サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 調理: 20 min

材料

オイルサーディン缶 1缶
スプリングオニオン 4本
しょうが 1片
にんにく 1片
白ゴマまたはすりゴマ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
大さじ1

作り方

1
にんにくはみじん切りにし、スプリングオニオンは細かく刻んでおく。しょうがはすりおろしておく。
2
鍋にオイルごとサーディンを入れ、にんにくと豆板醤を一緒に木べらでほぐしながら炒める。
3
スプリングオニオン、しょうがも加え、油分が飛んできたら中火にする。
4
しょうゆ、みりん、酢を加えてさらに混ぜ、水分を飛ばしながら根気よく炒める。
5
最後にゴマを加えて全体にひと混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

●冷めてもフライパンで乾煎りすると風味がよみがえり美味しくいただけます。

サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

調理: 20 min

材料

オイルサーディン缶 1缶
スプリングオニオン 4本
しょうが 1片
にんにく 1片
白ゴマまたはすりゴマ 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
みりん 大さじ2
豆板醤 小さじ1
大さじ1

サーディンのぴり辛しっとりふりかけ

レシピID :1497 投稿日 27 DEC 2015

4人分

調理 20min
閲覧数 7,950
印刷数 75

お気に入り登録 0

甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1缶
4本
1片
1片
大さじ2
小さじ2
大さじ2
小さじ1
大さじ1

作り方

調理
20min
1
にんにくはみじん切りにし、スプリングオニオンは細かく刻んでおく。しょうがはすりおろしておく。
2
鍋にオイルごとサーディンを入れ、にんにくと豆板醤を一緒に木べらでほぐしながら炒める。
3
スプリングオニオン、しょうがも加え、油分が飛んできたら中火にする。
4
しょうゆ、みりん、酢を加えてさらに混ぜ、水分を飛ばしながら根気よく炒める。
5
最後にゴマを加えて全体にひと混ぜしたら出来上がり。

コツ・ポイント

●冷めてもフライパンで乾煎りすると風味がよみがえり美味しくいただけます。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
PRO
レモングラスの風味がさわやか
鶏もも肉, 白菜, にんじん, もやし, 水, レモングラス, シーソルト, コリアンダー, 赤唐辛子
PRO
ビールやワインのお供にもどうぞ 所要時間20分
春巻きの皮, スモークサーモントリミング, スプリングオニオン, ディルdill, サラダ油, 【A】 , 薄力粉, 水, 【B:ソース】, マヨネーズ, レモン汁, 刻んだケイパー
PRO
休日のブランチにもピッタリ! パウンドケーキ型1本分
レッドチェダーチーズすりおろし, きのこ (2~3種類混ぜるとよい), 【A】, 強力粉, 小麦粉(プレーン), ベーキングパウダー, 【B】, 卵, サラダ油, 砂糖, 塩, 【C】, 牛乳, グリークヨーグルト
PRO
スーパーフードたっぷりの最強メニュー! 所要時間20分
キヌア&ブルガー小麦ミックス 水, 水, ケール, ツナのサンフラワーオイル漬け(小), プチトマト, 紫玉ねぎ, ドライアプリコット(柔らかいもの), バルサミコ酢
PRO
人気のフムスにツナを入れ、コクのある仕上がりに!
ひよこ豆水煮缶(大), ツナの缶詰(オイル漬け), オリーブオイル, レモン汁, 塩, にんにく, タヒーニ, パプリカパウダー, カイエンヌペッパー(お好みで), イタリアンパセリ(お好みで)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
yhiranuma
PRO
沖縄のへちまに見立てた1品です
マロー marrow, えび, 玉ねぎ, フレッシュコリアンダー, ライトブラウンシュガー, フィッシュソース, 塩コショウ, 水溶き片栗粉
ささっと作るおかずあんかけ第二弾、イカとセロリ編。セロリのシャキシャキとした食感、イカの滋味、塩味の組み合わせが美味しいです。
イカ, セロリ, 胡麻油, 生姜みじん切り, 酒, 顆粒出汁, 塩, 片栗粉, 水
もう一品おかずが欲しい時、簡単にできる中華風あんかけの炒めものです。油も使わずヘルシーに。
海老, カニカマ, インゲン豆, 酒, 砂糖, 醤油, オイスターソース, 片栗粉, 水
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
KitchenCIB
HOME
ホカホカご飯のおかずにピッタリの1品! 所要時間10分
プレイスのフィレ, コーンフラワーもしくは片栗粉(なければ小麦粉でも可), 【ソース】, スイートチリソース, しょうゆ, 白ワインもしくは酒

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖