とうもろこし包み焼き

食感の楽しさも魅力です

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

とうもろこし 1本
生えび 120g
卵白 1/2コ分
しょうが 1かけ
スプリングオニオンの小口切り 大さじ2
生春巻きの皮 2枚
片栗粉 大さじ1/2
ひとつまみ
ごま油 大さじ1

作り方

1
とうもろこしは茹で、芯から削っておく。
2
えび、卵白、しょうがのすりおろし、片栗粉、塩をフードプロセッサーに粗めにかける。
3
生春巻きの皮は、ネタを置く中心以外の部分を軽くぬらしておく。
4
③の中心に②を薄く塗り、①を押し込むように敷き詰め、スプリングオニオンをちらす。
5
皮の横2センチほどを内側に折り込み、巻き寿司を作る要領で巻く。
6
⑤をごま油をひいたフライパンで弱火でゆっくり、こんがり焼き色がつくまで両面を焼く。
7
レモン塩や酢じょうゆをつけて召し上がれ。
8
ちなみにこれが今回使った生春巻きの皮です。

コツ・ポイント

●生春巻きの皮はぬらしすぎると、すぐにふやけて扱いにくくなるので、かたすぎるくらいがちょうど良いです。
●⑥では玉子焼き用の角型フライパンがあると、側面も上手に焼けるので便利です。

とうもろこし包み焼き

食感の楽しさも魅力です

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

とうもろこし 1本
生えび 120g
卵白 1/2コ分
しょうが 1かけ
スプリングオニオンの小口切り 大さじ2
生春巻きの皮 2枚
片栗粉 大さじ1/2
ひとつまみ
ごま油 大さじ1

とうもろこし包み焼き

レシピID :1297 投稿日 03 DEC 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 7,911
印刷数 59

お気に入り登録 0

食感の楽しさも魅力です

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
120g
1/2コ分
1かけ
大さじ2
2枚
大さじ1/2
ひとつまみ
大さじ1

作り方

準備
15min
調理
15min
1
とうもろこしは茹で、芯から削っておく。
2
えび、卵白、しょうがのすりおろし、片栗粉、塩をフードプロセッサーに粗めにかける。
3
生春巻きの皮は、ネタを置く中心以外の部分を軽くぬらしておく。
4
③の中心に②を薄く塗り、①を押し込むように敷き詰め、スプリングオニオンをちらす。
5
皮の横2センチほどを内側に折り込み、巻き寿司を作る要領で巻く。
6
⑤をごま油をひいたフライパンで弱火でゆっくり、こんがり焼き色がつくまで両面を焼く。
7
レモン塩や酢じょうゆをつけて召し上がれ。
8
ちなみにこれが今回使った生春巻きの皮です。

コツ・ポイント

●生春巻きの皮はぬらしすぎると、すぐにふやけて扱いにくくなるので、かたすぎるくらいがちょうど良いです。
●⑥では玉子焼き用の角型フライパンがあると、側面も上手に焼けるので便利です。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
さっぱりいただけます。
イカ, 片栗粉, ベジタブルオイル, スイートチリソース, ナンプラー fish sauce, ライム, ミックスリーブス, シーソルト, コショウ
PRO
お弁当にも ビールのおつまみにも
もやし, 豚挽き肉, 卵, しょうがのすりおろし, スプリングオニオン, 片栗粉, ごま油, 白ごま, 塩, [タレ], しょうゆ, ナムプラー, 酒, 砂糖, 酢, 豆板醤
PRO
シャキシャキしたしょうがが決め手
オクラ, しょうが, 豚ロース, 片栗粉, 酒, しょうゆ, みりん, ごま油, 塩コショウ
PRO
懐かしさにほろっときそう
鯖, 片栗粉, なす, にんにくのすりおろし, しょうがのすりおろし, 玉ねぎのすりおろし, 味噌, 酒, ごま油, 砂糖, 水, 塩コショウ
PRO
超簡単で美味しくいただけます
ブラウンマッシュルーム, にんにく, 赤唐辛子, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, 塩コショウ, リーフサラダ
PRO
ゴマだれが決め手
蕎麦, カイワレ, トマト, きゅうり, スプリングオニオン, アボカド, レモン汁, [ゴマだれ], 出汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, マヨネーズ, 練りゴマ(タヒニ)tahini, すりゴマ, 一味
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

トウモロコシの季節になりました。レンジとフライパンで懐かしい焼きトウモロコシを作りました。焼かずにレンジでチンしただけでも十分簡単で美味しく食べられます。
トウモロコシ, 醤油, みりん, 水, バター
春の味と香りがい~っぱいの豆ご飯です。
玄米, 水, 塩, えんどう豆 Garden Peas
Nanita
PRO
ネギ焼きよりも軽くてヘルシー
じゃがいも(できれば皮ごと使える新じゃが New potatoes), むきえび(冷凍でも可), 卵, ネギ, 薄力粉, 塩, 水, しょうゆ, 青のり, ごま, サラダ油
Mizue
PRO
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO
ぷつぷつプリプリ食感が嬉しい
生えび king prawns, 酒, 片栗粉またはコーンフラワー, 溶き卵, 白ゴマ, 【たれ】, にんにく, しょうゆ, ごま油, 酢, 砂糖
KitchenCIB
HOME
海外生活が長くなると日本のモチモチっとしたお菓子が恋しくなりますね。
【だんご】, 白玉粉, 上新粉(米粉), ぬるま湯, 【たれ】, しょう油, ゴールデンシロップ, 片栗粉, 水
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO