卵黄入りレモンのスパゲッティ

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 5 min 調理: 15 min カロリー: 443 cals

材料

レモン 1/2個
オリーブオイル(EV) 大さじ2
パルミジャーノ・レッジャーノ 40g
黒コショウ 少々
卵黄 1個
バジル 5~6葉
レモンのZEST(皮) 少々
Spaghetti 120g

作り方

1
パスタを茹で始めます。お湯1ℓに対して塩は10~15g。しっかり入れます。茹で時間は表示時間通り。
2
ボウルにオリーブオイル、レモンジュース大さじ2.5、チーズ、黒コショウ、卵黄を入れて泡立て器でよくまぜておきます。
3
パスタが茹で上がったらボウルに移します。この時茹で汁を大さじ2程度入れます。
4
バジルの葉を飾り用1枚だけ残して手で千切って入れます。1分ほどボウルの中でパスタをよくかき混ぜます。
5
お皿に盛りつけ、上に飾り用バジルの葉を置き、チーズとレモンの皮少々を削って掛けたら完成。

コツ・ポイント

●生のたまごはサルモネラが怖いという方、安心してください。茹でたてのパスタと茹で汁を入れてよくかき混ぜるので、卵黄にはしっかり火が入ります。
●レモンの酸味が効いてさっぱりとした一皿です。チキンなどのたんぱく質を加えてもグッドです。チキンとレモンはゴールデンコンビです。

卵黄入りレモンのスパゲッティ

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 5 min

調理: 15 min

カロリー: 443 cals

材料

レモン 1/2個
オリーブオイル(EV) 大さじ2
パルミジャーノ・レッジャーノ 40g
黒コショウ 少々
卵黄 1個
バジル 5~6葉
レモンのZEST(皮) 少々
Spaghetti 120g

卵黄入りレモンのスパゲッティ

レシピID :1722 投稿日 10 MAR 2016

1人分

準備 5min
調理 15min
カロリー443cals
閲覧数 19,804
印刷数 162

お気に入り登録 4

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2個
大さじ2
40g
少々
1個
5~6葉
少々
120g

作り方

準備
5min
調理
15min
1
パスタを茹で始めます。お湯1ℓに対して塩は10~15g。しっかり入れます。茹で時間は表示時間通り。
2
ボウルにオリーブオイル、レモンジュース大さじ2.5、チーズ、黒コショウ、卵黄を入れて泡立て器でよくまぜておきます。
3
パスタが茹で上がったらボウルに移します。この時茹で汁を大さじ2程度入れます。
4
バジルの葉を飾り用1枚だけ残して手で千切って入れます。1分ほどボウルの中でパスタをよくかき混ぜます。
5
お皿に盛りつけ、上に飾り用バジルの葉を置き、チーズとレモンの皮少々を削って掛けたら完成。

コツ・ポイント

●生のたまごはサルモネラが怖いという方、安心してください。茹でたてのパスタと茹で汁を入れてよくかき混ぜるので、卵黄にはしっかり火が入ります。
●レモンの酸味が効いてさっぱりとした一皿です。チキンなどのたんぱく質を加えてもグッドです。チキンとレモンはゴールデンコンビです。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
甘辛ひき肉をホロホロたまごで柔らかく
豚ひき肉, いんげん, たまご, ●しょうゆ, ●酒(白ワイン可), ●みりん, ●砂糖, ●鶏がらスープの素, ●赤みそ, ●塩コショウ
PRO
以前作ったコジェットの味噌おやき(レシピID385)の発展バージョンです。全て感覚だけでやった割にそれなりの一品になりました。
コジェット(ズッキーニ), 塩, 強力粉(Strong), ベーキングパウダー, 打ち粉用強力粉, トマト&バジル ペースト, grated モッツアレラチーズ
PRO
ビタミンやミネラルが豊富で身体にいいと言われるブロッコリー。でもいまいちレシピが思い浮かばない。そんな方におすすめなのがこのレシピ。わずか10分で完成して、何より美味しい。おかずにもおつまみにも!
ブロッコリー, たまご, きくらげ, にんにく, サラダ油, ごま油, 塩, 【合わせ調味料】, 水, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, オイスターソース, こしょう, 片栗粉
PRO
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
PRO
明太子スパゲッティにチーズと卵黄を加えることで濃厚でクリーミーな一品になります。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽ちん。 Prep+cook:12min
Spaghetti, 明太子, バター, しょうゆ, オリーブオイル(EV), ダブルクリーム(あれば), パルミジャーノレッジーノ, フラットパセリ, 卵黄
PRO
決め手はオイスターソースです。
鶏むね肉, オイスターマッシュルーム, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, フレッシュチリ, ベジタブルオイル, こしょう, しょうゆ, オイスターソース
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ボリューム満点&子供も大人も大好き! 所要時間 25分
乾燥スパゲティ, 卵, サラダ油, バター, 玉ねぎ(小), フランクフルトソーセージ(細長いもの), 緑のパプリカgreen pepper, ケチャップ, 粒マスタード
美味しいから勝手に姉妹都市提携しちゃいました。 カルボナ~ラはパスタよりむしろ讃岐うどんの方が合うんじゃないかな、の一品。
好みの乾麺讃岐うどん, パンチェッタorベーコン, 玉ねぎ(中サイズ), 黒コショウ, オリーブオイル, たまご 全卵, たまご 卵黄, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
パスタを茹で始めてから準備を始めても十分間に合う簡単&美味しいパスタです。 所要時間:10分
Spaghetti, にんにく, レッドチリ, アンチョビ, バター, オリーブオイル(EV), フレッシュパセリ, パルミジャーノ・レッジャーノ, 塩(Maldon)
イギリスでは知らない人がいないほどの有名イタリア人シェフ兼レストランオーナーのアントニオ・カルーチオ(Antonio Carluccio)氏が教える本場ローマのシンプルなカルボナーラ。
タリアテッレ, オリーブオイル, パンチェッタ, たまご(全卵), たまご(卵黄のみ), パルミジャーノ・レッジーノチーズ, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
余りがちなリーク大量消費レシピです。
リーク, チェリートマト, にんにく, 鷹の爪, ツナ缶(サンフラワーオイル), バター, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ, パルメザンチーズ

新着レシピ

最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖