蒸しナス田楽

なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

大き目のナス 1本
サラダ油 大さじ2
●赤みそ 大さじ2
●みりん 大さじ1.5
●砂糖 大さじ2
●酒(白ワイン可) 大さじ1.5
白ごま 適量

作り方

1
ミルクパンに●を全部入れて中火で温めながら混ぜ合わせます。粘りが強すぎる用なら水で少し薄めます。
2
ナスを縦に真っ二つに切り、食べやすいように皮すれすれに切込みを入れ、あと果肉部分にも格子状に切込みを入れます。
3
②を蒸し器に入れて5分ほど蒸します。
その間にオーブンを180℃で熱しておきます。
4
蒸し器からなすを出したら、それぞれ表面にサラダ油を塗り、その上から①で作った田楽味噌を塗って行きます。
5
オーブンに入れて7~8分焼き、取り出して器に盛り、白ごまをふったら完成です。

コツ・ポイント

●④でサラダ油を塗るのはナスと油の相性がとってもいいからですが、気になる方はなしでも構いません。

蒸しナス田楽

なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

大き目のナス 1本
サラダ油 大さじ2
●赤みそ 大さじ2
●みりん 大さじ1.5
●砂糖 大さじ2
●酒(白ワイン可) 大さじ1.5
白ごま 適量

蒸しナス田楽

レシピID :968 投稿日 07 AUG 2015

2人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 9,592
印刷数 150

お気に入り登録 3

なす田楽は油で揚げたり焼くのがポピュラーなようですが、蒸かすのもあり、と聞いてやってみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
大さじ2
大さじ2
大さじ1.5
大さじ2
大さじ1.5
適量

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ミルクパンに●を全部入れて中火で温めながら混ぜ合わせます。粘りが強すぎる用なら水で少し薄めます。
2
ナスを縦に真っ二つに切り、食べやすいように皮すれすれに切込みを入れ、あと果肉部分にも格子状に切込みを入れます。
3
②を蒸し器に入れて5分ほど蒸します。
その間にオーブンを180℃で熱しておきます。
4
蒸し器からなすを出したら、それぞれ表面にサラダ油を塗り、その上から①で作った田楽味噌を塗って行きます。
5
オーブンに入れて7~8分焼き、取り出して器に盛り、白ごまをふったら完成です。

コツ・ポイント

●④でサラダ油を塗るのはナスと油の相性がとってもいいからですが、気になる方はなしでも構いません。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。
リングイネ, アスパラガス, パンチェッタ(ベーコン), にんにく, チェリーバイントマト, オリーブオイル, バター
HOME
お酒のおつまみにも子供のおやつにも
鶏むね肉, コーンフレーク, サラダ油, [下味], 塩コショウ, にんにく(潰したもの), マヨネーズ, 白ワイン, 小麦粉
HOME
大好きなプルコギに、これまた大好きなブロッコリーをたっぷり入れちゃいました。美味しい甘辛のソースにお箸が止まりません。
ブロッコリー, たまねぎ, 牛肉(ステーキ肉), にんじん, にんにく, しょうが, スプリングオニオン, 塩(ブロッコリー茹で用), しょうゆ, 砂糖, ごま油, 仕上げの追いしょうゆ, 白すりごま
HOME
材料放り込んで煮るだけの簡単レシピ
鶏もも肉(骨付き), にんじん, 玉ねぎ, チェスナッツマッシュルーム, レモン, 塩コショウ, 白ワイン, 水, 生クリーム(シングル), オリーブオイル溶き小麦粉
HOME
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
HOME
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
HOME

似たレシピ

美味しい懐かしい故郷の味
なす(大), グリーンペッパー, サラダ油, ごま油, スプリングオニオン, めんつゆ, しょう油, 酒, 水
イギリスにはイギリスのナスに相応しい調理法がある!?staubか厚手の鍋で、ちょっとコクある焼きなす風の出来上がり〜
ナス: aubergine, サラダオイル: vegetable, sunflower or corn oil, 薬味: condiment
Mizue
PRO
常備菜としても大活躍
なす, 干しえびまたは煮干し, (水約100mlにつけて戻しておく), さやいんげんfine beans, ライトブラウンシュガー, しょうゆ, たかの爪
めんつゆの完成度が高いのは知っているけれど、料理好きがめんつゆに頼るなんて!と言う方、やってみたら考え方変わります。めんつゆは最強だ!
なす(中サイズ), リーク, パプリカ(何色でも), スプリングオニオン, しょうが, サラダ油, めんつゆ(2倍濃縮), お湯, 砂糖
KitchenCIB
HOME
和風のタレで食欲アップ!
なす, オイル, オクラ, だし, みりん, しょう油, のり, ごま, 炊き立てご飯
Mizue
PRO
イギリスのなすは大きい。大きいことはいいことだって、時代はとうに終わったけど、でっかいからこそ半身にして姿焼きにすればなんか立派なお料理に。生姜焼きは豚肉の定番だけど、なすでやっても美味しいの。
なす, しょうが, にんにく, 塩, バター, スプリングオニオン, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 鶏がらスープの素, 砂糖

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO