サーモンのクリームパスタ Salmon

ダブルクリームを使いますが意外としつこくありません。
Prep:10mins cook:10mins
Tagliatelle

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

サーモンフィレ 200~250g
パンチェッタ pancetta 20g
オリーブオイル 大さじ3
タリアテッレTagliatelle 200~240g
たまねぎ 1/4個
グリーンペッパー 1/4個
レッドペッパー 1/4個
スプリングオニオン 2本
ダブルクリーム 150ml
パルミジャーノレッジーノ 20~30g

作り方

1
サーモンは皮を取り、裏表にしっかり塩をして(ここではMaldonの塩)10分ほど置きます。
2
サーモンの塩を拭き取ったら薄切りにし、その他の野菜もみじん切りにします。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いたらパンチェッタ、2色ペッパーと玉ねぎを入れ、最後にサーモンを入れます。
4
タリアッテーレを茹で始めます。茹で汁がソースになるので塩の量注意。お湯の1~1.5%です。1?なら10~15g。
5
③を1分ほど焼いたら生クリームを入れ、中火で詰めていき、パルミジャーノレッジャーノを粉砕したチーズを入れます。
6
具材を触り過ぎるとサーモンが壊れるので、フライパンをユラユラ揺らして火を入れていきます。
7
ソースがすぐに詰まってくるので、パスタの茹で汁をお玉に3杯ほど入れてさらに中火で詰めていきます。
8
パスタが茹で上がったらそのままトングでフライパンに入れ、スプリングオニオンを散らして1分ほどソースに絡めます。
9
ソースの水分が飛んでシャバシャバ感が消えたらお皿に盛って完成です。ブラックペッパーがいい仕事します。

コツ・ポイント

●サーモンはスモークされたものでもOKです。というか、スモークの方が主流のようです。
●2色ペッパーは彩のために入れただけで、特になくても構いません。

サーモンのクリームパスタ Salmon

ダブルクリームを使いますが意外としつこくありません。
Prep:10mins cook:10mins
Tagliatelle

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

サーモンフィレ 200~250g
パンチェッタ pancetta 20g
オリーブオイル 大さじ3
タリアテッレTagliatelle 200~240g
たまねぎ 1/4個
グリーンペッパー 1/4個
レッドペッパー 1/4個
スプリングオニオン 2本
ダブルクリーム 150ml
パルミジャーノレッジーノ 20~30g

サーモンのクリームパスタ Salmon

レシピID :1906 投稿日 25 MAY 2016

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 10,093
印刷数 34

お気に入り登録 2

ダブルクリームを使いますが意外としつこくありません。
Prep:10mins cook:10mins
Tagliatelle

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200~250g
20g
大さじ3
200~240g
1/4個
1/4個
1/4個
2本
150ml
20~30g

作り方

準備
10min
調理
10min
1
サーモンは皮を取り、裏表にしっかり塩をして(ここではMaldonの塩)10分ほど置きます。
2
サーモンの塩を拭き取ったら薄切りにし、その他の野菜もみじん切りにします。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷いたらパンチェッタ、2色ペッパーと玉ねぎを入れ、最後にサーモンを入れます。
4
タリアッテーレを茹で始めます。茹で汁がソースになるので塩の量注意。お湯の1~1.5%です。1?なら10~15g。
5
③を1分ほど焼いたら生クリームを入れ、中火で詰めていき、パルミジャーノレッジャーノを粉砕したチーズを入れます。
6
具材を触り過ぎるとサーモンが壊れるので、フライパンをユラユラ揺らして火を入れていきます。
7
ソースがすぐに詰まってくるので、パスタの茹で汁をお玉に3杯ほど入れてさらに中火で詰めていきます。
8
パスタが茹で上がったらそのままトングでフライパンに入れ、スプリングオニオンを散らして1分ほどソースに絡めます。
9
ソースの水分が飛んでシャバシャバ感が消えたらお皿に盛って完成です。ブラックペッパーがいい仕事します。

コツ・ポイント

●サーモンはスモークされたものでもOKです。というか、スモークの方が主流のようです。
●2色ペッパーは彩のために入れただけで、特になくても構いません。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
冷蔵庫の半端に残った肉野菜総動員で作りました。
くん製ポークベリー, 冷凍エビ, 玉ねぎ, グリーンペッパー, にんじん, セロリ, ほうれん草, 塩コショウ, 鶏がらスープ, 白ワイン, しょう油, みりん, 豆板醤, シュリンプペースト, 水溶き片栗粉, たまご, 焼きそば
HOME
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
HOME
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
HOME
居酒屋さんの味をご家庭で。沢山仕込んでホームパーティやBBQに!イギリス人もビックリの美味しさです。
鶏手羽, 豚ひき肉, キャベツ(Pointed), にんにく, しょうが, しょう油, 酒, 塩(キャベツ用), ごま油
HOME
ボリューム満点なのにさっぱり
白菜, 合びき肉, ベーコン, 玉ねぎ, 片栗粉, 冷飯, 卵, ナツメグ, 塩コショウ, ローリエ, トマトの水煮缶, コンソメの素(固形), 湯, 粒マスタード, 水溶き片栗粉
HOME
NHK「ためしてガッテン」でやっていた自分好みの濃厚な目玉焼きを作るためのレシピです。やってみると「なるほど」でした。Ultimate Fried Egg
たまご, サラダ油, 水
HOME

似たレシピ

完全パクリレシピです。セインズベリーの前を通ったら、ミートソースにインスタントコーヒーという広告が出ていたので試してみたら、ホント美味しかったので紹介です。
パスタ, ミートソース, インスタントコーヒー, チーズ
イタリアで貧乏人(povero)のパスタと言われる玉ねぎのパスタ。予算はプアでもかける時間はリッチ。貧乏人には時間がある。病みつきになる美味しさ。お給料日前の切ない時にどうぞ。
たまねぎ(中サイズ), アンチョヴィ・フィレ, バター, 塩, コショウ , スパゲティ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
KitchenCIB
HOME
ブロッコリー食べれば医者いらず。スーパーフードたっぷりのパスタです。 Prep:5mins cook:10mins
ブロッコリー, チェリートマト, パンチェッタ(ベーコンでも), 鷹の爪, ニンニク, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
Tobuchan
HOME
15分で簡単パスタ!コツも特に入りません。
松の実, ベーコン Lardons, 鶏むね肉, 赤たまねぎ, ミニトマト, ほうれん草, ニンニク, バルサミコ酢, ナツメグ, 塩コショウ
KM
HOME
ローマの3大パスタとは「カルボナーラ」「アマトリチャーナ」そしてこの「カッチョ・エ・ペペ」。 カッチョはチーズ、ペペはコショウ。黒コショウをしっかり煎るのがコツです。
スパゲティ, ペコリーノ・ロマーノチーズ, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME