鴨みそめん

手軽にスタミナ補給 duck

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 調理: 30 min

材料

カモの脚肉 2、3本分
玉ねぎ 1/2コ
しょうが 1センチ程度
にんにく 1片
フレッシュチリ 大さじ1弱
しょうゆ 大さじ1
みそ 大さじ1~2
みりん 大さじ1
ベジタブルオイル 適量
ごま油 適量
ラーメン 4玉
きゅうり(細切りに) 1本
[ドレッシング]
ごま油 大さじ3~4
レモン汁 半個分
砂糖 大さじ1~2
錦糸卵 1コ分
チリ 大さじ1
適量

作り方

1
鴨は皮を取り外し、ひと口大に切り、フードプロセッサーに粗めにかけるか、包丁で細かく叩いておく。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、①を加え焼き色がつくまでゆっくりと炒める。
3
しょうがとにんにくのみじん切り、チリも加え香りがたつまで炒める。
4
③にしょうゆ、みそ、みりんを合わせたものと水100ミリリットルを加える。
5
④を水分がほぼなくなるまで煮詰め、火を止めて、ごま油を加えてよく混ぜる。
6
ドレッシングの材料を合わせる。
7
ラーメンを茹でて、水にさらしてあら熱をとり、⑥のドレッシングと合わせる。
8
皿に⑦のラーメンを置き⑤の鴨みそ、錦糸卵、細切りにしたきゅうりを盛り、余ったドレッシングを回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●鴨はフィレ肉でもいいですが、脂身のやや多い脚肉を使ったほうが味に奥行きがでます。

鴨みそめん

手軽にスタミナ補給 duck

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

調理: 30 min

材料

カモの脚肉 2、3本分
玉ねぎ 1/2コ
しょうが 1センチ程度
にんにく 1片
フレッシュチリ 大さじ1弱
しょうゆ 大さじ1
みそ 大さじ1~2
みりん 大さじ1
ベジタブルオイル 適量
ごま油 適量
ラーメン 4玉
きゅうり(細切りに) 1本
[ドレッシング]
ごま油 大さじ3~4
レモン汁 半個分
砂糖 大さじ1~2
錦糸卵 1コ分
チリ 大さじ1
適量

鴨みそめん

レシピID :802 投稿日 18 JUN 2015

2人分

調理 30min
閲覧数 7,644
印刷数 190

お気に入り登録 0

手軽にスタミナ補給 duck

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2、3本分
1/2コ
1センチ程度
1片
大さじ1弱
大さじ1
大さじ1~2
大さじ1
適量
適量
4玉
1本
大さじ3~4
半個分
大さじ1~2
1コ分
大さじ1
適量

作り方

調理
30min
1
鴨は皮を取り外し、ひと口大に切り、フードプロセッサーに粗めにかけるか、包丁で細かく叩いておく。
2
フライパンにベジタブルオイルを熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒め、①を加え焼き色がつくまでゆっくりと炒める。
3
しょうがとにんにくのみじん切り、チリも加え香りがたつまで炒める。
4
③にしょうゆ、みそ、みりんを合わせたものと水100ミリリットルを加える。
5
④を水分がほぼなくなるまで煮詰め、火を止めて、ごま油を加えてよく混ぜる。
6
ドレッシングの材料を合わせる。
7
ラーメンを茹でて、水にさらしてあら熱をとり、⑥のドレッシングと合わせる。
8
皿に⑦のラーメンを置き⑤の鴨みそ、錦糸卵、細切りにしたきゅうりを盛り、余ったドレッシングを回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

●鴨はフィレ肉でもいいですが、脂身のやや多い脚肉を使ったほうが味に奥行きがでます。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
海苔いっぱいの香ばしいつけダレで韓国風に
卵, コジェット(ズッキーニ), 玉ねぎ, ニラ(5センチの長さにカット), 塩コショウ, つけダレ, しょうゆ, ごま油, 好みで酢, 好みで砂糖, おろしにんにく, すりゴマ, スプリングオニオン, コチュジャン, 焼き海苔
PRO
アメリカのフライドチキン、お腹がすいているとそそりますよね。今日はカロリーのことや痩せたい願望など一切忘れて、目一杯食べましょう♪ケン○ッキーも悪くないですが、自家製はまた格別においしいです。
鶏もも肉, レモン(果汁を絞ってスライス), ブラックペパーコーン, ベイリーフ, 砂糖, 塩, ヨーグルト, ミルク, 小麦粉, ガーリックパウダー, チリパウダー, パプリカパウダー, 塩、こしょう, あげようの油
PRO
各食材をゆっくり&じっくり揚げるのがコツ! 所要時間40分(塩だらを作る時間は除く)
じゃがいも, たまねぎ, グリーンペッパー, レッドペッパー, たら切り身, 揚げ油(オリーブオイル), 塩こしょう, にんにく, パプリカ(赤唐辛子の粉), アイオリ風ソース, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
英国をはじめヨーロッパ北部では燻製のお魚がおいしいです。燻製の鯖を使って、フードプロセッサで混ぜるだけの簡単パテをご紹介します。加える調味料は好みで変えても大丈夫。トーストにたっぷり塗ってどうぞ!
スモークド・マックロー, クリームチーズ, ホースラディッシュソース(瓶詰めのもの), レモン汁, レモンゼスト, パセリ(小さくカット), こしょう
PRO
今多く出回っているグリーンピースを使ったかき揚げです。グリーンピースの大きさにわせてたの材料も小さくカットしたあられかき揚げです。天丼には甘だれでどうぞ。
グリーンピース(さやから出したもの), えび(小さくカット), 玉ねぎ(小さくカット), 小麦粉, 氷水, 卵黄, 醤油, キャスターシュガー, オイスターソース
PRO
先週から一気に寒くなりました。寒い日にはあんかけご飯!汗をかくくらい体はポカポカに♪
白菜, 玉ねぎ(薄くスライス), ガーリック(みじん切り), ジンジャー(みじん切り), あればお好みのお肉(一口大にカット), ヴェジタブルオイル, 豆板醤, 甜麺醤, オイスターソース, しょうゆ, 中華ストックペーストまたは鶏ガラスープのパウダー, 片栗粉, 炊いたご飯
PRO

似たレシピ

かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
Tobuchan
HOME
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
体があったまります
[つくね], 鴨の胸肉 duck, パン粉とミルクを同量合わせたもの, スプリングオニオン(みじん切りに), おろししょうが, 卵, [スープ], 玉ねぎのスライス, リーク leek(2cmにカット), しょうがのスライス, 濃い目のだし汁, しょうゆ, みりん, ベジタブルオイル, 七味、そば
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO