パスタで焼きそば

重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
2人分 調理: 18 min

材料

スパゲッティ 200g
重曹 大さじ1
塩(パスタ茹で用) お湯の1-1.5%
鶏むね肉 150g
赤、緑のペッパー 各1/3
マッシュルーム
にんじん 1/2
たまねぎ 1/2
塩コショウ 適量
【ソース】
ウスターソース 大さじ4
オイスターソース 大さじ4
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
青粉 お好みで

作り方

1
パスタを茹で始めます。表示+2分。重曹を入れると吹き上がるので必ず火を消してから入れて弱火で茹でます。
2
材料はこんな感じ。火が入りやすいようにそれぞれ細切りにしておきます。チキンには予め塩コショウをしておきます。
3
大き目のフライパンにサラダ油大さじ2を敷いてチキンを両面、各1分程度焼きます。
4
にんじん、ペッパー、たまねぎ、マッシュルームを加え、塩コショウしてよく炒めます。
5
パスタが茹で上がったらしっかりと水洗いをして重曹の臭いを取ります。そうしたらフライパンに入れて一緒に炒めます。
6
ソースの材料を入れて麺と具材としっかり焼きながら絡めたらお皿に盛りつけます。
7
仕上げに青粉(海苔)を好きなだけふっていっただきまーす!

コツ・ポイント

標準的なソースの濃さで作りました。濃い目のソースが好きな人はソースの量を調節してください。

パスタで焼きそば

重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

2人分

調理: 18 min

材料

スパゲッティ 200g
重曹 大さじ1
塩(パスタ茹で用) お湯の1-1.5%
鶏むね肉 150g
赤、緑のペッパー 各1/3
マッシュルーム
にんじん 1/2
たまねぎ 1/2
塩コショウ 適量
【ソース】
ウスターソース 大さじ4
オイスターソース 大さじ4
鶏がらスープの素(粉末) 大さじ1
青粉 お好みで

パスタで焼きそば

レシピID :1993 投稿日 26 JUL 2016

2人分

調理 18min
閲覧数 7,808
印刷数 0

お気に入り登録 2

重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
お湯の1-1.5%
150g
各1/3
1/2
1/2
適量
大さじ4
大さじ4
大さじ1
お好みで

作り方

調理
18min
1
パスタを茹で始めます。表示+2分。重曹を入れると吹き上がるので必ず火を消してから入れて弱火で茹でます。
2
材料はこんな感じ。火が入りやすいようにそれぞれ細切りにしておきます。チキンには予め塩コショウをしておきます。
3
大き目のフライパンにサラダ油大さじ2を敷いてチキンを両面、各1分程度焼きます。
4
にんじん、ペッパー、たまねぎ、マッシュルームを加え、塩コショウしてよく炒めます。
5
パスタが茹で上がったらしっかりと水洗いをして重曹の臭いを取ります。そうしたらフライパンに入れて一緒に炒めます。
6
ソースの材料を入れて麺と具材としっかり焼きながら絡めたらお皿に盛りつけます。
7
仕上げに青粉(海苔)を好きなだけふっていっただきまーす!

コツ・ポイント

標準的なソースの濃さで作りました。濃い目のソースが好きな人はソースの量を調節してください。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉
PRO
スーパーフード「ケール」。日本では青汁の元とされますがイギリスでは大人気。ちょっと繊維が硬いけど美味しいですよ。
ケール, 豆腐, 水, みそ(赤、または合わせ味噌), スプリングオニオン, だしの素(顆粒)
PRO
イギリスでも手に入る日本ハムの粗挽きソーセージでポトフを作りました。いい出汁が出ます。
粗挽きソーセージ, チョリソ, じゃがいも(中), にんじん(大), たまねぎ, ベーコン, マッシュルーム(中), ラディッシュ, オリーブオイル, チキンストック(, タイム, ローズマリー, たまご, 塩コショウ, 冷凍グリーンピース
PRO
みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ, ベルペッパー(赤と緑), ベビーマッシュルーム, にんにく, たれ, しょうゆ, 酒, はちみつ
PRO
パスタを茹で始めてから準備を始めても十分間に合う簡単&美味しいパスタです。 所要時間:10分
Spaghetti, にんにく, レッドチリ, アンチョビ, バター, オリーブオイル(EV), フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ, 塩(Maldon)
PRO
牛肉にはおしょう油がよく合います。ワサビで味がビシッと締まります。
お好みのステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, バター, ワサビソース, しょう油, 酒, みりん(またはゴールデンシロップ), わさび(チューブ)
PRO

似たレシピ

ごま油と青じぞがメインのシンプルな味付け。軽めのランチにどうぞ!
リングイネ, 塩, 青じその葉, しょうがの薄切り, しいたけ, ごま油, 白ごま
baba-chan
HOME
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。
【焼きそばレシピキット】, 蕎麦(キットに込), 乾燥シイタケ(キットに込), ソース(キットに込), 玉ねぎ, 鶏むね肉, 蕎麦茹で用塩, サラダ油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME