じゃがいもチヂミ

カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
1枚2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

じゃがいも(中) 1コ
砂糖 大さじ1/2
大さじ1
にんにく 1片
しょう油 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
【タレ】
サラダ油 大さじ1
大さじ2
片栗粉 大さじ4
スプリングオニオン 1本
白ごま 小さじ2

作り方

1
じゃがいもは皮を剥いて千切りにし、スプリングオニオンも長さ4~5センチ程度の千切りにしてボウルに入れる。
2
1の中に片栗粉を入れて手で馴染ませ、水を少しずつ加えて具材と片栗粉をからませる。
3
テフロン加工のフライパンにサラダ油を熱し、2を入れて薄く円形に延ばし、中火強で焼く。
4
表面が焼けたらひっくり返し、フライパン返しで押さえつけながらカリっと焼き上げる。食べやすい大きさに切り、皿に盛り付ける。
5
小鍋にごま油を熱し、にんにくのみじん切りを炒め、香りが出てきたらしょうゆ、酢、砂糖、白ごまを入れる。
6
味が馴染んだら火を止めて小さな器に移し、4に添えれば出来あがり。

コツ・ポイント

●4では、指先を使ってつつくようにしながら薄く広げ、しっかりフライパン返しで押しながら焼き付けて、表面が固まってからひっくり返す。

じゃがいもチヂミ

カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

1枚2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

じゃがいも(中) 1コ
砂糖 大さじ1/2
大さじ1
にんにく 1片
しょう油 大さじ1.5
ごま油 大さじ1
【タレ】
サラダ油 大さじ1
大さじ2
片栗粉 大さじ4
スプリングオニオン 1本
白ごま 小さじ2

じゃがいもチヂミ

レシピID :244 投稿日 12 APR 2015

1枚2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,199
印刷数 315

お気に入り登録 2

カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
大さじ1/2
大さじ1
1片
大さじ1.5
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ4
1本
小さじ2

作り方

準備
15min
調理
15min
1
じゃがいもは皮を剥いて千切りにし、スプリングオニオンも長さ4~5センチ程度の千切りにしてボウルに入れる。
2
1の中に片栗粉を入れて手で馴染ませ、水を少しずつ加えて具材と片栗粉をからませる。
3
テフロン加工のフライパンにサラダ油を熱し、2を入れて薄く円形に延ばし、中火強で焼く。
4
表面が焼けたらひっくり返し、フライパン返しで押さえつけながらカリっと焼き上げる。食べやすい大きさに切り、皿に盛り付ける。
5
小鍋にごま油を熱し、にんにくのみじん切りを炒め、香りが出てきたらしょうゆ、酢、砂糖、白ごまを入れる。
6
味が馴染んだら火を止めて小さな器に移し、4に添えれば出来あがり。

コツ・ポイント

●4では、指先を使ってつつくようにしながら薄く広げ、しっかりフライパン返しで押しながら焼き付けて、表面が固まってからひっくり返す。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
あらかじめ作っておける華やかな1品!
サーロインビーフ塊肉 sirloin, 塩, 粗挽き黒胡椒, オリーブオイル, クレソン, 赤パプリカ, 【A】(ホースラディッシュドレッシング), ホースラディッシュソース, 玉ねぎ(みじん切り), マヨネーズ, エクストラバージンオリーブオイル, リンゴ酢, しょう油
PRO
しょうがと味噌が決め手!
白菜, リーク, しいたけ, 豆腐, 水, 顆粒かつおだし, にんじん(飾り用), 【A】, 豚ひき肉, スプリングオニオン, しょうがのすりおろし, 味噌, 卵
PRO
パーティーのフィンガーフーズとして最適 調理時間 10分
グリッシーニ Grissini, クリームチーズ cream cheese, フィグジャム, 生ハム, バジルの葉
PRO
大きなバターナットスクウォッシュを美味しく使いきりましょう。ツナのコクとパプリカで海外でも煮物が簡単に作れます☆
バターナットスクウォッシュ, ごま油, パプリカ(緑), ツナ缶(サラダオイル漬け), A  砂糖, A  しょうゆ, A  酒, A  水
PRO
もちもちとした食感が病みつきになりそう
サラダパック, アボカド, ボイルえび(キングプローンL), ごま油, 【A】, しょうゆ, わさび
PRO
煮汁がよーくしみこんで美味!
豚肩ロース肉塊, サラダ油, しょうが, 【A】, 酒, みりん, しょうゆ, 水, 砂糖, 玉ねぎすりおろし, 紅茶
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

チキンで作るより格段に手軽!
うずら, もち米, 松の実, くこの実goji berry, くり(缶詰など調理済みのもの), しょうが, ねぎ, 大根, にんにく, 水, 鶏ガラスープの素, 酒, 干し椎茸, 塩、コショウ
Yukiko
PRO
冷めても美味しく、お弁当にも便利
スウェード, 鶏もも肉, スプリングオニオン, 塩コショウ, ごま油, [合わせダレ], 酒, みりん, しょうゆ
M Kushima
PRO
コグマ(さつまいも)を使った韓国で人気のケーキ。市販のFlan Sponge Caseを使った簡単レシピ。
さつまいも, 砂糖, バター, ★ダブルクリーム, ★シングルクリーム, ★砂糖, ★ブランデー, カスタードクリーム, Flan Sponge Case, ☆砂糖, ☆水, ☆ブランデー
KGOHAN
PRO
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
こんにゃく, ゆず茶, 味噌, 水
KGOHAN
PRO
ゲストに大うけすること間違いなし 所要時間 20分
チキンドラムスティック, じゃがいも, にんにく, 玉ねぎ(中), スプリングオニオン, 春雨, 炒りごま, チリパウダー, コチュジャン, しょうゆ, サラダ油

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO