スープ缶でビーフストロガノフ風

オックステールのスープ缶で本格派の味に

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
2人分 調理: 15 min

材料

牛ランプステーキ肉beef rump 400g
リーク(中) 1本
玉ねぎ(小) 2コ
セロリ(軸の部分) 1/2本
ボタンマッシュルーム 8コ
にんにく 4片
バター 40g
しょうゆ 50ml
小麦粉(plain flour) 大さじ3
【A】
トマト缶(chopped tomatoes) 1缶
オックステール・スープ缶 1缶
ドライタイム 大さじ1
生クリーム 適量
バターライス 適量

作り方

1
牛肉は細長く切り、軽く塩、胡椒(分量外)をして小麦粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは半分に切って薄くスライスし、リーク(白い部分)は縦に4等分にしてから幅5ミリの大きさに。
3
セロリも幅5ミリに、マッシュルームは半分に切る。にんにくはみじん切りにする。
4
鍋にバターを溶かして中火で①を炒めたら、バターを残し、肉だけ別の皿に取り出す。
5
④の鍋ににんにく、玉ねぎ、リーク、セロリを入れてしっかり炒め、香りが出てきたら④で取り出した肉としょうゆを入れる。
6
さらにAを加えて強火で沸騰寸前まで温め、途中あくが出たらすくい取り、弱火にして約15分煮込む。
7
炊き立てご飯に好みの量のバター、刻んだパセリを加えてよく混ぜてバターライスを作る。
8
⑥をかけ、好みで生クリームを加えれば完成。

コツ・ポイント

●ランプは、牛の腰骨の後ろにあたる部位の肉のこと。赤身で柔らかく、脂肪が少ないのが特徴。
●④で使う鍋は、深めのフライパンでも良い。
●野菜をしっかり炒めると旨みが増すので、⑤で根気よく炒める。

スープ缶でビーフストロガノフ風

オックステールのスープ缶で本格派の味に

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

2人分

調理: 15 min

材料

牛ランプステーキ肉beef rump 400g
リーク(中) 1本
玉ねぎ(小) 2コ
セロリ(軸の部分) 1/2本
ボタンマッシュルーム 8コ
にんにく 4片
バター 40g
しょうゆ 50ml
小麦粉(plain flour) 大さじ3
【A】
トマト缶(chopped tomatoes) 1缶
オックステール・スープ缶 1缶
ドライタイム 大さじ1
生クリーム 適量
バターライス 適量

スープ缶でビーフストロガノフ風

レシピID :324 投稿日 18 APR 2015

2人分

調理 15min
閲覧数 11,618
印刷数 238

お気に入り登録 8

オックステールのスープ缶で本格派の味に

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
1本
2コ
1/2本
8コ
4片
40g
50ml
大さじ3
1缶
1缶
大さじ1
適量
適量

作り方

調理
15min
1
牛肉は細長く切り、軽く塩、胡椒(分量外)をして小麦粉をまぶしておく。
2
玉ねぎは半分に切って薄くスライスし、リーク(白い部分)は縦に4等分にしてから幅5ミリの大きさに。
3
セロリも幅5ミリに、マッシュルームは半分に切る。にんにくはみじん切りにする。
4
鍋にバターを溶かして中火で①を炒めたら、バターを残し、肉だけ別の皿に取り出す。
5
④の鍋ににんにく、玉ねぎ、リーク、セロリを入れてしっかり炒め、香りが出てきたら④で取り出した肉としょうゆを入れる。
6
さらにAを加えて強火で沸騰寸前まで温め、途中あくが出たらすくい取り、弱火にして約15分煮込む。
7
炊き立てご飯に好みの量のバター、刻んだパセリを加えてよく混ぜてバターライスを作る。
8
⑥をかけ、好みで生クリームを加えれば完成。

コツ・ポイント

●ランプは、牛の腰骨の後ろにあたる部位の肉のこと。赤身で柔らかく、脂肪が少ないのが特徴。
●④で使う鍋は、深めのフライパンでも良い。
●野菜をしっかり炒めると旨みが増すので、⑤で根気よく炒める。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
鮮やかな色がお祝い事にピッタリ! 調理時間は冷蔵庫で寝かせる時間を除いた時間です。
ターニップ, しょうが, ビートルート(調理済み), ビートルートの汁, サラダクレス(お好みで), 【A】, 塩, 酢, 砂糖
PRO
見た目は鳥唐揚げ…でも中身は鶏肉よりやわらか!
コーンフラワー, 揚げ油, 【A】, 豚ひき肉, しょうゆ, ごま油, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし)
PRO
あらかじめ作っておける華やかな1品!
サーロインビーフ塊肉 sirloin, 塩, 粗挽き黒胡椒, オリーブオイル, クレソン, 赤パプリカ, 【A】(ホースラディッシュドレッシング), ホースラディッシュソース, 玉ねぎ(みじん切り), マヨネーズ, エクストラバージンオリーブオイル, リンゴ酢, しょう油
PRO
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒
PRO
ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
PRO
ビールやワインのお供にもおススメ!
サボイキャベツ savoy cabbage, セルフレージングフラワー, 水, 揚げ油, つけ塩
PRO

似たレシピ

さっぱりといただけます 所要時間 15分
ローストビーフかビーフステーキ, 赤玉ねぎ, コリアンダー, セロリ, 春雨, 玉ねぎ, べジタブルオイル, [ドレッシング], フィッシュソース, 砂糖, レモン汁か酢, クラッシュトチリ, おろしにんにく, 水
yhiranuma
PRO
ドイツの伝統的な家庭料理 カリカリに焼いたベーコンが味の決め手
ポテト(中サイズ), ストリーキーベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), ビネガー, 小麦粉, 塩, 砂糖, 水, パセリ, 黒コショウ, サラダ油
Julia
HOME
スライスして混ぜるだけ
にんじん , セロリ, にんにく, レモン絞り汁, ごま油, ナンプラー(フィッシュソース), カレー粉, チリパウダー, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
市販のチリコン・カーンの素で簡単にできる、本格派。
レッド・ビーンズ , トマト缶(chopped), 玉ねぎ(中), ビーフ(ひき肉), オリーブオイル, 塩, Schwartz Chilli Con Carne
ryukomama
HOME
ベシャメルソースもレンジで作れば失敗なし!
なす, ラム・ミンチ肉, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, 赤ワイン, トマトケチャップ, シナモン, ナツメグ, タイム, タバスコ, ご飯, ベシャメル(ホワイト)ソース
Yukiko
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO