卵黄入りレモンのスパゲッティ

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)
1人分 準備: 5 min 調理: 15 min カロリー: 443 cals

材料

レモン 1/2個
オリーブオイル(EV) 大さじ2
パルミジャーノ・レッジャーノ 40g
黒コショウ 少々
卵黄 1個
バジル 5~6葉
レモンのZEST(皮) 少々
Spaghetti 120g

作り方

1
パスタを茹で始めます。お湯1ℓに対して塩は10~15g。しっかり入れます。茹で時間は表示時間通り。
2
ボウルにオリーブオイル、レモンジュース大さじ2.5、チーズ、黒コショウ、卵黄を入れて泡立て器でよくまぜておきます。
3
パスタが茹で上がったらボウルに移します。この時茹で汁を大さじ2程度入れます。
4
バジルの葉を飾り用1枚だけ残して手で千切って入れます。1分ほどボウルの中でパスタをよくかき混ぜます。
5
お皿に盛りつけ、上に飾り用バジルの葉を置き、チーズとレモンの皮少々を削って掛けたら完成。

コツ・ポイント

●生のたまごはサルモネラが怖いという方、安心してください。茹でたてのパスタと茹で汁を入れてよくかき混ぜるので、卵黄にはしっかり火が入ります。
●レモンの酸味が効いてさっぱりとした一皿です。チキンなどのたんぱく質を加えてもグッドです。チキンとレモンはゴールデンコンビです。

卵黄入りレモンのスパゲッティ

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Recipe By: Torajiro Kuruma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/62)

1人分

準備: 5 min

調理: 15 min

カロリー: 443 cals

材料

レモン 1/2個
オリーブオイル(EV) 大さじ2
パルミジャーノ・レッジャーノ 40g
黒コショウ 少々
卵黄 1個
バジル 5~6葉
レモンのZEST(皮) 少々
Spaghetti 120g

卵黄入りレモンのスパゲッティ

レシピID :1722 投稿日 10 MAR 2016

1人分

準備 5min
調理 15min
カロリー443cals
閲覧数 19,905
印刷数 163

お気に入り登録 4

伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。
ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。
Prep+cook: 12min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1/2個
大さじ2
40g
少々
1個
5~6葉
少々
120g

作り方

準備
5min
調理
15min
1
パスタを茹で始めます。お湯1ℓに対して塩は10~15g。しっかり入れます。茹で時間は表示時間通り。
2
ボウルにオリーブオイル、レモンジュース大さじ2.5、チーズ、黒コショウ、卵黄を入れて泡立て器でよくまぜておきます。
3
パスタが茹で上がったらボウルに移します。この時茹で汁を大さじ2程度入れます。
4
バジルの葉を飾り用1枚だけ残して手で千切って入れます。1分ほどボウルの中でパスタをよくかき混ぜます。
5
お皿に盛りつけ、上に飾り用バジルの葉を置き、チーズとレモンの皮少々を削って掛けたら完成。

コツ・ポイント

●生のたまごはサルモネラが怖いという方、安心してください。茹でたてのパスタと茹で汁を入れてよくかき混ぜるので、卵黄にはしっかり火が入ります。
●レモンの酸味が効いてさっぱりとした一皿です。チキンなどのたんぱく質を加えてもグッドです。チキンとレモンはゴールデンコンビです。

PRO
Torajiro Kuruma
80レシピ公開中!

TORAJIRO KURUMA
Step into my kitchen!
ささっとできて夜食にも大活躍 所要時間 20分
ツナ缶, スプリングオニオン, 卵, ご飯, しょうゆ, ごま油, 砂糖, バター, 塩コショウ
PRO
ビタミンやミネラルが豊富で身体にいいと言われるブロッコリー。でもいまいちレシピが思い浮かばない。そんな方におすすめなのがこのレシピ。わずか10分で完成して、何より美味しい。おかずにもおつまみにも!
ブロッコリー, たまご, きくらげ, にんにく, サラダ油, ごま油, 塩, 【合わせ調味料】, 水, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, オイスターソース, こしょう, 片栗粉
PRO
たけのこが手に入らないので、スウェードをたけのこ見立てで使ってみました。
スウェード, グリーンペッパー, とんかつサイズの豚ロース, サラダ油, ●鶏がらスープ, ●しょうゆ, ●白ワイン, ●みりん風, ●オイスターソース, 水溶き片栗粉
PRO
伊アマルフィ地方の名物レモンパスタに卵黄を足してクリーミーに仕上げた一品です。 ボウルの中で混ぜるだけなので洗い物も楽です。 Prep+cook: 12min
レモン, オリーブオイル(EV), パルミジャーノ・レッジャーノ, 黒コショウ, 卵黄, バジル, レモンのZEST(皮), Spaghetti
PRO
ほうれん草とたまごの和風中華炒め物。優しいお味に身も心も癒される。それでいて身体にとってもいい食材ばかり。どれもあっという間に火が入るのでササッと出来で美味しい優等生。お試しください。
ほうれん草(Young Spinach), たまご, リーク(あれば) , サラダ油, ごま油, 白ごま, 【合わせ調味料】, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖, 塩, こしょう, 水, オイスターソース
PRO
海外生活も長くなると時々食べたくなる地味~な野菜の浅漬け。ジップロック一つあればまあ、何とかそれなりのものが出来ます。お試しください。
キャベツ(Sweet heart cabbage), きゅうり, にんじん, 塩, 鷹の爪
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

イタリアンでおなじみの食材をお寿司に合わせてみました。違和感のなく、とっても美味しいです。騙されたと思って、一度お試しあれ。
炊きたてのご飯 : boiled Japanese rice, すし酢: sushi vineger, おかか : dried bonito flakes, しょうゆ : soy sauce, モッツァレッラチーズ : mozzarella cheese, 生ハム(プロシュート) : prosciutto, フレッシュバジル : fresh basil
Mizue
PRO
ローマの3大パスタとは「カルボナーラ」「アマトリチャーナ」そしてこの「カッチョ・エ・ペペ」。 カッチョはチーズ、ペペはコショウ。黒コショウをしっかり煎るのがコツです。
スパゲティ, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
かつおだし、鰹節、青のりで和風感たっぷり
玉ねぎ, ツナ缶(オイル漬け), バター, 讃岐うどん(乾麺), 2倍濃縮かつお出汁, 生たまご, 黒コショウ, 塩, かつお節, 青のり
KitchenCIB
HOME
ブロッコリースパゲティで失敗している人は多いですよね。味が薄くておまけに青臭くなっちゃうの。でももう大丈夫。とんでもなく美味くなる作り方をイタリアンのプロに教わっちゃいました。これです!
ブロッコリー1株, にんにく(みじん切り), スパゲティ, ペコリーノロマーノチーズ, 塩, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
アーリオオーリオペペロンチーノの要領でさっくり作れます Prep: 5mins cook:12mins Tagliatelle
タリアテッレTagliatelle, 薄切りベーコン, ほうれん草, チェリートマト, パンチェッタ, サンドライドチリ, にんにく, たまねぎ, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ, 飾り用パセリ
Tobuchan
HOME
クリームを使った料理はちょっと重たくなりがちだけど、レモンの爽やかな酸味がしっかり緩和。チュルチュル入っちゃう。仲間内の宅飲みなんかでサッと出せば「あら素敵」と評価爆上がり間違いなし!
レモン, スパゲティ, にんにく, フラットパセリ, オリーブオイル, バター, ダブルクリーム, 黒コショウ, パルミジャーノレッジャーノ, 塩(パスタ茹で用)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO