なんだツミは⁉️見た事あるけど予想が付かない野菜DUDHIのひき肉あんかけ

路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。
夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 準備: 5 min

材料

DUDHI 1本
豚ひき肉 250g
300cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
白ワインか酒 大さじ2
砂糖 大さじ1/2から1
片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)

作り方

1
これがなんだツミは?のDUDHI読み方難しいらしいのであえて書かず。
2
皮を厚めに剥き、半分に切り、1cmくらいの厚さにスライスしていきますよ。
3
途中経過撮るの忘れたのでごまかします。
4
まず分量の水でDUDHIを茹でていきます。半透明になったら豚肉ひき肉を入れアクを取ります。
5
アクが取れたくらいには豚肉ひき肉が白くなってきており、そして水と片栗粉以外の材料を入れ落し蓋をして15分-20分ほど煮ます。
6
DUDUHIがトロッと柔らかくなって入れば大丈夫。
水溶き片栗粉かコーンフラワーを入れてとろみをつけます。
7
できた。

コツ・ポイント

DUDHIは冬瓜のようなお野菜です。スープにしてもとても美味しいです。
トロッと柔らかくクセになります。

なんだツミは⁉️見た事あるけど予想が付かない野菜DUDHIのひき肉あんかけ

路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。
夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

準備: 5 min

材料

DUDHI 1本
豚ひき肉 250g
300cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
白ワインか酒 大さじ2
砂糖 大さじ1/2から1
片栗粉かコーンフラワー(とろみ用)

なんだツミは⁉️見た事あるけど予想が付かない野菜DUDHIのひき肉あんかけ

レシピID :2717 投稿日 21 AUG 2017

2人分

準備 5min
閲覧数 4,064
印刷数 0

お気に入り登録 0

路面の八百屋さんやテスコのエキゾチック野菜コーナーによくいるこのお野菜、インドではよく食べるポピュラーなお野菜。
夕顔の仲間だそうです。インドと和のコラボレーションです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
250g
300cc
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ1/2から1

作り方

準備
5min
1
これがなんだツミは?のDUDHI読み方難しいらしいのであえて書かず。
2
皮を厚めに剥き、半分に切り、1cmくらいの厚さにスライスしていきますよ。
3
途中経過撮るの忘れたのでごまかします。
4
まず分量の水でDUDHIを茹でていきます。半透明になったら豚肉ひき肉を入れアクを取ります。
5
アクが取れたくらいには豚肉ひき肉が白くなってきており、そして水と片栗粉以外の材料を入れ落し蓋をして15分-20分ほど煮ます。
6
DUDUHIがトロッと柔らかくなって入れば大丈夫。
水溶き片栗粉かコーンフラワーを入れてとろみをつけます。
7
できた。

コツ・ポイント

DUDHIは冬瓜のようなお野菜です。スープにしてもとても美味しいです。
トロッと柔らかくクセになります。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ワインやビールのお供にピッタリ! 所要時間10分+2日間つけこむ
お刺身用サーモン ※下記参照, 砂糖, 塩, フレッシュ・ディル, ピンクペッパーコーン
PRO
アツアツをほおばりたい!
鯖, しょう油, 酒(または白ワイン), メープルシロップ(砂糖で代用可), コーンフラワー, 揚げ油, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
PRO
しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!
冷凍ムール貝剥き身, しょうゆ, みりん, 酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可), 砂糖, しょうが(薄切り)
PRO
お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!
ニジマス(内臓処理済み) , バター, 塩コショウ, フレッシュ香草粗みじん切り, (パセリ、タラゴン、ディル、タイムなどお好みで。ミックスも可)
PRO
スズキやタイとの相性バツグン!
白身魚(フィレ), サンファイア, こしょう, 小麦粉, バター, レモン
PRO
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり! 所要時間15分(砂抜きの時間は除く)
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
PRO

似たレシピ

和風かつ洋風!? みそとチーズがこんにちは
ソテー用豚肉, 【調味料】, ●味噌, ●砂糖, ●しょうゆ, ●酒, ●粉チーズ , 小麦粉, 塩, ベジタブルオイル, レタス
rie-i
PRO
冷やした白ワインのおつまみに最適!
アボカド(完熟したもの), プチトマト, パンチェッタ(イタリアン・ベーコン), チコリ, 【セサミソース】, サワークリーム, ごま油, 鶏ガラスープの素, 塩, マヨネーズ, 砂糖, こしょう
MiwaPucci
PRO
今回のレシピはお肉(タンパク質)を分解する酵素を多く含むフルーツで下ごしらえし、それに合うバルサミコ酢を仕上げのソースに使うこと。いろんなお肉や野菜で応用が効きます。
キウイフルーツ, お肉(豚肩ロースなど), 野菜(好きなもの), バルサミコ酢(Modena産), 醤油、白ワイン(酒), 顆粒だし、トマトピューレ
冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。
くん製ポークベリー, 冷凍エビ, 玉ねぎ, グリーンペッパー, にんじん, セロリ, ほうれん草, 塩コショウ, 鶏がらスープ, 白ワイン, しょう油, みりん, 豆板醤, シュリンプペースト, 水溶き片栗粉, たまご, 焼きそば
KitchenCIB
HOME
蒸してあるのでさっぱりヘルシー。梅肉の酸味が食欲をそそります。
豚肉ソテー用 薄切り(thin)のものを、 なければステーキ用を薄く切っても可。, スプリングオニオン, 【調味料】, 梅干, かつおぶし, しょうゆ, みりん, 酒, ごま油
rie-i
PRO
仕上げに熱したごま油をまわしかけて香ばしさをアップ 所要時間20分
白菜, スプリングオニオン, コリアンダーの葉, 干しえび, 豚ひき肉, にんにく, しょうが, べジタブルオイル, しょうゆ, オイスターソース, 砂糖, レモン汁, ごま油, 塩, トマト(お好みで)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO