【気軽に和食】絶品とり丼  お酢がいい仕事します

鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 15 min

材料

鶏もも肉 180g
玉ねぎ(中)
スプリングオニオン
いりごま 適量
塩こしょう 適量
七味 お好みで
サラダ油 小さじ1
仕上げのごま油 小さじ1
紅しょうが お好みで
【合わせ調味料】
にんにくすりおろし 小さじ1
米酢のような穀物酢  小さじ2
しょう油 小さじ2
小さじ1
100ml
一つまみ
片栗粉 一つまみ

作り方

1
鶏もも肉は筋をとり、一口大にカット。たまねぎは8ミリ幅程度にスライス。スプリングオニオンはざく切りに。なくてもOK。
2
フライパンにサラダ油小さじ1をひいたら鶏ももの皮が下に来るように置き、たまねぎとスプリングオニオンも適当に置いたら点火(強火)。
3
その間に合わせ調味料を作っておく。
4
5分ほど焼いて鶏の皮がきつね色になってきたら3の合わせ調味料を入れてクツクツと中火で3分ほど煮る。
5
煮詰まって水分が足りなくなったら随時水を足す。
6
チキンにも玉ねぎにも火が入ったら火を止め、仕上げのごま油小さじ1をまわしかける。
7
どんぶりにご飯を盛り、その上に6を盛りつけたら汁もかけ、白ごま、七味、紅しょうがなど載せて召し上がれ。

コツ・ポイント

【気軽に和食】絶品とり丼  お酢がいい仕事します

鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 15 min

材料

鶏もも肉 180g
玉ねぎ(中)
スプリングオニオン
いりごま 適量
塩こしょう 適量
七味 お好みで
サラダ油 小さじ1
仕上げのごま油 小さじ1
紅しょうが お好みで
【合わせ調味料】
にんにくすりおろし 小さじ1
米酢のような穀物酢  小さじ2
しょう油 小さじ2
小さじ1
100ml
一つまみ
片栗粉 一つまみ

【気軽に和食】絶品とり丼  お酢がいい仕事します

レシピID :3439 投稿日 18 MAR 2022

1人分

調理 15min
閲覧数 1,977
印刷数 0

お気に入り登録 0

鶏モモ肉と玉ねぎだけのシンプルなどんぶりメシ。チキンと米酢は相性抜群。お肉は柔らかく仕上がるし、穀物酢は加熱すると酸味がほぼ飛んで旨味となり、食欲増進!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
180g
適量
適量
お好みで
小さじ1
小さじ1
お好みで
小さじ1
小さじ2
小さじ2
小さじ1
100ml
一つまみ
一つまみ

作り方

調理
15min
1
鶏もも肉は筋をとり、一口大にカット。たまねぎは8ミリ幅程度にスライス。スプリングオニオンはざく切りに。なくてもOK。
2
フライパンにサラダ油小さじ1をひいたら鶏ももの皮が下に来るように置き、たまねぎとスプリングオニオンも適当に置いたら点火(強火)。
3
その間に合わせ調味料を作っておく。
4
5分ほど焼いて鶏の皮がきつね色になってきたら3の合わせ調味料を入れてクツクツと中火で3分ほど煮る。
5
煮詰まって水分が足りなくなったら随時水を足す。
6
チキンにも玉ねぎにも火が入ったら火を止め、仕上げのごま油小さじ1をまわしかける。
7
どんぶりにご飯を盛り、その上に6を盛りつけたら汁もかけ、白ごま、七味、紅しょうがなど載せて召し上がれ。
HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ブロッコリーはビタミンB、ビタミンC、カロテンや鉄分を豊富に含む健康野菜。茎も美味しいですよ!
お湯, だしの素, 味噌, ブロッコリー, 玉ねぎ
HOME
まずはアーリオオーリオペペロンチーノの要領でマッシュルームソースを作り、そこからバターとチーズでパスタに絡める一皿です。
マッシュルーム, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, バター(無塩), パルミジャーノチーズ, パセリ, スパゲッティ
HOME
夏用のレシピとしてユーチューブにあがって来た料理研究家リュウジさんの超手抜きレシピ。手抜きなのに妙に美味しくて夏以外もイケる。天かす乗せたりするのもいいらしい。自己流アレンジの可能性無限。やってみて!
豆腐(絹でも木綿でも) , スプリングオニオン, 白だし, ラー油, たまご , ご飯, 刻みのり(オプション), 紅しょうが(オプション)
HOME
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
HOME
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
HOME
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
HOME

似たレシピ

甘くておいしい鶏の照り焼きをご飯に載せました。
鶏もも肉(胸肉でも), たまご, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, しょうが, 白ごま
たまねぎをじっくり20分、炒めるだけで俄然、インスタントカレーが美味しくなります。
たまねぎ(中サイズ), にんじん(大), しょうが, ポークロイン, ジャワカレー(辛口)キューブ, チキンストック, サラダ油, 炊き立てご飯
KitchenCIB
HOME
残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!レンジで簡単に作れるこってりテリヤキソースが食欲をそそります。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, ★テリヤキのタレ, しょうゆ, みりん, さけ, 砂糖, コーンスターチ
甘辛のテリヤキソースが決め手です。
チキン胸肉, 塩コショウ, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, ゴールデンシロップまたは蜂蜜, ラウンドレタスの葉, トマト, サラダ油, マヨネーズ, マスタード, ロール(バンズ)
KitchenCIB
HOME
冷蔵庫に残っていた豚ロース、セロリ、玉ねぎを使って、手軽な料理を考えました。鶏肉、ピーマン、ズッキーニなどで代用して、応用多岐可能です。
豚ロース, セロリ, 玉ねぎ, 炒め用油, 酒(白ワイン), ケチャップ, 顆粒野菜出汁, ウスターソース, 砂糖
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME