トルティーヤで和風クレープ

あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ) 4枚
バター 20g
砂糖 小さじ2
イチゴ 4個
バニラアイスクリーム 4スクープ
あずき水煮缶 1缶(400g)
砂糖(あずき用) 30g
粉砂糖 適量
飾り用ミントの葉(お好みで) 適量

作り方

1
鍋にあずきを汁ごと入れ、砂糖を30g加えて強火にし、水分がとぶようにスプーンでかき混ぜながら加熱する。
2
水気が少なくなり、もったりしてきたら火を止め粗熱を取る。
3
フライパンにバター5gを入れて熱し、ソフトトルティーヤ1枚を入れて中火で温めながら焼き、ひっくり返す。
4
上から砂糖小さじ1/2を振りかけ、皿に盛る。これを残り3枚分繰り返す。
5
④の上に縦4等分に切ったイチゴ、バニラアイスクリーム、②をひとすくい盛り付ける。
6
上から茶こしを使って粉砂糖を振りかけ、ミントの葉を飾れば(お好みで)完成。
7
スーパーマーケットで入手できるあずき(aduki beans)の水煮缶は、「あん」が気軽に作れてとても便利。
8
缶詰には砂糖も塩も加えられていないので、「あん」を作る際には砂糖の量はお好みで調整可。

コツ・ポイント

●あずき缶を使って「あん」を作るときは、集中してスプーンで勢いよくかき混ぜながら一気に仕上げる。火を止めるタイミングを逃すと硬くなりすぎたり焦げたりするので注意。

トルティーヤで和風クレープ

あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ) 4枚
バター 20g
砂糖 小さじ2
イチゴ 4個
バニラアイスクリーム 4スクープ
あずき水煮缶 1缶(400g)
砂糖(あずき用) 30g
粉砂糖 適量
飾り用ミントの葉(お好みで) 適量

トルティーヤで和風クレープ

レシピID :433 投稿日 30 APR 2015

4人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,944
印刷数 314

お気に入り登録 0

あずきの水煮缶を使えば、とっても手軽!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
20g
小さじ2
4個
4スクープ
1缶(400g)
30g
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
15min
1
鍋にあずきを汁ごと入れ、砂糖を30g加えて強火にし、水分がとぶようにスプーンでかき混ぜながら加熱する。
2
水気が少なくなり、もったりしてきたら火を止め粗熱を取る。
3
フライパンにバター5gを入れて熱し、ソフトトルティーヤ1枚を入れて中火で温めながら焼き、ひっくり返す。
4
上から砂糖小さじ1/2を振りかけ、皿に盛る。これを残り3枚分繰り返す。
5
④の上に縦4等分に切ったイチゴ、バニラアイスクリーム、②をひとすくい盛り付ける。
6
上から茶こしを使って粉砂糖を振りかけ、ミントの葉を飾れば(お好みで)完成。
7
スーパーマーケットで入手できるあずき(aduki beans)の水煮缶は、「あん」が気軽に作れてとても便利。
8
缶詰には砂糖も塩も加えられていないので、「あん」を作る際には砂糖の量はお好みで調整可。

コツ・ポイント

●あずき缶を使って「あん」を作るときは、集中してスプーンで勢いよくかき混ぜながら一気に仕上げる。火を止めるタイミングを逃すと硬くなりすぎたり焦げたりするので注意。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
時間をかけずにカンタン調理! 所要時間 20分
乾燥スパゲティ, 玉ねぎ, マッシュルーム, ラッシャーベーコン, にんにく(大), オリーブオイル, チェダーチーズすりおろし, パスタの茹で汁, バジルの葉, 粗挽き黒こしょう
PRO
うれしい驚きがつまった、かわいい前菜!
ぶどう, 生ハム, クリームチーズ, コーンフレーク
PRO
イギリスでも手に入るコーンフラワーを使って衣をかりかりさせてます!ジューシーで美味しい☆スパイシー仕上げなのでビールにも良く合います☆
鶏手羽元, コーンフラワー又は片栗粉, 揚げ油, A  豆板醤, A   醤油, A  オイスターソース, A  カイエンヌペッパー, A  酒又は白ワイン
PRO
いつものブロッコリーが居酒屋お通し風!
ブロッコリー, 白ごま, 切り海苔またはもみ海苔, A  マヨネーズ, A  わさび, A  しょうゆ
PRO
しっかりした味付けの鶏のおかげでソース不要! 所要時間 20分
鶏もも肉 , 【A 照り焼きのたれ】,  しょうゆ,  みりん,  酒,  砂糖, 生春巻きの皮(乾物), きゅうり(英国サイズ), ラウンドレタス, スプリングオニオン
PRO
ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
PRO

似たレシピ

バタービーンズで白あんを作り、パイ生地で焼いちゃいます。 Butterbeans
バタービーンズ缶, グラニュー糖, ダブルクリーム, Puff Pastry(市販のパイ生地)
粒あんとクリームチーズのハーモニーが楽しい!
フィロペストリー, 小豆水煮缶, 砂糖, 塩, クリームチーズ, バター
motoko
HOME
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
冷やして食べても美味しい!
カネロニビーンズ(白インゲンマメ), 水, コンデンスミルク, バナナ, ココナツクリーム(お好みで)
Mizue
PRO
バナナの芳醇な香りが漂うバナナケーキは、焼いている間からお腹がグ〜と鳴りますよ! 栄養たっぷりのバナナケーキは、老若男女みんな大好きですね♫ おやつに、食後のデザートに、夜食にどうぞ〜
バナナ, 砂糖, バターまたはマーガリン, 卵, 小麦粉, ベーキングパウダー
himawari
HOME
パウンドケーキのレシピに缶詰のアズキを混ぜるだけ。
卵, Self raising flour, 砂糖, 有塩バター, 水溶きはちみつ, バニラエキス Extract, 缶ゆであずき
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO