カジキとパプリカの甘酢炒め

子供も大好きな、ご飯のおかず!!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 15 min

材料

かじき 250g~300g
パプリカ できれば3色、1/3コずつ
少々
片栗粉(カジキにはたく分) 適量
ごま油 大さじ1
白ゴマ(お好みで) 適量
【甘酢あん】
100ml
砂糖 大さじ3
酢(またはホワイトワインビネガー) 大さじ5
しょう油 大さじ2
片栗粉(とろみ用) 適量

作り方

1
パプリカをそれぞれ一口大に切り、レンジで1~2分加熱する。
2
カジキを一口大に切る。
3
パプリカ、カジキに片栗粉(コーンフラワーで代用可)をはたく。ビニール袋に入れてこの作業をすると簡単。
4
フライパンにごま油を入れてしっかり熱し、③を入れる。
5
カジキ、パプリカは両面をそれぞれ焼くようにし、時折裏返しながら加熱する(炒めないようにする)。
6
カジキに火が通ったら火を止める。甘酢あんを入れてからませながら、余熱で少し炒める。
7
皿に盛り付け、お好みで白ゴマをふれば出来上がり。

コツ・ポイント

カジキとパプリカの甘酢炒め

子供も大好きな、ご飯のおかず!!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 15 min

材料

かじき 250g~300g
パプリカ できれば3色、1/3コずつ
少々
片栗粉(カジキにはたく分) 適量
ごま油 大さじ1
白ゴマ(お好みで) 適量
【甘酢あん】
100ml
砂糖 大さじ3
酢(またはホワイトワインビネガー) 大さじ5
しょう油 大さじ2
片栗粉(とろみ用) 適量

カジキとパプリカの甘酢炒め

レシピID :2723 投稿日 29 AUG 2017

2人分

調理 15min
閲覧数 4,995
印刷数 5

お気に入り登録 1

子供も大好きな、ご飯のおかず!!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
250g~300g
できれば3色、1/3コずつ
少々
適量
大さじ1
適量
100ml
大さじ3
大さじ5
大さじ2
適量

作り方

調理
15min
1
パプリカをそれぞれ一口大に切り、レンジで1~2分加熱する。
2
カジキを一口大に切る。
3
パプリカ、カジキに片栗粉(コーンフラワーで代用可)をはたく。ビニール袋に入れてこの作業をすると簡単。
4
フライパンにごま油を入れてしっかり熱し、③を入れる。
5
カジキ、パプリカは両面をそれぞれ焼くようにし、時折裏返しながら加熱する(炒めないようにする)。
6
カジキに火が通ったら火を止める。甘酢あんを入れてからませながら、余熱で少し炒める。
7
皿に盛り付け、お好みで白ゴマをふれば出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
醤油、だしの素、味の素にいろいろと美味しく作ろうと頑張ってきたのに「ダシダ大さじ1杯」にすべての苦労を一瞬で持って行かれたwww
もやし, にんじん, 赤ピーマン, コショウ, 油, にんにく, ダシダ
PRO
レンジを使えば超時短メニューに!
スウェード, カニ身 (ドレスクラブの中のもの), 水, だしの素, しょうゆ, みりん, 酒(お好みで), 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用)
PRO
ご飯もお酒もすすむ1品!
イカ ※, しょうゆ, メープルシロップ
PRO
スピード仕上げなのに旨みたっぷり!
鯖 ※1, なす, 油, 片栗粉 ※2, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, 水, 砂糖
PRO
しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!
冷凍ムール貝剥き身, しょうゆ, みりん, 酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可), 砂糖, しょうが(薄切り)
PRO
洋風だしと手頃な価格のムール貝で作る 所要時間25分
ムール貝, ベーコンまたはパンチェッタ, アラの洋風だし, 牛乳, 小麦粉 , じゃがいも, にんじん(小)
PRO

似たレシピ

濃厚ソースの旨みにニッコリ!
カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの), トマト缶(chopped tomatoes), シングルクリーム, 砂糖, 塩, 茹でたスパゲティ, にんにく(みじん切り), 油
イギリス人は鳥の皮が苦手なようで、スーパーでチキンはほとんど皮なしで売られています。皮なしでも美味しくできますが、皮をパリっと焼けばなお美味しい。お試しください。
鶏モモ肉(皮つき), 塩コショウ, サラダ油, しょうゆ, みりん, 酒, 砂糖
KitchenCIB
HOME
さっぱりした和風ソースでどうぞ
鴨胸肉, しょうゆ, 酢, 酒, 梅干, にんにく(つぶしたもの), しょうが(すりおろしたもの), チャイブ, ウォータークレソン(盛り付け用)
motoko
HOME
生食用のマグロやサーモンが手に入ったら、秘伝の漬けたれに浸して山かけ丼としてモリモリ食べましょう。刺身も良いですが、づけにした魚で更にご飯が進みます。
濃口醤油, みりん, 酒, 生食用マグロ、サーモン等, 長芋, ワサビ、刻みネギ等, ご飯
栗ご飯を入れたローストチキン。ネギたっぷりの和風ソースでどうぞ。(レシピ改良しました)
Poussin, オリーブオイル, もち米, 白米, 栗, ☆酒, ☆塩, ☆だし, ★醤油, ★日本酒, ★砂糖, ★スプリングオニオンみじん切り
KGOHAN
PRO
お父さんも大喜び
豚バラ(pork belly slice), スプリングオニオン, にんにく, 味噌, 酒, 砂糖, 片栗粉またはコーンフラワー
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO