ムール貝の佃煮

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3-4人分 調理: 30 min

材料

冷凍ムール貝剥き身 450g
しょうゆ 150ml
みりん 150ml
酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可) 150ml
砂糖 100g
しょうが(薄切り) 15~20g

作り方

1
ムール貝としょうが以外の材料を深めのフライパン、もしくは底の広い鍋に入れて強火でしっかり沸騰させる。
2
半解凍もしくは解凍したムール貝の身を全て入れ、強火を保つ。
3
時折鍋を返し、煮汁が全体に回るようにしながら煮詰めていく。アクを何度かとる。
4
約15分ほどで煮汁に粘りが出てくるので、薄切りにしたしょうがを加える。
5
ヘラなどでムール貝を返しながら煮汁がほとんどなくなるまでさらに煮詰めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回は冷凍ムール貝剥き身(1kg入り)の約半量を使用。スーパーで購入できるボイル済みムール貝を使用しても良い。ちなみに、ムール貝の身は白色がオスでオレンジ色がメス。
●冷蔵庫に入れておけば10日ほどはもつ。お弁当などにもどうぞ。

ムール貝の佃煮

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3-4人分

調理: 30 min

材料

冷凍ムール貝剥き身 450g
しょうゆ 150ml
みりん 150ml
酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可) 150ml
砂糖 100g
しょうが(薄切り) 15~20g

ムール貝の佃煮

レシピID :2855 投稿日 16 JUL 2018

3-4人分

調理 30min
閲覧数 6,591
印刷数 7

お気に入り登録 0

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
450g
150ml
150ml
150ml
100g
15~20g

作り方

調理
30min
1
ムール貝としょうが以外の材料を深めのフライパン、もしくは底の広い鍋に入れて強火でしっかり沸騰させる。
2
半解凍もしくは解凍したムール貝の身を全て入れ、強火を保つ。
3
時折鍋を返し、煮汁が全体に回るようにしながら煮詰めていく。アクを何度かとる。
4
約15分ほどで煮汁に粘りが出てくるので、薄切りにしたしょうがを加える。
5
ヘラなどでムール貝を返しながら煮汁がほとんどなくなるまでさらに煮詰めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回は冷凍ムール貝剥き身(1kg入り)の約半量を使用。スーパーで購入できるボイル済みムール貝を使用しても良い。ちなみに、ムール貝の身は白色がオスでオレンジ色がメス。
●冷蔵庫に入れておけば10日ほどはもつ。お弁当などにもどうぞ。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
お弁当にもぴったりです! Cockles boiled down in soy sauce (Tsukuda-ni)
瓶詰めコクルズ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒または白ワイン, はちみつ, しょうが(千切りにしたもの)
PRO
子供も大好きな、ご飯のおかず!!
かじき, パプリカ, 塩, 片栗粉(カジキにはたく分), ごま油, 白ゴマ(お好みで), 【甘酢あん】, 水, 砂糖, 酢(またはホワイトワインビネガー), しょう油, 片栗粉(とろみ用)
PRO
バターを最後に加えるのがコツ!
プレイスのフィレ, 小麦粉, サラダ油(またはオリーブオイル), 塩こしょう, バター(有塩)
PRO
旨みを閉じ込め、中はふっくら!
シーブリーム(鯛), 卵, 小麦粉, 塩(魚と同量)
PRO
コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説
切り身でも, 丸魚でも(内臓処理済), ラップ, ジップパック
PRO
コンフィ(油煮)で おしゃれな1品に! 所要時間45分(保存用に冷ます時間は除く)
ニシンのおろし身, オリーブオイル, 塩, にんにく, ローズマリー, ベイリーフ, レモン, 【ピザトースト】, 食パン, ニシンのコンフィ, ケチャップ, お好みでパプリカ、マッシュルームなど, チーズ(すりおろしたもの)
PRO

似たレシピ

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。
オイルサーディン缶, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 白ゴマまたはすりゴマ, しょうゆ, みりん, 豆板醤, 酢
困った時の酢味噌和え 調理時間:10分
さやいんげん, ミニプラムトマト, 茹で用塩, 【酢味噌】, 好みの味噌, 寿司酢, 砂糖, 本だし, 白ごま
大きなレタスを買ったら、半分は絶対にこれを作ります♬ 焼肉のお供に、ハンバーグやトンカツの付け合わせに、ぴったりです。 ボウルいっぱいに作っても、あっという間に食べてしまいます!
レタス, 人参, ごま油, 塩, オイスターソース, おろしニンニク, いりごま
himawari
HOME
海老の頭を安く手に入れたので、だしの効いたお味噌汁にしました。
海老の頭, 味噌, ほんだし, ねぎ, 水, 油
baba-chan
HOME
中華麺をパリパリに焼いてその上にトローリ海鮮あんかけをたっぷりかけて頂くあんかけ焼きそば。長崎の修学旅行が懐かしい。基本、野菜はお好みで何でもどうぞ。海戦の代わりに豚バラ肉でやってもグー。
チンゲン菜(白菜でも), にんじん , たまねぎ, スプリングオニオン, 乾燥シイタケ, 乾燥きくらげ, 茹でエビ, さつま揚げ(あれば) , かにかま, サラダ油, 水溶き片栗粉, マスタード, 【合わせ調味料】, 鶏がらスープの素, しょう油, 酒, オイスターソース, 砂糖, 酢, 水(シイタケの戻し汁活用)
KitchenCIB
HOME
レタスをザクザク切って調味料と一緒にジップロックに入れて振って置いておくだけ。そのまま食べてもすぐ美味しい。10分待てばより美味しい。お箸が止まらなくなるサラダです。
レタス, 焼きのり, めんつゆ(3倍濃縮), ごま油, 白すりごま, 酢, 白ごま
cookbuzz
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME