サーディンの竜田揚げ丼

サクサクとした食感が楽しい
所要時間 20分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 20 min

材料

ご飯 どんぶり2杯分
オイルサーディン缶 2缶
スプリングオニオン 2本
片栗粉またはコーンフラワー 適量
揚げ油 適量
マヨネーズ 適量
七味 適量
レモンくし切り 2切れ
調味料
しょうゆ 大さじ1
おろししょうが 小1/2片分
酒または白ワイン 大さじ2

作り方

1
スプリングオニオンは細かい小口切りにしておく。
2
大きめの平たい皿に形が崩れないようサーディンを静かに取り出し、調味料をなじませ5~10分置く。
3
片栗粉またはコーンフラワーを丁寧にまぶし、余分な粉をはたき落して、高温でカラッと揚げる。
4
どんぶりにご飯を盛り、③を上に乗せてスプリングオニオンを散らし、マヨネーズ、七味をかけ、レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●ご飯にのせるのではなく、このままつまみとして食べても美味しいですよ。

サーディンの竜田揚げ丼

サクサクとした食感が楽しい
所要時間 20分

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 20 min

材料

ご飯 どんぶり2杯分
オイルサーディン缶 2缶
スプリングオニオン 2本
片栗粉またはコーンフラワー 適量
揚げ油 適量
マヨネーズ 適量
七味 適量
レモンくし切り 2切れ
調味料
しょうゆ 大さじ1
おろししょうが 小1/2片分
酒または白ワイン 大さじ2

サーディンの竜田揚げ丼

レシピID :1321 投稿日 09 DEC 2015

2人分

調理 20min
閲覧数 11,726
印刷数 117

お気に入り登録 4

サクサクとした食感が楽しい
所要時間 20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
どんぶり2杯分
2缶
2本
適量
適量
適量
適量
2切れ
大さじ1
小1/2片分
大さじ2

作り方

調理
20min
1
スプリングオニオンは細かい小口切りにしておく。
2
大きめの平たい皿に形が崩れないようサーディンを静かに取り出し、調味料をなじませ5~10分置く。
3
片栗粉またはコーンフラワーを丁寧にまぶし、余分な粉をはたき落して、高温でカラッと揚げる。
4
どんぶりにご飯を盛り、③を上に乗せてスプリングオニオンを散らし、マヨネーズ、七味をかけ、レモンを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

●ご飯にのせるのではなく、このままつまみとして食べても美味しいですよ。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
PRO
おつまみにもパーティー・フードにも好評!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), プチトマト, バジルの葉, (トルティーヤの表面が覆われるぐらいの量), 生ハム(大), チェダーチーズすりおろし, 粗挽き黒こしょう
PRO
ゆずの酸味がさっぱり感をアップ
豆腐(ファーム), カリフラワー, にんじん, ブロッコリー, 【A】, 味噌, 砂糖, ゆず果汁, マヨネーズ
PRO
家にある材料で作りました。ゆで卵でボリューム満点♪ベーコンのコクと玉ねぎの甘みも加わって絶品簡単メインのサラダです。エキストラバージンオイルとバルサミコグレイズで簡単ドレッシング♪
レタス, プチトマト, アスパラガス , ベーコン, 玉ねぎ, 卵, オリーブオイル, エキストラバージンオイル, バルサミコグレイズ, 塩、胡椒, パセリみじん切り
PRO
あの歯ごたえをご家庭で!
生たら, 塩, みりん, 砂糖, 卵白, 小えび
PRO
具材をいろいろ変えても楽しい! カニカマ+炒り卵+グリンピース
炊いたご飯, 卵, 冷凍グリンピース, カニカマ, ごま油
PRO

似たレシピ

フィンガーフードにもピッタリ
サーディン, エルサレムアーティチョーク jerusalem artichoke, にんじん, 玉ねぎ, 片栗粉, 大根おろし, ポン酢, A, みそ, しょうが汁, 酒, 溶き卵, しょうゆ
Yukiko
PRO
体がほっこり温まります
スプラッツ, にんじん, ターニップまたは大根, 里芋 edo, ごぼうまたは エルサレムアーティチョーク, 昆布, スプリングオニオン, A, しょうがのみじん切り, 砂糖, 酒, 味噌, 片栗粉, プレーンヨーグルト, B, しょうゆ, おろししょうが
キッチンバサミを使えば簡単!
 
甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。
オイルサーディン缶, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 白ゴマまたはすりゴマ, しょうゆ, みりん, 豆板醤, 酢
ちょっと一工夫してふっくら仕上げる 所要時間20分
開きイワシ, 小麦粉, しょうゆ , メープルシロップ, 砂糖, バター
缶づめ利用で、火を使わずにできる簡単メニュー! 所要時間10分(ご飯を炊く時間は除く)
サーディン(オイル漬け缶づめ), 練りごま(またはタヒニ), しょう油, 砂糖, 煎りすりごま(白または黒、お好みのもの), きゅうり, ラディッシュ, 塩, ご飯, 梅ピューレ, スプリングオニオン(小口切)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO