サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 調理: 20 min

材料

オイルサーディン缶 1缶
スプリングオニオン 4本
しょうが 1片
にんにく 1片
白ゴマまたはすりゴマ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
大さじ1

作り方

1
にんにくはみじん切りにし、スプリングオニオンは細かく刻んでおく。しょうがはすりおろしておく。
2
鍋にオイルごとサーディンを入れ、にんにくと豆板醤を一緒に木べらでほぐしながら炒める。
3
スプリングオニオン、しょうがも加え、油分が飛んできたら中火にする。
4
しょうゆ、みりん、酢を加えてさらに混ぜ、水分を飛ばしながら根気よく炒める。
5
最後にゴマを加えて全体にひと混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

●冷めてもフライパンで乾煎りすると風味がよみがえり美味しくいただけます。

サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

調理: 20 min

材料

オイルサーディン缶 1缶
スプリングオニオン 4本
しょうが 1片
にんにく 1片
白ゴマまたはすりゴマ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
大さじ1

サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

レシピID :1497 投稿日 27 DEC 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 8,013
印刷数 75

お気に入り登録 0

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
4本
1片
1片
大さじ2
小さじ2
大さじ2
小さじ1
大さじ1

作り方

調理
20min
1
にんにくはみじん切りにし、スプリングオニオンは細かく刻んでおく。しょうがはすりおろしておく。
2
鍋にオイルごとサーディンを入れ、にんにくと豆板醤を一緒に木べらでほぐしながら炒める。
3
スプリングオニオン、しょうがも加え、油分が飛んできたら中火にする。
4
しょうゆ、みりん、酢を加えてさらに混ぜ、水分を飛ばしながら根気よく炒める。
5
最後にゴマを加えて全体にひと混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

●冷めてもフライパンで乾煎りすると風味がよみがえり美味しくいただけます。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ビールやワインのお供にもおススメ!
サボイキャベツ savoy cabbage, セルフレージングフラワー, 水, 揚げ油, つけ塩
PRO
あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), バター, 砂糖, イチゴ, バニラアイスクリーム, あずき水煮缶, 砂糖(あずき用), 粉砂糖, 飾り用ミントの葉(お好みで)
PRO
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず! 所要時間15分 (ご飯を炊いて蒸らす時間は除く)
にんじん嫌いの子供さんにも喜んで食べてもらえるはず!, にんじん, 玉ねぎ, バター, 固形ストック(今回はOXOビーフを使用), ツナオイル漬け缶, スプリングオニオン
PRO
具材をいろいろ変えても楽しい! フライドオニオン+スプリングオニオン+スモーク鯖 所要時間25分(ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, フライドオニオン, スプリングオニオン(小口切り), スモーク鯖(プレーン、皮を取り除いたもの)
PRO
牛乳がいい仕事をする1品!
ターニップ, 鮭, にんじん, しいたけ or 干ししいたけ, しょうゆ, 顆粒かつおだし, しょうが 適量, A, 酒, みりん, 牛乳
PRO
ピクニックや夜食、おやつにも便利
パフペーストリー, ソーセージ(長さ約13センチ), 溶き卵, 【A】, ブランストンピクルス, マヨネーズ, 刻んだバジルの葉
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

中華丼。そもそもそんなもの天津丼と一緒で中国にはなさそうなレシピ。だからこれといった食材の決まりはなし。冷蔵庫の中に残ったもので作っちゃいましょう。
豚バラ肉, 冷凍エビ, カニカマ, ちんげん菜, キャベツ, たまねぎ, にんじん, ゆでたまご(うずらがベター), 塩こしょう, 片栗粉 , サラダ油, 鶏がらスープの素, 湯, オイスターソース, しょうゆ, 酢, ごま油, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
もう一品おかずが欲しい時、簡単にできる中華風あんかけの炒めものです。油も使わずヘルシーに。
海老, カニカマ, インゲン豆, 酒, 砂糖, 醤油, オイスターソース, 片栗粉, 水
JasmineAndAlmondさんの「食材2つ!もやしとツナの炒め物」を真似&アレンジ
Pointed cabbage, ツナ缶(ひまわり油), サラダ油, しょう油, マヨネーズ, めんつゆ, 塩コショウ, 白ごま
Tobuchan
HOME
思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
yhiranuma
PRO
ささっと作るおかずあんかけ第二弾、イカとセロリ編。セロリのシャキシャキとした食感、イカの滋味、塩味の組み合わせが美味しいです。
イカ, セロリ, 胡麻油, 生姜みじん切り, 酒, 顆粒出汁, 塩, 片栗粉, 水
イカの旨味もあってセロリが美味しくなるのでセロリは多めに用意しましょう。
イカ(冷凍もおk), セロリ, ナンプラー, 醤油, ごま油, 油(サラダ油、オリーブ油でも)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO