 豚ひき肉, キャベツ(Pointed), にんにく, しょうが, しょう油, 酒, 塩(キャベツ用), ごま油
KitchenCIB
HOME
市販のお好み焼き粉も薄切り肉も無い…でもお好み焼きソースさえあれば美味しく頂けます!
Sweetheart cabbages , Leek , 卵 , チーズ (Grated Cheddar) , 青海苔 , 市販のお好み焼きソース , マヨネーズ, A , 小麦粉 (Plain flour)  , 水    , 粉末だし(ほんだし)
焼肉屋さんで出て来る「やみつき塩キャベツ」。ごま油とにんにくが香ってなんぼでも入っちゃう。キャベツを手でちぎって調味料と混ぜるだけ。包丁すらいらない簡単レシピです。
キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素 , ごま油, おろしにんにく(チューブ可), すりごま(あれば), 味付き海苔(あれば), 白ごま(あれば)
KitchenCIB
HOME
さむ~い日に、旨みたっぷりのうれしい1品
サボイキャベツ savoy cabbage, 玉ねぎ, ツナのオイル漬け ※1, 固形スープの素, バター, 米, 水, 白ワイン, パルメザンチーズ, パセリ(みじん切り)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO