ムール貝の佃煮

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3-4人分 調理: 30 min

材料

冷凍ムール貝剥き身 450g
しょうゆ 150ml
みりん 150ml
酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可) 150ml
砂糖 100g
しょうが(薄切り) 15~20g

作り方

1
ムール貝としょうが以外の材料を深めのフライパン、もしくは底の広い鍋に入れて強火でしっかり沸騰させる。
2
半解凍もしくは解凍したムール貝の身を全て入れ、強火を保つ。
3
時折鍋を返し、煮汁が全体に回るようにしながら煮詰めていく。アクを何度かとる。
4
約15分ほどで煮汁に粘りが出てくるので、薄切りにしたしょうがを加える。
5
ヘラなどでムール貝を返しながら煮汁がほとんどなくなるまでさらに煮詰めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回は冷凍ムール貝剥き身(1kg入り)の約半量を使用。スーパーで購入できるボイル済みムール貝を使用しても良い。ちなみに、ムール貝の身は白色がオスでオレンジ色がメス。
●冷蔵庫に入れておけば10日ほどはもつ。お弁当などにもどうぞ。

ムール貝の佃煮

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3-4人分

調理: 30 min

材料

冷凍ムール貝剥き身 450g
しょうゆ 150ml
みりん 150ml
酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可) 150ml
砂糖 100g
しょうが(薄切り) 15~20g

ムール貝の佃煮

レシピID :2855 投稿日 16 JUL 2018

3-4人分

調理 30min
閲覧数 6,296
印刷数 7

お気に入り登録 0

しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
450g
150ml
150ml
150ml
100g
15~20g

作り方

調理
30min
1
ムール貝としょうが以外の材料を深めのフライパン、もしくは底の広い鍋に入れて強火でしっかり沸騰させる。
2
半解凍もしくは解凍したムール貝の身を全て入れ、強火を保つ。
3
時折鍋を返し、煮汁が全体に回るようにしながら煮詰めていく。アクを何度かとる。
4
約15分ほどで煮汁に粘りが出てくるので、薄切りにしたしょうがを加える。
5
ヘラなどでムール貝を返しながら煮汁がほとんどなくなるまでさらに煮詰めれば出来上がり。

コツ・ポイント

●今回は冷凍ムール貝剥き身(1kg入り)の約半量を使用。スーパーで購入できるボイル済みムール貝を使用しても良い。ちなみに、ムール貝の身は白色がオスでオレンジ色がメス。
●冷蔵庫に入れておけば10日ほどはもつ。お弁当などにもどうぞ。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
休日のブランチにオススメ!
バゲットの輪切り, カニ味噌, マヨネーズ, シングルクリーム(あれば), 刻みのり (トッピング用、お好みで), ゴマ (トッピング用、お好みで)
PRO
キッチンバサミを使えば簡単!
 
PRO
スーパーで買える瓶入り練りゴマを使えばカンタン!
スナップエンドウsugar snap peas, 生イカ, タヒニ(練りゴマ)tahini, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
ご飯もお酒もすすむ1品!
イカ ※, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
骨からのダシで美味しさアップ!
シーブリーム, 米, しょうゆ, みりん, 酒, 水(炊き上げ用), ごま油
PRO
もっともっと食べたくなることマチガイなし!の1品
茹でロブスター, 市販天ぷら粉, 水, スイートチリソース, ケチャップ
PRO

似たレシピ

冷凍ホウレン草で手間いらず
冷凍ホウレン草, ベーコン, おあげさん, ▼だし汁(本だし), ▼しょう油, ▼みりん, ▼酒(白ワイン可), たまご
Tobuchan
HOME
ざっくり切ってフライパンでシャー! あっという間に一品のできあがり! いわゆるやっつけ料理ですがなかなか美味しいですよ。
白菜の葉, チポラタソーセージ, 塩こしょう, グリーンピーズ(冷凍), チキンストック, お湯, ケチャップ, しょう油, はちみつ, ベビーマッシュルーム
KitchenCIB
HOME
ネギ、にんにくた~っぷり
キャベツ(savoy), A, スプリングオニオン, 牛挽肉, にんにく, しょうゆ, 片栗粉, 塩コショウ, だし汁, ごま油, レモンしょうゆ
KMR-type-B
HOME
大根は先に20分茹でておくことでやわらか煮込みができあがります。
チキンもも肉, 塩こしょう, 大根, だし汁, 酒, みりん, しょう油, スプリングオニオン
cookbuzz
PRO
プチサイズで揚げ時間を超短縮!
皮付き鶏もも肉, コーンフラワー, 揚げ油, レモンくし切り, 【A】, しょうゆ, 粗挽き黒こしょう, 酒または白ワイン
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME