ケールと燻製牡蠣のクリーム煮

燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用
所要時間15分
(ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 15 min

材料

燻製牡蠣オイル漬け缶詰 1缶
玉ねぎ(小) 1コ(85g)
ケール 50g
プレーンフラワー(薄力粉) 大さじ2
牛乳 200ml
白ワイン 50ml
オイスターソース 大さじ2
バターライス 1合分

作り方

1
フライパンに燻製牡蠣をオイルごと入れ、みじん切りにした玉ねぎを加えて強火で炒める。
2
①を中火にし、プレーンフラワーを入れて具材に馴染ませ、馴染んだら牛乳を少しずつ加えてクリームソースを作る。
3
②に白ワイン、オイスターソースを加えてよく混ぜて弱火にし、厚めの千切りにしたケールを生のまま加える。
4
アルミホイルでカバー(ふたのかわり)をしてから2分ほど加熱し、ソースに馴染ませる。
5
バターライスを皿に盛り付け④をバランスよくかければ出来上がり。
6
John West: Smoked
Oysters in Sunflower Oil
(85グラム、1.99ポンド)

コツ・ポイント

※バターライスは炊いた白米1合にバター10gと刻みパセリ10gを加えて混ぜて作ります。
※John West社のSmoked Oysters in Sunflower Oilはそのままでもおつまみにピッタリのすぐれものです。85グラム入りで1.99ポンド。テスコの大型店などで購入可能です。

ケールと燻製牡蠣のクリーム煮

燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用
所要時間15分
(ご飯を炊く時間は除く)

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 15 min

材料

燻製牡蠣オイル漬け缶詰 1缶
玉ねぎ(小) 1コ(85g)
ケール 50g
プレーンフラワー(薄力粉) 大さじ2
牛乳 200ml
白ワイン 50ml
オイスターソース 大さじ2
バターライス 1合分

ケールと燻製牡蠣のクリーム煮

レシピID :1933 投稿日 14 JUN 2016

2人分

調理 15min
閲覧数 10,326
印刷数 69

お気に入り登録 1

燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用
所要時間15分
(ご飯を炊く時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
1コ(85g)
50g
大さじ2
200ml
50ml
大さじ2
1合分

作り方

調理
15min
1
フライパンに燻製牡蠣をオイルごと入れ、みじん切りにした玉ねぎを加えて強火で炒める。
2
①を中火にし、プレーンフラワーを入れて具材に馴染ませ、馴染んだら牛乳を少しずつ加えてクリームソースを作る。
3
②に白ワイン、オイスターソースを加えてよく混ぜて弱火にし、厚めの千切りにしたケールを生のまま加える。
4
アルミホイルでカバー(ふたのかわり)をしてから2分ほど加熱し、ソースに馴染ませる。
5
バターライスを皿に盛り付け④をバランスよくかければ出来上がり。
6
John West:Smoked
Oysters in Sunflower Oil
(85グラム、1.99ポンド)

コツ・ポイント

※バターライスは炊いた白米1合にバター10gと刻みパセリ10gを加えて混ぜて作ります。
※John West社のSmoked Oysters in Sunflower Oilはそのままでもおつまみにピッタリのすぐれものです。85グラム入りで1.99ポンド。テスコの大型店などで購入可能です。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
うれしい驚きがつまった、かわいい前菜!
ぶどう, 生ハム, クリームチーズ, コーンフレーク
PRO
クリスマスの主役はやっぱりこれ!
チキン, タイム, レモン(櫛切り), フェンネル(5㎜-10㎜程度の薄切り), A, にんにく, オリーブオイル, 塩, レモンの皮
PRO
ピクニックや夜食、おやつにも便利
パフペーストリー, ソーセージ(長さ約13センチ), 溶き卵, 【A】, ブランストンピクルス, マヨネーズ, 刻んだバジルの葉
PRO
さつまいもの優しい甘さが美味しさのヒミツ!
さつまいも white sweet potato, さけ缶(小), 【A】, マヨネーズ, しょうが(すりおろしたもの), 玉ねぎ(みじん切り), 塩, スプリングオニオン
PRO
人気のフムスにツナを入れ、コクのある仕上がりに!
ひよこ豆水煮缶(大), ツナの缶詰(オイル漬け), オリーブオイル, レモン汁, 塩, にんにく, タヒーニ, パプリカパウダー, カイエンヌペッパー(お好みで), イタリアンパセリ(お好みで)
PRO
あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), バター, 砂糖, イチゴ, バニラアイスクリーム, あずき水煮缶, 砂糖(あずき用), 粉砂糖, 飾り用ミントの葉(お好みで)
PRO

似たレシピ

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ, ベルペッパー(赤と緑), ベビーマッシュルーム, にんにく, たれ, しょうゆ, 酒, はちみつ
帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。
Scallops(帆立)in Vieira Saice缶, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, フィッシュストックキューブ, パセリ, こしょう, スパゲティ
Rafael
HOME
テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
材料表は長いですが、とっても簡単。スパイスがきいたジューシーなバーガーです。BBQにも♪
●ラムひき肉, ●玉ねぎみじん, ●パセリみじん, ●パン粉, ●牛乳, ●卵(M), ●クミンパウダー, ●コリアンダーパウダー, ●パプリカパウダー, ●シナモンパウダー, ●ナツメグ, ●ガーリックパウダー, バーガーバンズ, レタス、トマト、ガーキンなど, お好みのソース、ケチャップなど, 小麦粉、酒/ワイン、焼き用オリーブオイル
KT
HOME
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
やわらかく仕上がった肉が美味!
ラム肩肉の角切り diced shoulder, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, コジェット, 小麦粉, サイダー(リンゴ酒), ローズマリー, ローリエ, レーズン, コンソメ, パプリカパウダー, カイエンペッパー
Yukiko
PRO

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME