ブランストンピクルスでジャーマンポテサラ

本来は酢と砂糖を使いますが、ブランストンピクルスを使えば簡単に美味しく仕上がります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

ポテト(中サイズ) 5 (350g)
たまねぎ 1
ストリーキーベーコン 4
サラダ油 小さじ1
ブランストンピクルス(Small Chuk) 大さじ3
小麦粉 大さじ1
小さじ1.5
大さじ4
こしょう 少々
パセリ 大さじ4

作り方

1
ポテトを1センチ幅に切ったら10分ほど塩茹でして柔らかくします。
2
大き目のフライパンに油小さじ1を敷いたら酢ベーコンを中火で5分ほどカリカリになるまで焼いたらお皿に取っておきます。
3
ベーコンから出た油を使ってスライスしたたまねぎを中火で3-4分しっかり炒めます。そこに2のベーコンを細かく砕いて戻します。
4
水、小麦粉、塩、こしょう、ブランストンピクルスを入れてよくまぜ、ソースを減らしてとろみをつけたら刻んだパセリを入れます。
5
茹で上がったポテトの水気を切ったら4に入れ、1-2分しっからソースと絡めたら出来上がり。冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

ブランストンピクルスでジャーマンポテサラ

本来は酢と砂糖を使いますが、ブランストンピクルスを使えば簡単に美味しく仕上がります。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

ポテト(中サイズ) 5 (350g)
たまねぎ 1
ストリーキーベーコン 4
サラダ油 小さじ1
ブランストンピクルス(Small Chuk) 大さじ3
小麦粉 大さじ1
小さじ1.5
大さじ4
こしょう 少々
パセリ 大さじ4

ブランストンピクルスでジャーマンポテサラ

レシピID :2577 投稿日 10 APR 2017

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 6,689
印刷数 8

お気に入り登録 1

本来は酢と砂糖を使いますが、ブランストンピクルスを使えば簡単に美味しく仕上がります。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5 (350g)
1
4
小さじ1
大さじ3
大さじ1
小さじ1.5
大さじ4
少々
大さじ4

作り方

準備
5min
調理
15min
1
ポテトを1センチ幅に切ったら10分ほど塩茹でして柔らかくします。
2
大き目のフライパンに油小さじ1を敷いたら酢ベーコンを中火で5分ほどカリカリになるまで焼いたらお皿に取っておきます。
3
ベーコンから出た油を使ってスライスしたたまねぎを中火で3-4分しっかり炒めます。そこに2のベーコンを細かく砕いて戻します。
4
水、小麦粉、塩、こしょう、ブランストンピクルスを入れてよくまぜ、ソースを減らしてとろみをつけたら刻んだパセリを入れます。
5
茹で上がったポテトの水気を切ったら4に入れ、1-2分しっからソースと絡めたら出来上がり。冷めても美味しいです。
PRO
cookbuzz
196レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
きゅうりは日本ではあまり炒めものにしませんが中華では普通のテクニック。パリッとして美味しいですよ!
きゅうり, 赤ペッパー(パプリカ), サンフラワーオイル入りツナ缶(小), にんにく, しょうが, 豆板醬, 砂糖, 白ごま
PRO
イギリスの缶詰は美味しい。使わない手はありません。
キッパーフィレ, チキンストックキューブ, にんにく, ブラックオリーブ, ケイパー, レッドチリ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲティ
PRO
切って置いて焼くだけ。簡単だけどとっても美味しいスナックが出来上がります。アツアツでも冷めてもおいしい!
パフペイストリーシート, 無塩ミックスナッツ&レーズン, ミルクチョコチップ, マシュマロ, マーマレード, 水, 卵黄
PRO
旨味成分が凝縮されためんつゆ。これだけで「おいしい」が保証付きになってしまうのでちょっと罪悪感があるけれど、あまりに簡単に美味しくなるので使わない手はありません。
豚ひき肉, なす, ゴマ油, たまねぎ, スプリングオニオン, めんつゆ(2倍濃縮), にんにく(チューブ), しょうが(チューブ), 水  お玉に6杯, 水溶き片栗粉
PRO
ラぺとはフランス語で「すりおろす」こと。要はにんじんサラダ。ひたすら削ってオリーブオイルとレモンジュース、そしてはちみつとマリネするだけ。火もナイフも使わない。安全簡単なのでお子ちゃまと一緒に作ろう。
にんじん, オリーブオイル, はちみつ , レモン, 白こしょう, 塩
PRO
ロンドンの中華街にあるぶっかけ中華メシ店で初めて見た時まずビックリ。トマトを炒める?牛と一緒に? 騙されたと思って食べて見なはれと、言われて食べたらまさに目からウロコ。美味しいです。
牛肉(リブアイやサーロイン), トマト(中), 玉ねぎ(小), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉下味用】, しょうゆ, 酒, こしょう, 片栗粉, 【味付け用】, オイスターソース, 砂糖, ごま油, 白ごま(仕上げ用)
PRO

似たレシピ

玉葱の甘味がタップリ味わえます!! たくさんの玉葱消費にはコレ!!
玉葱(大), 白ワインビネガー, エクストラバージンオイル, 塩, くこの実 goji berry, カイワレ大根 growing salad cress
Nanita
PRO
冷蔵庫で保存すれば2~3日はカルクもちます。多めに作っておくと重宝します。
玉ねぎ(中), Mizkan寿司酢, エクストラヴァージンオリーブオイル, あらびき黒コショウ
生のポートベロ・マッシュルームを使った、見た目もGoodなサラダ。作り方、簡単!
ポートベロ・マッシュルーム, たまねぎ, トマト, ニンニク, パセリ, ★オリーブオイル, ★白ワイン・ビネガー, 塩, 黒コショウ
すぐできる♪大学芋風甘塩っぱいサラダです。
スイートポテト, お好みのサラダリーフ, ハチミツ, 胡椒, オリーブオイル, 塩, ※粉チーズ
戸棚に眠っている甘辛チリソースが大活躍!
じゃがいも, 冷凍枝豆(さやなし), マヨネーズ, スイート・チリソース
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
Rose Wine
PRO

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME