キッシュの具材でパンケーキ

キッシュで余ったタネをそのまま焼いちゃった廃物利用レシピです。
cook:5min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 5 min

材料

冷凍ホウレン草 4玉
ベーコン 2枚
マッシュルーム 中4個
バター 小さじ1
塩コショウ 適量
たまご
ピザ用チェダーチーズ 40g
生クリーム(ダブル) 70ml
クノールチキンストック 1/4cube
小麦粉 大さじ2

作り方

1
大き目のフライパンにバターを敷き、ベーコンと薄切りマッシュルーム、ほうれん草を炒め、軽く塩コショウで味付けします。
2
ボウルに生クリーム、たまご、チーズ、チキンストックを入れ、そこに冷ました①と小麦粉を入れてよく混ぜます。
3
フライパンにサラダ油(分量外)を敷き、具材を流し入れて両面を焼けば出来上がり。ソースなしでいただけます。

コツ・ポイント

食パンでキッシュを作った際に残ったタネを再利用した救済レシピです。
このままの分量だと4枚くらい焼けてしまいます。実際には食パンキッシュを作った残りなので、ここで完成したのは1枚のみ。
食パンでキッシュ レシピID:1787

キッシュの具材でパンケーキ

キッシュで余ったタネをそのまま焼いちゃった廃物利用レシピです。
cook:5min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 5 min

材料

冷凍ホウレン草 4玉
ベーコン 2枚
マッシュルーム 中4個
バター 小さじ1
塩コショウ 適量
たまご
ピザ用チェダーチーズ 40g
生クリーム(ダブル) 70ml
クノールチキンストック 1/4cube
小麦粉 大さじ2

キッシュの具材でパンケーキ

レシピID :1788 投稿日 19 APR 2016

2人分

調理 5min
閲覧数 8,113
印刷数 184

お気に入り登録 0

キッシュで余ったタネをそのまま焼いちゃった廃物利用レシピです。
cook:5min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4玉
2枚
中4個
小さじ1
適量
40g
70ml
1/4cube
大さじ2

作り方

調理
5min
1
大き目のフライパンにバターを敷き、ベーコンと薄切りマッシュルーム、ほうれん草を炒め、軽く塩コショウで味付けします。
2
ボウルに生クリーム、たまご、チーズ、チキンストックを入れ、そこに冷ました①と小麦粉を入れてよく混ぜます。
3
フライパンにサラダ油(分量外)を敷き、具材を流し入れて両面を焼けば出来上がり。ソースなしでいただけます。

コツ・ポイント

食パンでキッシュを作った際に残ったタネを再利用した救済レシピです。
このままの分量だと4枚くらい焼けてしまいます。実際には食パンキッシュを作った残りなので、ここで完成したのは1枚のみ。
食パンでキッシュ レシピID:1787

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
オニオンスライスをちょっと発展させてサーモンソテーの上に乗せてみました。
オニオンスライス, たまねぎ, にんじん, ●ガーキン(ピクルス), ●めんつゆ, ●米酢, ●ポン酢, ●水, ●砂糖, ●鷹の爪, サーモン, 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油
HOME
ローストチキンやポークが余ったらチャチャッとできるサンラータン
バーベキューチキン(市販), たまねぎ(小), にんじん(小), 豆腐, たまご, 水, 塩, 酒, しょう油, 黒コショウ, 鶏がらスープの素, 冷凍エビ, 冷凍グリーンピース, 片栗粉(同量の水で溶いておく), 酢, スプリングオニオン
HOME
お酢の代わりにライムジュースでさっぱりいただけます。
イギリスのきゅうり, 塩, しょうが, しょう油, 塩(マルドン), 水, 砂糖, ライム
HOME
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
HOME
米粉が由来のビーフン。ご飯好き+他に大好きな麺類がいっぱいあるので日本人はそれほど欲する食材ではないかもしれませんが、たまに食べるとなかなか美味しいビーフン。
ビーフン(VERMICELLI ), ベーコン, にんにく, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ごま油, 酒, しょうゆ, オイスターソース, 塩こしょう, 白ごま(お好みで)
HOME
材料放り込んで煮るだけの簡単レシピ
鶏もも肉(骨付き), にんじん, 玉ねぎ, チェスナッツマッシュルーム, レモン, 塩コショウ, 白ワイン, 水, 生クリーム(シングル), オリーブオイル溶き小麦粉
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

くっつかないワッフルメーカー入手記念でちょいと焼いてみました。本当にくっつかないスグレモノでした。
Self raising flour, グラニュー糖, 塩, ベーキングパウダー, タマゴ, バター, ミルク, バニラエッセンス
Tobuchan
HOME
だし巻き卵をお菓子にできないかと思っていたら初心はどこへ!美味しいクレープができちゃいました。
Self Rising Flour, グラニュー糖, たまご, 牛乳, バター, バナナ, nutella
Tobuchan
HOME
甘くないフランスの塩ケーキ、ケークサレをリークとベーコンでやってみました。 準備:20分 Bake:35分
バター, リーク, パンチェッタ(ベーコン), Self rising flour, ミルク, たまごL, 塩コショウ(リーク用), はちみつ, 塩, 黒コショウ
バナナを刻んで混ぜ込んで焼くだけ。
◆Self rising flour, ◆グラニュー糖, ◆塩, ◆たまご, ◆溶かしバター, ◆牛乳, バニラエッセンス, バナナ, ミルクチョコ
Tobuchan
HOME
火を入れると超甘くなるパースニップ。砂糖の代わりになるか、実験してみました。
パースニップ, ◆薄力粉, ◆強力粉, ◆ベーキングパウダー, ◆塩, ◆タマゴ, ◆溶かしバター, ◆ミルク, ◆バニラエッセンス
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME