スプリングオニオンとキムチのチヂミ

超簡単!小腹が空いたときのおやつにも
所要時間 15~20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 15 min 調理: 5 min

材料

スプリングオニオン 1束
キムチ 80~100g程度
小麦粉 100~150g
200ml
片栗粉 小さじ2
1コ
塩コショウ 適量
ごま油 適量
ベジタブルオイル 適量
[つけだれ]
コチジャン 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
小さじ2~3

作り方

1
スプリングオニオンは縦に半分に切ってから3分の1の長さにカット、キムチは食べやすい大きさに切っておく。
2
ボールに小麦粉を入れ、水と卵、片栗粉を合わせて少しずつ混ぜながら小麦粉を溶く。塩コショウで味を整える。
3
プリングオニオンとキムチを②に入れ、よく混ぜ合わせる。
4
フライパンにごま油とべジタブルオイルを多めに入れて熱する。
5
③をレードルですくって、④のフライパンに移す。スプリングオニオンやキムチを均等にひろげる。
6
中火でこんがりと焼き色がつくまで約3分焼き、面を返して2~3分焼く。
7
焼けたらフライパンから取り出し、食べやすい大きさにカットする。
8
つけだれの材料を合わせて⑦に添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

スプリングオニオンとキムチのチヂミ

超簡単!小腹が空いたときのおやつにも
所要時間 15~20分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 15 min

調理: 5 min

材料

スプリングオニオン 1束
キムチ 80~100g程度
小麦粉 100~150g
200ml
片栗粉 小さじ2
1コ
塩コショウ 適量
ごま油 適量
ベジタブルオイル 適量
[つけだれ]
コチジャン 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
小さじ2~3

スプリングオニオンとキムチのチヂミ

レシピID :1544 投稿日 14 JAN 2016

4人分

準備 15min
調理 5min
閲覧数 8,991
印刷数 64

お気に入り登録 1

超簡単!小腹が空いたときのおやつにも
所要時間 15~20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1束
80~100g程度
100~150g
200ml
小さじ2
1コ
適量
適量
適量
大さじ1
大さじ1
小さじ2~3

作り方

準備
15min
調理
5min
1
スプリングオニオンは縦に半分に切ってから3分の1の長さにカット、キムチは食べやすい大きさに切っておく。
2
ボールに小麦粉を入れ、水と卵、片栗粉を合わせて少しずつ混ぜながら小麦粉を溶く。塩コショウで味を整える。
3
プリングオニオンとキムチを②に入れ、よく混ぜ合わせる。
4
フライパンにごま油とべジタブルオイルを多めに入れて熱する。
5
③をレードルですくって、④のフライパンに移す。スプリングオニオンやキムチを均等にひろげる。
6
中火でこんがりと焼き色がつくまで約3分焼き、面を返して2~3分焼く。
7
焼けたらフライパンから取り出し、食べやすい大きさにカットする。
8
つけだれの材料を合わせて⑦に添えれば出来上がり。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
乾物を使った炊き込みご飯です。良い出汁が出そうな乾物ならなんでも大丈夫。他のおかずと食べる時は味付けを薄めに。地味なごはんですが、うまみがほんわか、おいしいご飯です。
お米(研いで水に最低20分浸しておく), 干しエビ、干し貝柱など, 干し椎茸, 油揚げ, 出汁パック, しょうゆ、みりん、酒など, 塩, オイル
PRO
『ふりかけ』が主役のかゆを盛り立てる
干しえび, 干し椎茸, しょうが, にんにく, ごま油, 塩、こしょう, ●オイスター・ソース, ●砂糖, ●しょうゆ, 中華風ガラスープ, 炊いたご飯, 香味野菜, 鶏胸肉, 無頭えび, 玉子(M)
PRO
真空パックの栗を使えばカンタン!
パイの中身, 真空パックの栗, バター, カスターシュガーcaster sugar, 栗のピューレ, アーモンド粉ground almonds, カスターシュガー, ダブルクリーム, 塩, バニラ・エクストラクト, ラム酒(お好みで), 市販パフペストリー, 卵
PRO
親しい人たちと気取らずかじりつきたい!
ポークリブ, オリーブオイル, 【スパイスミックス】, オニオンパウダー, ガーリックパウダー, パプリカ, オレガノ, カレーパウダー, 塩こしょう, 【ソース】, ケチャップ, ウスターソース
PRO
各食材をゆっくり&じっくり揚げるのがコツ! 所要時間40分(塩だらを作る時間は除く)
じゃがいも, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, たら切り身, 揚げ油(オリーブオイル), 塩こしょう, にんにく, パプリカ(赤唐辛子の粉), アイオリ風ソース, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
美しい色合いで華やかに! 長さ17センチ/幅5センチ程度の型を使用
すし飯, のり, スモークサーモン(みじん切り), きゅうり(薄切り), 炒り卵, ツナの炒り煮, 茹でえび, 好みの漬物(みじん切り)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

麻薬のように「一度やったら止められなくなる」という物騒なネーミングのおかず。麻薬やったことないから分からないけど、韓国発のレシピで日本でも人気らしい。熱々ご飯に乗っけてどうぞ。
たまご, 【つけだれ】, たまねぎ(中), リーク(ポロネギ), ぬるま湯, しょう油, 3倍濃縮めんつゆ, 砂糖, にんにくチューブ, 白ごま , 鷹の爪, ごま油
Tobuchan
HOME
韓国のりの塩気で、ごはんもお酒もすすみます!
サラダ菜, 韓国のり, ごま油, しょう油, すりごま
思わずご飯をおかわり!
ニューポテト, タラ切り身, 片栗粉, 塩こしょう, スプリングオニオン, 緑のピーマン, にんにく(みじん切り), 【A】, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 酒, 植物性オイル
yhiranuma
PRO
カリッと焼き上げ、特製タレでどうぞ
じゃがいも(中), 砂糖, 酢, にんにく, しょう油, ごま油, 【タレ】, サラダ油, 水, 片栗粉, スプリングオニオン, 白ごま
大好きなユッケジャン。あまりに簡単で美味しいので最近週に1回は必ず作って食べております。牛肉を鶏肉に置きかえたタッケジャンというバージョンもあると聞き、早速早速やってみました。これまたメチャ美味しい。
鶏むね肉, リーク(ポロネギ), にんじん(小) , マッシュルーム, もやし, スプリングオニオン(わけぎ), 春雨(乾燥時), たまご, 【調味料】, 唐辛子粉(korean chilli pepper) , にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油, 酒, みりん, 鶏がらスープの素, 水, しょう油, ナンプラー(魚醤), 塩こしょう(調整用)
cookbuzz
PRO
イギリスで簡単に手に入るチョイサムを小松菜に見立てて作るナムルです。
チョイサム株, 塩, サラダ油, ●ごま油, ●しょう油, ●砂糖, ●塩, ●擦りおろしにんにく, ●白ごま, ●スプリングオニオン

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME