北海道名物 ラーメンサラダ

タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 調理: 15 min

材料

ラーメンの麺 1人前
具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど ちょっとずつ
アボカド、すりみ、コーンなど ちょっとずつ
ゆでたまご 1/2
【タレ】
しょう油 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
すりごま(白でも黒でもタヒニでも) 大さじ1
白ごま 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
豆板醤 小さじ1
味噌(赤) 小さじ1

作り方

1
【タレ】の材料を全て混ぜ合わせ、砂糖や味噌もよく溶かします。
2
具材はまさにお好みで。冷蔵庫の中にちょっとずつ残った野菜やハムなどを使いましょう。
3
麺を茹でたら冷水にとってよく洗い盛り皿へ。その上に具材を綺麗に並べたら上から1のタレをかけて完成です。

コツ・ポイント

具材はお好みのものを使いますが、彩はバランスよく!
大人味がお好みの方は豆板醤の量で調整します。豆板醤の代わりにコチュジャンを使ってもOK!

北海道名物 ラーメンサラダ

タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

調理: 15 min

材料

ラーメンの麺 1人前
具材はレタス、トマト、ハム、エビ、すりみ、コーンなど ちょっとずつ
アボカド、すりみ、コーンなど ちょっとずつ
ゆでたまご 1/2
【タレ】
しょう油 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1
ごま油 大さじ1
すりごま(白でも黒でもタヒニでも) 大さじ1
白ごま 大さじ2
マヨネーズ 大さじ1
豆板醤 小さじ1
味噌(赤) 小さじ1

北海道名物 ラーメンサラダ

レシピID :2273 投稿日 29 DEC 2016

1人分

調理 15min
閲覧数 9,596
印刷数 6

お気に入り登録 3

タレさえ美味しくできたら具材は何でもお好みで。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1人前
ちょっとずつ
ちょっとずつ
1/2
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1
小さじ1
小さじ1

作り方

調理
15min
1
【タレ】の材料を全て混ぜ合わせ、砂糖や味噌もよく溶かします。
2
具材はまさにお好みで。冷蔵庫の中にちょっとずつ残った野菜やハムなどを使いましょう。
3
麺を茹でたら冷水にとってよく洗い盛り皿へ。その上に具材を綺麗に並べたら上から1のタレをかけて完成です。

コツ・ポイント

具材はお好みのものを使いますが、彩はバランスよく!
大人味がお好みの方は豆板醤の量で調整します。豆板醤の代わりにコチュジャンを使ってもOK!

HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
茹でる時に加える塩はお湯の2%に。
冷凍枝豆, お湯, 塩(茹で用), 塩(仕上げ用)
HOME
レンジでチンするだけ。油もほぼ使わず、洗い物も少なくて重宝します。 Prep:5mins cook:5mins
白菜, リーク, ツナ缶(オイル), ごま油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, 豆板醤, たまご, 白ごま
HOME
Pull-Apart Breadをバゲットでやってみました。
バゲット(バトン型), Spring Onion, 有塩バター, にんにく, モッツアレラチーズ, Red Leicester チーズ, 薄切りサラミ
HOME
紫キャベツを茹でた汁に2時間浸けるだけ。恐ろしいものができあがりました。
紫キャベツ(Red Cabbage), 豆腐
HOME
冷凍庫に常備してある日本の餃子。焼くのに飽きたと同時にラビオリが食べたくなったので、餃子もラビオリも似たようなもんだろと思ってやってみたらこれが、大当たりだった。
冷凍餃子, オリーブオイル, にんにく, トマト缶(200g), 鷹の爪 , ブラックオリーブ(あれば), たまねぎ, 黒コショウ, 塩 (ぎょうざ茹で用), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
最近は日本で昔ながらの洋食屋さんが消えつつあるとかで残念。メニューが多くて大変なのかしら。なんでもかんでも合理化されて、いやーねぇ。だったら自分で再現しちゃおう。懐かしい洋食屋さんのポークソテー‼
ポークロイン(100gくらい), 塩こしょう, 片栗粉(小麦粉でも), サラダ油, ケチャップ, とんかつソース, しょう油, マスタード
HOME

似たレシピ

普通のレタスをしっかり冷やして、塩昆布の塩気を利用したうまみたっぷりドレッシングをかけるだけでおしゃれにレタスが大変身☆
レタス, 白いり胡麻, A  塩昆布, A  エキストラバージンオイル, A  米酢, A  砂糖
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
Mizue
PRO
トロっとしたアボカドと卵に、ピリッとしたわさびしょう油が相性抜群!ごはんのおかずにピッタリの一品です。
アボカド, 卵, チューブわさび, しょう油, サラダ油
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
yhiranuma
PRO
生なのに苦味がなく食べやすい
芽キャベツ sprout, にんじん, 玉ねぎ, えび , [A], マヨネーズ, 米酢, ゆかり
ポークベリー, ミニトマト, きゅうり, ミックスサラダ(ロケット), ゆで卵, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆オリーブオイル, ☆粒マスタード, ☆塩, ☆ハチミツ(酸っぱい時)
KGOHAN
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME