簡単ジャーマンポテトサラダ

ドイツの伝統的な家庭料理 カリカリに焼いたベーコンが味の決め手

Recipe By: Julia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/371)
2人分 準備: 5 min 調理: 15 min

材料

ポテト(中サイズ) 5 (350g)
ストリーキーベーコン 4
玉ねぎ(中サイズ) 1
ビネガー 大さじ3
小麦粉 大さじ1
小さじ1.5
砂糖 大さじ1
大さじ4-5
パセリ 大さじ3
黒コショウ 小さじ1/3
サラダ油 小さじ1

作り方

1
ポテトは1センチ幅くらいにカット。玉ねぎは5ミリ幅程度なら輪切りでもスライスでもOK。ポテトを10分程度塩茹でします。
2
フライパンに油を敷いたら中火でベーコンを5分ほどかけてカリカリになるまで焼きます。焼き終わったらキッチンペーパーを敷いた皿に取ります。
3
ベーコンから出た油をそのままに玉ねぎを5分ほどかけてきつね色になるまで中火で焼いたら2のベーコンを砕いて戻します。
4
ビネガー、水、塩、砂糖、小麦粉、こしょうを入れて2分ほど中火で熱してとろみがついたら刻んだパセリを入れてさらに1分炒めます。
5
茹で上がったポテトの水気を切ったら4のフライパンに入れてしっかりソースを絡めたら出来上がり。

コツ・ポイント

簡単ジャーマンポテトサラダ

ドイツの伝統的な家庭料理 カリカリに焼いたベーコンが味の決め手

Recipe By: Julia (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/371)

2人分

準備: 5 min

調理: 15 min

材料

ポテト(中サイズ) 5 (350g)
ストリーキーベーコン 4
玉ねぎ(中サイズ) 1
ビネガー 大さじ3
小麦粉 大さじ1
小さじ1.5
砂糖 大さじ1
大さじ4-5
パセリ 大さじ3
黒コショウ 小さじ1/3
サラダ油 小さじ1

簡単ジャーマンポテトサラダ

レシピID :2576 投稿日 10 APR 2017

2人分

準備 5min
調理 15min
閲覧数 6,291
印刷数 4

お気に入り登録 2

ドイツの伝統的な家庭料理 カリカリに焼いたベーコンが味の決め手

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
5 (350g)
4
1
大さじ3
大さじ1
小さじ1.5
大さじ1
大さじ4-5
大さじ3
小さじ1/3
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
15min
1
ポテトは1センチ幅くらいにカット。玉ねぎは5ミリ幅程度なら輪切りでもスライスでもOK。ポテトを10分程度塩茹でします。
2
フライパンに油を敷いたら中火でベーコンを5分ほどかけてカリカリになるまで焼きます。焼き終わったらキッチンペーパーを敷いた皿に取ります。
3
ベーコンから出た油をそのままに玉ねぎを5分ほどかけてきつね色になるまで中火で焼いたら2のベーコンを砕いて戻します。
4
ビネガー、水、塩、砂糖、小麦粉、こしょうを入れて2分ほど中火で熱してとろみがついたら刻んだパセリを入れてさらに1分炒めます。
5
茹で上がったポテトの水気を切ったら4のフライパンに入れてしっかりソースを絡めたら出来上がり。
HOME
Julia
10レシピ公開中!

JULIA
Step into my kitchen!
カッテージ、チェダー、パルミジャーノレッジアーノ、3種のチーズをロールに詰め込んで焼いてみました。
ロール(パン), ベーコンスライス, たまご, 黒コショウ, スプリングオニオン, カッテージチーズ, チェダーチーズ, パルミジャーノレッジアーノ, ベジタブルオイル
HOME
サーモン、アスパラガスはオランデーズソースとの相性が抜群。なので一緒に。
サーモンフィレ, アスパラガス, 塩コショウ, 【オランデーズソース】, 卵黄, レモンジュース, 水, バター, チャイブ
HOME
ナスの薄切りを一度焼いてからチーズをたっぷり巻いてベイクする、心も身体もあたたまる一品。
なす(長くて大きいもの), 塩コショウ, オリーブオイル, リコッタチーズ, たまご, バジルの葉, レモンの皮, パルミジャーノレッジアーノチーズ, トマトソース(市販のもの), モッツアレラチーズ, パセリ
HOME
ソーセージの中身をちぎって即席ミートボールとして使うダイナミックなレシピです。
ソーセージ, シャロット, オリーブオイル, ペッパー(赤), ローズマリー, チリフレーク, 赤ワイン, トマト缶(小), リガトーニ, 塩こしょう, パルミジャーノレッジャーノ
HOME
澄ましバターとレモン汁が決めてです。
卵黄, 塩コショウ, レモンジュース, 水, バター
HOME
ソーセージの中身を取り出してミートボールとして使います。味付けもされているのでとっても便利で美味しいですよ。
好みのソーセージ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, エシャロット, 黒オリーブ, ケイパー, トマト缶(小), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)
HOME
サルティンボッカとはイタリア語で「口の中に飛び込んで来る」という意味。それくらいあっという間に作れる簡単レシピです。本場ローマでは仔牛を使う人が多いですが、チキンでもポークでも。
ポークフィレ, パルマハム, セージ, 塩コショウ, バター, 白ワイン, 塩(ソース用)
HOME

似たレシピ

ベシャメルソースもレンジで作れば失敗なし!
なす, ラム・ミンチ肉, 玉ねぎ, セロリ, にんにく, トマトの水煮缶, 赤ワイン, トマトケチャップ, シナモン, ナツメグ, タイム, タバスコ, ご飯, ベシャメル(ホワイト)ソース
Yukiko
PRO
市販のザワークラウトとソーセージを合せて、電子レンジで10分チン。リンゴ、玉ねぎ、白ワイン、顆粒だし、キャラウェイシードで味付けして、ズボラな手抜き料理とは思えないほど美味しく出来ます。
ザワークラウト, 白ソーセージ, フランクフルトソーセージ, 玉ねぎ, リンゴ, 白ワイン, 水, 顆粒だし, ポテト, キャラウェイシード
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
Rose Wine
PRO
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
ジャーマンポテトって、英米人がそう呼んでいるだけで実はドイツ人は食べていないって説があってガチョーン。ナポリタンと同じかい! まあいいか、美味しいから。
ポテト, たまねぎ, にんにく, 粗びきソーセージ, バター, 塩こしょう, パセリ, ホールグレインマスタード
KitchenCIB
HOME
ほっこりとして食べ応えがあります 下準備 20分 調理時間 15分
ラムレバー, new potatoes, ベーコン, スプリングオニオン, ニンニクすりおろし, カイエンペッパー cayenne pepper, 塩コショウ, サワークリームまたはグリークヨーグルト(お好みで)
Rose Wine
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME