とっても簡単!みたらしダンゴ

海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
6人分 準備: 30 min 調理: 20 min

材料

【だんご】
白玉粉 60g
上新粉(米粉) 240g
ぬるま湯 260~280ml
【たれ】
しょう油 大さじ3
ゴールデンシロップ 大さじ4
片栗粉 大さじ1
60ml

作り方

1
ボウルに白玉粉、上新粉を入れてよくかき混ぜてから、ゆるま湯を何回かに分けて粉をこねながら入れて行きます。
2
しっかりこねたら3~4つの塊に分けて伸ばし、蒸し器で20~25分ほど蒸します。
3
蒸しあがったら熱いうちに麺棒などで餅をつくように潰していきます。
4
冷めたら手に水をつけてお好みの大きさに千切って丸めていきます。串があれば刺して串ダンゴにします。
5
【たれ】を準備します。材料を小鍋に入れて中火で温め、とりみをつけます。
6
たれをダンゴにたっぷり塗って完成です。

コツ・ポイント

イギリスの天然甘味料、ゴールデンシロップを使いました。最初からとろみがあっていい感じです。ゴールデンシロップがない場合はお砂糖30~35gでも結構です。

とっても簡単!みたらしダンゴ

海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

6人分

準備: 30 min

調理: 20 min

材料

【だんご】
白玉粉 60g
上新粉(米粉) 240g
ぬるま湯 260~280ml
【たれ】
しょう油 大さじ3
ゴールデンシロップ 大さじ4
片栗粉 大さじ1
60ml

とっても簡単!みたらしダンゴ

レシピID :1194 投稿日 14 OCT 2015

6人分

準備 30min
調理 20min
閲覧数 11,372
印刷数 264

お気に入り登録 2

海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
60g
240g
260~280ml
大さじ3
大さじ4
大さじ1
60ml

作り方

準備
30min
調理
20min
1
ボウルに白玉粉、上新粉を入れてよくかき混ぜてから、ゆるま湯を何回かに分けて粉をこねながら入れて行きます。
2
しっかりこねたら3~4つの塊に分けて伸ばし、蒸し器で20~25分ほど蒸します。
3
蒸しあがったら熱いうちに麺棒などで餅をつくように潰していきます。
4
冷めたら手に水をつけてお好みの大きさに千切って丸めていきます。串があれば刺して串ダンゴにします。
5
【たれ】を準備します。材料を小鍋に入れて中火で温め、とりみをつけます。
6
たれをダンゴにたっぷり塗って完成です。

コツ・ポイント

イギリスの天然甘味料、ゴールデンシロップを使いました。最初からとろみがあっていい感じです。ゴールデンシロップがない場合はお砂糖30~35gでも結構です。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
甘じょっぱくて外国の方に受ける味付けです。
豆腐 (medium firm), 片栗粉, ベジタブルオイル, バター, しょう油, 酒, みりん, グラニュー糖, スプリングオニオン
HOME
サンドライドトマトペーストで深みのある美味しさ
コジェット(ズッキーニ), サンドライドトマトペースト, グレイテド チェダー, ロケット
HOME
後からふわっと追いかけて来る抹茶の風味がたまらない。
たまご, コンデンスミルク, エバミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水, 抹茶, ぬるま湯
HOME
はちみつでしっとりしたトーストが美味! Prep:2mins Toast: 5mins
食パン, バター, すりごま, ハチミツ, 黒ゴマ
HOME
ガーリックマヨとピリ辛サルサ・ブラバスでいただくフライドポテトです。 所要時間:30分
ポテト, 【サルサ・ブラバス】, たまねぎ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, パプリカ, Chopped トマト缶(227g入り), ビネガー
HOME
テリヤキソースとチェダーチーズ。案外合うんです。
バトン型バゲット, 鶏もも肉, 塩コショウ, スプリングオニオン(みじん切り), 一味, バター, タマネギ(みじん切り), マヨネーズ, ピザ用チーズ(チェダー), ●しょう油, ●酒, ●みりん, ●砂糖
HOME

似たレシピ

突然五平餅が食べたくなり、手が震え気を失いかけたので用意できた材料で作ってみました。
材料2人前としましたが、姉さんの1人前, ごはん, 醤油, メープルシロップ, ピーナッツバター(安いのを使用)
わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。
にしん(Herring)の酢漬け, くるみのピクルス, ガリ, バジルの葉, 焼き海苔, 固めのご飯
雛祭から桜の季節までに出回る桜餅を英国の食材で簡単に作りました。
Epicure Aduki beans, ブラウンシュガー, 餅米(glutinous rice), 水, 上白糖, 食紅(ピンク、赤)
炊飯器にセットするだけ☆3合分
米, 昆布, 塩, 味醂, 白ワイン, young garden peas剥き身, 水
Nuko@York
HOME
簡単な薬味だれをつゆそうめんにのせて、混ぜながら食べてください。とても手早く簡単です!
そうめん, めんつゆ, スプリングオニオン(みじん切りに), のり(細かくちぎる), すりごま, チリフレーク, しょうゆ, ごま油
yhiranuma
PRO
たい焼なんてお店で買うものだと思っていたけれど、焼いてみたら案外楽しい。本来なら人様にお見せするレベルじゃないけど笑って許して。
Self rising flour, グラニュー糖, 塩, ベーキングパウダー, 卵, 溶かしバター, ミルク, バニラエッセンス, アズキ缶
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO