サバ缶で美味しいリガトニ

イギリスは缶詰が面白い!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 調理: 12 min

材料

サバ缶 1
にんにく 2片
鷹の爪
リガトニ 200g
フィッシュストックキューブ 1
ケイパー 小さじ2
グリーンオリーブ 大さじ2
パセリ 大さじ2
パルメザンチーズ 適量

作り方

1
今回使用したPRINCES社のMackerel Peppered Wood Smoked Fillets in Sunflower Oil
2
中身はこんな感じ。青いのはクノールのフィッシュストックキューブ。
3
たっぷりのお湯が沸いたらフィッシュストックを入れて溶かし、リガトニを茹で始めます。ストックの塩分があるので塩は入れません。
4
フライパンにサバ缶のオイルを全部入れ中火で熱したらつぶしたにんにくと鷹の爪を入れます。
5
鷹の爪が焦げる前にパスタを茹でているフィッシュストックのゆで汁をおたまに3杯入れ、強火で煮詰めていきます。
6
サバを入れてさらにソースを煮詰めます。
7
リガトニが茹で上がる直前にオリーブとケイパーを入れます。
8
リガトニが茹で上がったらフライパンに入れ、パセリを散らして1分間、よくまぜてソースと絡めたらできあがり。パルメザンチーズをふってどうぞ。

コツ・ポイント

サバ缶で美味しいリガトニ

イギリスは缶詰が面白い!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

調理: 12 min

材料

サバ缶 1
にんにく 2片
鷹の爪
リガトニ 200g
フィッシュストックキューブ 1
ケイパー 小さじ2
グリーンオリーブ 大さじ2
パセリ 大さじ2
パルメザンチーズ 適量

サバ缶で美味しいリガトニ

レシピID :2715 投稿日 14 AUG 2017

2人分

調理 12min
閲覧数 5,856
印刷数 4

お気に入り登録 2

イギリスは缶詰が面白い!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
2片
200g
1
小さじ2
大さじ2
大さじ2
適量

作り方

調理
12min
1
今回使用したPRINCES社のMackerel Peppered Wood Smoked Fillets in Sunflower Oil
2
中身はこんな感じ。青いのはクノールのフィッシュストックキューブ。
3
たっぷりのお湯が沸いたらフィッシュストックを入れて溶かし、リガトニを茹で始めます。ストックの塩分があるので塩は入れません。
4
フライパンにサバ缶のオイルを全部入れ中火で熱したらつぶしたにんにくと鷹の爪を入れます。
5
鷹の爪が焦げる前にパスタを茹でているフィッシュストックのゆで汁をおたまに3杯入れ、強火で煮詰めていきます。
6
サバを入れてさらにソースを煮詰めます。
7
リガトニが茹で上がる直前にオリーブとケイパーを入れます。
8
リガトニが茹で上がったらフライパンに入れ、パセリを散らして1分間、よくまぜてソースと絡めたらできあがり。パルメザンチーズをふってどうぞ。
HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
ガーリックマヨとピリ辛サルサ・ブラバスでいただくフライドポテトです。 所要時間:30分
ポテト, 【サルサ・ブラバス】, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, パプリカ, Chopped トマト缶(227g入り), ビネガー
HOME
ベーコンはカリカリッとクリスピーに焼くのがイギリス流。そのベーコンをまぶしてみました。美味しいですよ!
炊いたご飯, サラダ油, 薄切りベーコン, トマト(中サイズ), スプリングオニオン, 黒コショウ, 塩, しょう油, マヨネーズ, ごま油, 海苔
HOME
蓋をつけてみました。蓋を閉じてラップすればお弁当やピクニックに最適です。
ロール(パン), ローストチキン(もも肉), レタスの葉, ペリペリソース, キングプロウン, マヨネーズ, パセリ
HOME
輪切りの黄色ペッパーをセルクル代わりに使います。
ペッパー(赤、黄、オレンジ), たまご, 塩コショウ, サラダ油
HOME
ホームパーティーなどのおもてなしに便利!
酢漬け卵 Pickled Egg, 玉ねぎ, アボカド, スモークサーモン, クリームチーズ, ディル dill, 塩コショウ, バゲットまたはクラッカー
HOME
ボウルひとつで簡単にできます
鶏ムネ肉, 塩コショウ, にんにく, 白ワイン, 小麦粉, パン粉, 揚げ油, レモン, [タルタルソース], ピクルス, マヨネーズ, ヨーグルト
HOME

似たレシピ

ミシュラン星付きのレストランで食べたサラダを再現。Torajiro KurumaさんのレシピID1064と被る部分が多いですが、違う野菜を使い、別の食感と味で美味しいので紹介させて下さい。
スモークマカレル, チコリ, 洋梨, 0%脂肪分ヨーグルト, ホースラディッシュ, 粒入りマスタード, ディル
そのままでもご飯のおかずになっちゃうスモークトマッカレルだからおにぎりにしても美味しい!
炊いたご飯, マッカレルフィレ, マヨネーズ, ごま油, 一味, しょう油, 塩, スプリングオニオン(わけぎ)
うまみがタップリしみたラディッシュが美味しい
テスコさば缶「teriyaki sauce」, ラディッシュ, 酒, 水, チャイブ, オイル
スーパーで売られているサバ(Mackerel)の照り焼きソース缶。日本の「さんまのかば焼き」缶とほぼ同じ味付けでそのまま白いご飯と食べても美味しい! これをどんぶりにしてみました。足すのは水だけです。
Mackerel in Teriyaki sauce, たまねぎ, もやし, スプリングオニオン, たまご, 水, サラダ油, レッドチリ(お好みで)
cookbuzz
PRO
おもてなしにも重宝します
スモークトマカレル, セロリ, 玉ねぎ, ディル(生), サワークリーム, ホースラディッシュソース, ワインビネガー, 塩コショウ, レタス
臭みゼロ! ミルクと鯖の絶妙なハーモニー
スモークト・マカレル(コショウなしのもの), チンゲン菜 Pak Choi, サラダ油, だし汁 昆布だし、なければ本だしなどの調味だしでも可, 牛乳, 水溶き片栗粉
rie-i
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME