アジア風の牛肉サラダ

さっぱりといただけます
所要時間 15分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 15 min

材料

ローストビーフかビーフステーキ 4人分
赤玉ねぎ 半コ
コリアンダー 適量
セロリ 適量
春雨 1束
玉ねぎ 1コ
べジタブルオイル 適量
[ドレッシング]
フィッシュソース 大さじ2~3
砂糖 大さじ1~1.5
レモン汁か酢 大さじ1
クラッシュトチリ 大さじ1~2
おろしにんにく 1片
適量

作り方

1
ローストビーフ、赤玉ねぎ、玉ねぎ、セロリは薄くスライスする。春雨は戻しておく。
2
鍋でオイルを熱し、玉ねぎのスライスを入れてフライドオニオンを作る。
3
黒く焦げないよう、均等に濃い茶色になるまで焼き色をつける。焼き色をつけたら、キッチンペーパーに取り出しておく。
4
ドレッシングの材料を合わせておく。
5
ボールにビーフ、赤玉ねぎ、コリアンダー、春雨、セロリ、半量のフライドオニオンを入れて軽く混ぜ合わせる。
6
皿に⑤を盛りつけ、残ったフライドオニオンをちらし、④のドレッシングをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ローストビーフやビーフステーキの食べ残しを使うといいです。冷めた状態で食べるものなので、筋や脂肪のある部分は取り除いておきましょう。

アジア風の牛肉サラダ

さっぱりといただけます
所要時間 15分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 15 min

材料

ローストビーフかビーフステーキ 4人分
赤玉ねぎ 半コ
コリアンダー 適量
セロリ 適量
春雨 1束
玉ねぎ 1コ
べジタブルオイル 適量
[ドレッシング]
フィッシュソース 大さじ2~3
砂糖 大さじ1~1.5
レモン汁か酢 大さじ1
クラッシュトチリ 大さじ1~2
おろしにんにく 1片
適量

アジア風の牛肉サラダ

レシピID :1319 投稿日 09 DEC 2015

4人分

調理 15min
閲覧数 7,871
印刷数 134

お気に入り登録 0

さっぱりといただけます
所要時間 15分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4人分
半コ
適量
適量
1束
1コ
適量
大さじ2~3
大さじ1~1.5
大さじ1
大さじ1~2
1片
適量

作り方

調理
15min
1
ローストビーフ、赤玉ねぎ、玉ねぎ、セロリは薄くスライスする。春雨は戻しておく。
2
鍋でオイルを熱し、玉ねぎのスライスを入れてフライドオニオンを作る。
3
黒く焦げないよう、均等に濃い茶色になるまで焼き色をつける。焼き色をつけたら、キッチンペーパーに取り出しておく。
4
ドレッシングの材料を合わせておく。
5
ボールにビーフ、赤玉ねぎ、コリアンダー、春雨、セロリ、半量のフライドオニオンを入れて軽く混ぜ合わせる。
6
皿に⑤を盛りつけ、残ったフライドオニオンをちらし、④のドレッシングをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

●ローストビーフやビーフステーキの食べ残しを使うといいです。冷めた状態で食べるものなので、筋や脂肪のある部分は取り除いておきましょう。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
PRO
青のりの風味たっぷりのお焼きです。荒目におろしたじゃがいもとタラとよく合います。
タラのフィレ(皮、骨を除いて小さめにカット), じゃがいも, スプリングオニオン(小口切に), 青のり, 小麦粉, 溶き卵, 塩, ヴェジタブルオイル
PRO
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
PRO
お好みのハム, アーティチョーク(マリネした市販品を半分に切ったもの, 【アイオリ風ソース】, マヨネーズ, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩, お好みのパン(スライスしたもの), オリーブオイル
PRO
子供もお父さんも大喜び 所要時間 25~30分
ビーフ挽肉, シャロットまたは玉ねぎ, にんにく, クラッシュトチリ, コチュジャン, みそ, しょうゆ, 砂糖, 酢, べジタブルオイル, 炊いたご飯, 卵, ミルク, バター, 塩コショウ, ラウンドレタス, [つけダレ], のり, ごま, ごま油
PRO
インド料理の前菜、オニオンバージの豆版!
チックピー(加熱済), レモン汁, 玉ねぎ, にんじん, さやえんどうmangetout, 塩, ターメリック, チリパウダー, カレーパウダー, チックピーフラワー(小麦粉で代用可), 水, コリアンダー, 揚げ油
PRO

似たレシピ

タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!
ご飯, あいびき肉, レタス, トマト, 玉ねぎ, にんにく, サラダ油, 目玉焼き, チーズ, レモン, ●チリソース, カットトマト缶, 塩, 唐辛子ペースト, こしょう, トマトケチャップ, レモン汁, ●調味料, カレー粉, タバスコ
baba-chan
HOME
ローストビーフの後のお肉、もしくは骨つきの肉を使って美味しいスープが出ます。寒い日にはボルシチですね。
牛肉(できればリブの骨つき、ローストビーフの残りがベスト), 水, 塩, ガーリック, ベイリーフ(ローリエ), タイム, たまねぎ(中), にんじん(中), セロリ, じゃがいも(シャーロット、メークイン), キャベツ(ポインテッド), オリーブオイル, ビートルート, トマト缶, フレッシュディル, サワークリーム
Mizue
PRO
ラグマンはウィグルやカザフ、ウズベキスタンなど中央アジア全域で食べられている手延べ麺。野菜たっぷり焼うどんのような見た目。コリアンダーやクミンの香りに中央アジアへの思いを馳せていただきます。
ビーフ(サーロインでもランプでも), トマト(大), パプリカ(できれば緑と赤), たまねぎ , セロリ, 白菜, にんにく, しょう油 , サラダ油, トマトソース(なければチューブのピューレ), 【スパイス】, コリアンダーパウダー, クミンパウダー, チリパウダー, ブラックペッパー, 塩
cookbuzz
PRO
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
スーパーの中東食材部門で売られているタヒーニ(Tahini)。実は白ゴマを練ったもの。これを使って日本のゴマだれを作りました。もう日本食材店で輸入品を買わなくて済みます。
タヒーニ(Tahini), 砂糖, 薄口醤油, 米酢
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO