アスパラのエキスがたっぷり浸みたリングイネ

アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 10 min 調理: 12 min

材料

リングイネ 240g
アスパラガス 12~13本
パンチェッタ(ベーコン) 50~60g
にんにく 1かけ
チェリーバイントマト 6個
オリーブオイル 大さじ2
バター 小さじ1

作り方

1
アスパラガスは事前に1分半ほど塩茹でし、3等分に切っておきます。一番下の段が出汁になります。
2
リングイネを茹で始めます。塩加減をきちんとやりましょう。水1ℓに対して10~15gです。
3
フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、潰したニンニク、パンチェッタ、アスパラの最下段を入れます。
4
バターが焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に1~1.5杯ほどフライパンに入れて乳化させます。
5
中火で火を入れながらアスパラをトングかヘラでぎゅうっと押して中のうま味を出します。
6
全部のアスパラをギュウっとしたらアスパラとニンニクを取り出し残ったアスパラと1/2にカットしたチェリートマトを入れます。
7
ソースの塩加減を見て塩気が強いなら水を、塩が足りない場合は茹で汁を入れて調整します。
8
茹で上がったパスタを入れて1分ほどよく絡めます。フライパンの淵についたバターの焦げもこそげとって絡めます。
9
1分ほど真剣に混ぜてパスタにアスパラソースをしっかり吸わせたらお皿に盛って完成です。粉チーズはお好みで。

コツ・ポイント

●最後に生クリームをちょっとだけ入れてもいいですが、今回はなしでやりました。この方がアスパラガスの味を存分に堪能できます。パルメザンチーズも必要ないと思います。

アスパラのエキスがたっぷり浸みたリングイネ

アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 10 min

調理: 12 min

材料

リングイネ 240g
アスパラガス 12~13本
パンチェッタ(ベーコン) 50~60g
にんにく 1かけ
チェリーバイントマト 6個
オリーブオイル 大さじ2
バター 小さじ1

アスパラのエキスがたっぷり浸みたリングイネ

レシピID :1262 投稿日 24 NOV 2015

2人分

準備 10min
調理 12min
閲覧数 8,487
印刷数 104

お気に入り登録 1

アスパラガスをギュウっと絞ってうま味を引き出します。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
240g
12~13本
50~60g
1かけ
6個
大さじ2
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
12min
1
アスパラガスは事前に1分半ほど塩茹でし、3等分に切っておきます。一番下の段が出汁になります。
2
リングイネを茹で始めます。塩加減をきちんとやりましょう。水1ℓに対して10~15gです。
3
フライパンにオリーブオイルとバターを入れ、潰したニンニク、パンチェッタ、アスパラの最下段を入れます。
4
バターが焦げないようにパスタの茹で汁をお玉に1~1.5杯ほどフライパンに入れて乳化させます。
5
中火で火を入れながらアスパラをトングかヘラでぎゅうっと押して中のうま味を出します。
6
全部のアスパラをギュウっとしたらアスパラとニンニクを取り出し残ったアスパラと1/2にカットしたチェリートマトを入れます。
7
ソースの塩加減を見て塩気が強いなら水を、塩が足りない場合は茹で汁を入れて調整します。
8
茹で上がったパスタを入れて1分ほどよく絡めます。フライパンの淵についたバターの焦げもこそげとって絡めます。
9
1分ほど真剣に混ぜてパスタにアスパラソースをしっかり吸わせたらお皿に盛って完成です。粉チーズはお好みで。

コツ・ポイント

●最後に生クリームをちょっとだけ入れてもいいですが、今回はなしでやりました。この方がアスパラガスの味を存分に堪能できます。パルメザンチーズも必要ないと思います。

HOME
KitchenCIB
241レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
イギリスのホウレン草(spinach)は日本のホウレン草と違ってほぼ葉っぱだけ。袋にたっぷり入っているので一人暮らしだと結構余っちゃう。なので困ったらパスタ。ビタミンや鉄分が豊富なので一杯入れちゃおう
パスタ(貝殻コンキリエ), ほうれん草(Young spinach), トマト缶(400g), にんにく, 鷹の爪, アンチョビ, 黒コショウ, ミックスハーブ(あれば), オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用)       , パルミジャーノレッジャーノ
HOME
輪切りの黄色ペッパーをセルクル代わりに使います。
ペッパー(赤、黄、オレンジ), たまご, 塩コショウ, サラダ油
HOME
海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。
【だんご】, 白玉粉, 上新粉(米粉), ぬるま湯, 【たれ】, しょう油, ゴールデンシロップ, 片栗粉, 水
HOME
パウンドケーキ焼けたけど、やっぱりチーズケーキが良かった。。。安心してください。まだ間に合いますよ! 所要時間:40分 (ケーキを冷ます時間含まず)
【変わりパウンドケーキ】, Self raising flour, 有塩バター, グラニュー糖, たまごL, はちみつ, バニラエキス, 【スイートチーズ ディップ】, クリームチーズ, レモン, 【ビターチーズディップ 】, ココアパウダー
HOME
懐かしい鶏手羽チューリップを再現しました。
手羽元, しょう油, しょうが, にんにく, 鶏がらスープの素(粉末), 片栗粉, サラダ油(揚げ用), スイートチリソース, マヨネーズ
HOME
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

チーズ、特にブルーチーズが好きな方用レシピ。ブルーチーズのピリッとした酸味に、トマトペストのコク、ルコラのほろ苦みを合わせて、パスタにしました。チーズ好きの方は病みつきになります。
パスタ, デイニッシュブルーチーズ, トマト(赤)ペスト, ルコラ
ペペロンチーノが美味しく作れる人なら誰でも出来ちゃう簡単レシピ。ロケット(ルッコラ)は買ったはいいけど、案外食べきらない葉っぱ。これなら好きなだけ乗せてムシャムシャ行けちゃいます。
スパゲティ, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, ロケット(ルッコラ), 生ハム, チェリートマト, 塩, 黒こしょう, パルミジャーノレッジャーノ
KitchenCIB
HOME
アスパラガスをぎゅーっと押して中から旨味を出してあげることでより美味しくなります。
パンチェッタ, アスパラ, バター, シングルクリーム, 塩コショウ, タリアッテレ, パルミジャーノレッジーノ
Tobuchan
HOME
こんな食べ方あったんだ!
にんじん, チリ, にんにく, オリーブオイル, パルメザンチーズ, 塩コショウ
KitchenCIB
HOME
クリーミーなソース、フレッシュなトマトがアクセントに
コジェット, 玉ねぎ, にんにく, ベーコンまたはパンチェッタ, トマト, オリーブオイル, ケイパー, 生クリーム, お好みの生パスタ, パルメザンチーズ, ブラックペッパー, シーソルト
Rose Wine
PRO
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME